カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
先日、レガシィのマッキン仕様車に取り付けました。
車両側のアンプと、ナビ側のアンプが両立できない為
ナビのAUX出力よりマッキンのAUXに接続してTVやDVDの音声を出力しております。ナビの音声案内用にセンタースピーカを別付けしております。
この機種はナビ側のAUXがフロントとリアの2系統に分かれており現在はフロント側のみを接続しておりますが、音量のレベルが低い状態です。センタースピーカーとのバランスも悪いです。
AUX出力を1系統にするような方法をご存知の方はご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:5687133
0点
>ナビのAUX出力より
AUX出力ではなく、音声出力(プリアウト)ですね。
>AUX出力を1系統にするような方法をご存知の方はご教授いただければ幸いです。
スピーカ設定で、
フロントスピーカ→LARGE
リアスピーカ→OFF
サブウーファ→OFF
センタースピーカ→SMALL
に設定してください。これで、センタースピーカを除くすべての信号がフロントプリアウトに集中して出力されるようになります。
>センタースピーカーとのバランスも悪いです。
スピーカ出力レベルの調整を行いましたか?
そもそも、メーカーがマッキントッシュ仕様車には接続不可と公表しているのに、それを無理矢理接続しているのですからある程度の不便さは仕方ありません。
書込番号:5688239
0点
number0014KOさん 返信ありがとうございました。
ナビの音声案内用と思いセンタースピーカわざわざ設置したのが
間違いだったようです。
本体の音量を上げて、マッキン側の音量調整をすればいいだけの
話ですね。パナのナビはAUXからナビ音声が出力されないと
聞いていたものでそれでカロでも必要かと思い・・・。
無駄な出費だったようです。
時間を見つけて撤去予定です。
ありがとうございました。
まだまだ、慣れてないので操作がスムーズにいきませんが、
どんどん活用していきます。
地デジがきれいで感動です!!
書込番号:5698886
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-VH009G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/03/23 0:40:08 | |
| 0 | 2008/01/09 19:39:01 | |
| 1 | 2007/10/18 23:46:08 | |
| 1 | 2007/09/02 9:13:22 | |
| 1 | 2007/08/26 23:43:31 | |
| 5 | 2010/04/20 22:17:02 | |
| 2 | 2007/07/28 16:46:20 | |
| 3 | 2007/06/03 1:37:34 | |
| 4 | 2007/05/21 23:24:28 | |
| 23 | 2007/05/23 22:40:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






