


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250


最近楽ナビ(AVIC-DRV250)+DEH-P088をセットで購入し
取り付けを行ってもらいましたが、楽ナビからナビの音声をナビ本体ではなくて、スピーカーから聞こえるようにすることはできるでしょうか?
マニュアルはみましたがよくわかりません、どちらかご教授くださいませ
書込番号:2679626
0点

>楽ナビからナビの音声をナビ本体ではなくて、スピーカーから聞こえるようにすることはできるでしょうか?
ナビの案内音声は内蔵スピーカからしか出すことはできません。
DVDやTVの音は、DEH−P088のAUXを設定することによってスピーカから出すことができます。IP−BUSの接続を忘れていないということが大前提ですが。
取説を読んで設定してみてください。
書込番号:2679800
0点



2004/04/09 00:07(1年以上前)
ナビ音声は、スピーカーから出せないのですね。
ちょっとがっかり。。。
何かほかの良い方法はないのでしょうか??
ご回答ありがとうございました。
書込番号:2681253
0点


2004/04/09 08:09(1年以上前)
AVIC-DRV250ユーザーではないので未確認ですが…
http://www.dvd-rakunavi.com/lineup/avic_drv250/ を見ますと主要機能-チューナー・その他機能に「FMトランスミッター」(送信機のことです)と書いてありますので、特別な配線不要でFMラジオで受信できるのではないですか?
書込番号:2681957
0点

>何かほかの良い方法はないのでしょうか??
ありません。
書込番号:2683081
0点



2004/04/09 23:42(1年以上前)
回答ありがとうございます。
FM受信中には、DEH-P088のCD再生などはできないのですか?
FMの意味がよくわかっておりません
書込番号:2684239
0点


2004/04/10 05:00(1年以上前)
はっきり言ってスピーカーからナビ音声が出るとウザイと思いますよ!
聞いている音楽が突然ナビミュートで中断され、ドデカイ声で、「まもなく右ですう!」なんて、なると嫌じゃないですか?私は、250Kを使っていますが、モニターの音声は小さくして、音楽を心地よく楽しんでいます。ナビミュートも現在は活用していますが、そのうち殺す予定です。
書込番号:2684842
0点

>FM受信中には、DEH-P088のCD再生などはできないのですか?
できません。
CDを聴きながらラジオを聴く必要ないでしょ?
書込番号:2685149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/11/08 15:53:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/11 9:39:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/11 5:51:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/17 8:22:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/10 22:47:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/15 1:05:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/20 14:56:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/30 22:19:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/29 3:11:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:26:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





