


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
いつもこちらで勉強させていただいております。
初心者の質問なのですが、当方の車両はデザイン上デッキ取り付け面より上にあるエアコン操作パネルが40mmほど出っ張っております。ですのでモニターが起き上がったときに干渉しないか心配しております。モニターの位置などは調整できるのでしょうか?990MDを購入して取り付けようか新型を待つか悩んでおります。
ご存知の方教えていただけると助かります。
書込番号:5115620
0点

こんばんわ。モニターの位置ですが、モニターの角度のみを調整することも、モニター画面を手前にスライドすることもできます。(何センチスライドするのか試したことはないですけど…)しかし4センチ出てるという現状がよくわからないので(モニターが中から出てくることすらできないほど真上に4センチ出ているのでしょうか)とりあえずモニターが一度上がらないことには角度やスライド調整はできないと思います。がしかし…私も購入して2週間なので…私がわかるのは…そういう機能があるということだけですm(__)m
書込番号:5115939
0点

私のは機種が違う楽ナビAVIC-DRV250ですが、インプレッサのオーディオ取付け位置の上がエアコン吹き出し口で、手前に出っ張っています。
若干見苦しくはなりますが、楽ナビの取付け位置を2cmほど手前に出た状態で固定してもらって、液晶画面と干渉しなくなりました。
数年後、地デジ対応ナビに買い替える時は、液晶が電動格納式ではない2Dタイプにして、すっきりとまとめたいと考えています。
書込番号:5116040
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH990MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/09/11 18:59:59 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 12:48:48 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/10 15:19:39 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/06 14:38:54 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/08 16:09:18 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/02 20:14:50 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/23 5:05:29 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/07 16:10:25 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/01 11:05:06 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/18 23:16:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
