カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88G
AVIC-HRZ88G とAVIC-HRZ99Gで購入を迷っています。
カタログを見ていると99Gの方が機能が多く良いと思っているのですが、人気度や価格も88Gが高めなのが理解できません??
新しいレガシィが10日に納車予定です。
分かる方宜しくお願い致します。
書込番号:6499708
0点
88Gと99Gの違いですよね?MDデッキの有無だけです。99Gには付いてます。MDが必要なければ99Gを選ぶ意味はありません。
でも価格が逆転??ホントだ最安値では確かに88Gの方が価格が高いですね。。。カー用品店とかでは正常に99の方が上のはずですが。
人気については、最近はMDを必要とする人が少ないということでしょう。
なお今から購入でしたら、88G/99Gよりも地デジチューナーがグレードアップした88GII/99GIIの方がよいと思いますよ。最安値なら99Gより88GIIの方が更に安いです。
書込番号:6500359
1点
返信ありがとうございます。
88GII/99GIIも考えたのですが対応メディア(CD CD-R CD-RW DVD DVD-R DVD-RW MD)が付いていないので88G・99Gを検討しています。
88GII/99GIIの地デジチューナーの性能は88G/99Gより優れているのでしょうか…?考えてしまいますね…!!
確かにMDは必要では無いのですが…。^^;
書込番号:6502296
0点
念の為、メーカサイト等を見ていただければ分かりますが、88G/99Gと、88GII/99GIIはナビ本体は同じもので、いずれもAVIC-HRZ88/99そのままです。
G、GIIはそれに地デジチューナが付いたオプションパック品というだけです。
メディア等の対応は全て一緒ですよ。私は88GII購入で、DVD-R、RWは持っていないので試していませんが、CD、CD-R、CD-RW、DVDは全てしっかりと認識、再生できていますのでご安心を。
書込番号:6502404
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ88G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/06/14 17:15:20 | |
| 2 | 2010/05/05 16:23:54 | |
| 2 | 2008/08/28 8:11:06 | |
| 6 | 2007/12/08 9:07:21 | |
| 1 | 2007/09/25 7:09:38 | |
| 4 | 2007/07/05 18:33:29 | |
| 0 | 2007/07/01 14:15:20 | |
| 4 | 2007/06/14 19:34:59 | |
| 10 | 2007/06/06 23:49:14 | |
| 1 | 2007/05/30 20:49:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






