


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G
平成8年式のウインダム3.0Gに乗っています。
純正で付いていたナビがCDナビなので、新しいナビがほしくなり、画面の綺麗さ・ナビ機能などから、この機種かパナソニックのFclassを考えています。
トヨタのディーラーで現在の純正ナビのカタログを見ながら交換可能かどうか聞いたところ、交換は可能だが、現在ウインダムスーパーライブサウンドシステム(?)なので音質に関してはよくならないので、あまりおすすめではないと言われました。
実際のところはどうなのでしょうか?
スピーカーは今付いているものをそのまま使いたいと思っています。
アドバイスお願いいたします。
書込番号:6993804
0点

スーパーライブサウンド仕様車でビートソニックなどのアダプタを使用して取り付ける場合、最終的には車両側の純正アンプを通してならすことになりますので、純正アンプの音質に依存してしまいます。
http://www.beatsonic.co.jp/adapter/toyota.php
書込番号:6994601
0点

number0014KOさん、早速のご返答ありがとうございます。
URL拝見させてもらいました。
純正アンプ・スピーカーの音質に依存ということですので、この機種やパナソニックのFclassのどちらを使っても大差ないと言うことで良いですよね?
当然デッキの差分の違いはあるでしょうけど。
書込番号:6994893
0点

何度もすみません。
純正アンプに依存するのとしないのとは、どちらのほうがいいでしょうか?
車の中では主にポップスを聴いています。
書込番号:7000539
0点

> 純正アンプに依存するのとしないのとは、どちらのほうがいいでしょうか?
現在の水準であれば、純正アンプを使用せずに接続する方が音質は上です。
ただし、スピーカーも交換しなければ、結局意味はありません。
また、アダプタを使用してポン付けというようなカンタンな作業ではありませんので、ディーラーレベルでは無理ですし、カー用品店であっても遠まわしに断られる可能性もあります。さらに、アダプタを購入するのと同じかそれ以上の工賃が追加されると思います。
どちらを選択するかはお財布と相談してみてください。
書込番号:7002017
0点

number0014KOさん、どうもありがとうございます。
大変参考になりました。
購入時、カー用品店に相談してみることにします。
書込番号:7005373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/07/01 8:16:06 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/04 22:49:47 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:48:50 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/22 23:19:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/22 0:04:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/25 2:36:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/21 21:28:07 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/30 16:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/27 17:15:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/19 13:49:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
