SANYOのポータブルDVDナビからHS400Dに乗せ替えを考えてます。
書き込みをいろいろ見ると、FMトランスミッターの品質が悪いようですが、そんなに不良なのでしょうか?
また、上記以外に不具合なところがありますか?
教えてください。
書込番号:3300025
0点
2004/09/22 23:45(1年以上前)
私はHDX300ですが、滅多にノイズは入りませんよ。実際に載せてみないと、何とも言えないと思いますが。
書込番号:3300234
0点
2004/09/23 00:45(1年以上前)
早速書き込んでいただいて、ありがとうございます。
他の掲示板でもトランスミッターの不具合を
言われていたので、不安でしたがおっしゃるとおり
実装しないとわからない部分はありますね。
書込番号:3300582
0点
2004/09/23 08:34(1年以上前)
HS400Dのトランスミッタは明らかに出力不足です。車のアンテナにもよりますが、音楽が音楽として聴けるかという意味からは使い物にならないと考えた方が良いと思いますよ。
書込番号:3301479
0点
2004/09/23 18:35(1年以上前)
トランスミッターの出力が低いのは
HS400に限らない。電波法上の仕様です。俺は市販のトランスミッターを
iPodに繋いで聞いてるが、HS400と同じレベル。まあトランスミッターの
音ならこんなもんだろと納得できるレベル。
書込番号:3303474
0点
2004/09/24 01:51(1年以上前)
トランスミッターですが都心部の使用ではノイズ、混信が多く
当方は非常にストレスを感じています。
電波法上の理由で出力が低いとは言っても、数千円程の製品と同程度の
性能ではオマケ機能にしても情けないですね。
もう少し何とかならなかったのでしょうか?。
このメーカーの姿勢に疑問を感じます。
>また、上記以外に不具合なところがありますか?
不具合とまではいかないにしてもMP3再生機能は操作性の面で
1万円程度のポータブル機にも劣ります。
せっかくHDDなのに・・・残念に思います。
画像や動画の再生に関しては何も期待していないので使用していません。
ナビに関しては実際の車の位置よりもナビ表示の位置が遅れるのが気になります。
慣れないうちは何度か曲がり損ねてしまいました。
もちろん慣れてしまえば普通に問題なく使えますけども。
上記以外では取り付けも容易だったし、大体満足して使用しています。
書込番号:3305673
0点
2004/09/25 01:54(1年以上前)
電波法の規程は3m離れた場所で、500μV/m。100m位は飛ぶはずです。HS400は明らかに出力低すぎです。
書込番号:3309980
0点
2004/10/03 21:50(1年以上前)
FMで飛ばしていますが、都市部では雑音が入ります。田舎ではあまり入りません。なぜか都会でもナビの下側stradaのロゴを手のひらで覆い隠すようにつかむと雑音は消えます。FM飛ばして雑音にお困りの方、一度試して見てください。雑音は消えますよ。こんな症状の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:3345771
0点
HS400と関係ある話なのかどうか「全く」分かりませんが、大塚電装機器さんが以下のページで興味深い話をされています。
http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/nikki04091.htm
大塚電装機器
http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/
書込番号:3348415
0点
2004/10/06 22:30(1年以上前)
らくなびさん貴重な情報を有り難うございました。コストダウンのために出力を低下させていたのですね。異常に出力が低いわけです。しかし実用にならないレベルですからメーカの姿勢にもちょっと問題ありですね。
書込番号:3356519
0点
2004/10/07 01:01(1年以上前)
FM飛ばしを使う時点で音質云々は言う資格がないのでは。
ノイズ、音質が気になるなら最低限RCAでつなぐべきでしょう。
純正オーディオだから外部入力がない、というのなら所詮その程度の思い入れしかないのでしょうし、
本当に音質が気になるのなら、そもそもmp3という選択肢自体ありえません。
書込番号:3357313
0点
2004/10/07 01:31(1年以上前)
もともと音質自体はさほど問題視していません。多少の音質劣化は許容します。しかしMP3聞くのにわざわざAUX付きのカーステに買い換えるんじゃそれこそ本末転倒です。たかがMP3ですから気楽に何の苦もなく聞きたいものです。
要はまともに聞ければ良いのですが、HS400の場合とても聞くに堪えないほどの代物です。FM波は基本的に弱肉強食の変調方式ですので、本来はそう簡単にはノイズはのらないものです。要はコストダウンのしすぎでFM出力が低すぎるのが真相でしょう。
書込番号:3357426
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/05/25 16:14:05 | |
| 28 | 2023/02/23 12:28:53 | |
| 3 | 2017/06/26 0:19:00 | |
| 0 | 2014/03/18 4:56:22 | |
| 5 | 2013/12/16 19:09:09 | |
| 3 | 2013/11/23 5:11:42 | |
| 0 | 2012/05/20 18:12:52 | |
| 1 | 2012/05/04 23:42:21 | |
| 5 | 2012/02/16 14:37:45 | |
| 0 | 2011/12/04 0:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






