カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
今回この楽ナビを購入検討しているものですが、
皆さんは、液晶保護フィルムなどをつけられているのでしょうか?
ダイソーでカーナビ用液晶保護フィルムが売っていました。
この機種はタッチパネル方式みたいなのですが、つけても動作的に問題ないのでしょうか?
どなたが取り付けている方がいらっしゃったらご教授お願いします。
また、ほかのメーカーなどございましたら教えてください。
書込番号:7355949
0点
お子様がイタズラするようなことが無ければ必要ありません。そう簡単に傷は付きませんよ。
書込番号:7356084
0点
たまに誤動作の報告を見かけます。
まぁ値段が値段ですから、問題があってから剥がしてもいいのでは。
書込番号:7356176
0点
早速のご回答ありがとうございます。
液晶結構丈夫にできてそうですね。
子供は大きくなったのでたぶん大丈夫でしょう。
それから、ダイソーの品物ですが安いので試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7356632
0点
問題なのは、保護フィルムの為に思わぬ動作をしているのを保護フィルムのせいだと気が付かない場合があるという事。
気がつかないのでその本人をせめる訳にいかないのですが、そういう事で苦情を言われて製品を出して見ると剥がすと問題なくなったとかいうのもあります。
どこかのページに書かれていた内容では、フィルムが温度変化によって伸び縮みする場合があるので表面に変なテンションがかかっていて押してもないのに勝手に動き出すとか押したボタン以外のボタンが押されたようでその動作をしてしまうとかいうのがあるそうです。(当然温度変化で起こったり起こらなかったりもします)
フィルムを貼って操作ができるから大丈夫とは考えない方が良いと思います。
私は貼らない派ですが、フィルムを貼るくらいでしたら手をきれいにした方が良いです。
書込番号:7357043
0点
実際にその液晶保護フィルムを使用しましたが、反応しない箇所が出てきたり、反応が鈍くなったりで結局すぐにはがしましたよ。まぁ値段が値段なので文句は言いませんでしたけど・・・。
書込番号:7358469
0点
IOMADAさん、アイリボンパパさんご回答ありがとうございます。
確かにIOMADAさんがおっしゃるとおり、熱膨張で伸びたりしそうですね。
アイリボンパパさん実際にフィルムを貼られていたのですね。
皆さん参考になりました。
フィルムを貼ることをやめる事にしました。
ありがとうございました。
書込番号:7360734
0点
私の場合ケシゴム付鉛筆のケシゴムでポンポンとタッチしています。反応も良く小学生の子供もポンポンと楽しそうに遊んでいます。3年近く使用していますが画面はとても綺麗で指紋ひとつありません。よろしかったらお試しください。
書込番号:7367420
2点
ブイダブリュ さんご回答ありがとうございます。
消しゴムつき鉛筆ですか、参考になりました。
子供の任天堂のDSの鉛筆なんかどうですかね?
傷つきますかね・・・試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:7370964
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/02/12 12:39:59 | |
| 2 | 2013/11/30 23:53:16 | |
| 12 | 2015/03/15 8:36:13 | |
| 2 | 2010/12/04 23:01:47 | |
| 0 | 2009/05/31 13:49:58 | |
| 4 | 2009/05/10 22:09:08 | |
| 2 | 2009/03/31 12:58:03 | |
| 3 | 2009/03/17 2:08:55 | |
| 0 | 2009/03/15 10:59:11 | |
| 2 | 2008/12/27 1:27:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと11時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






