カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000
バックカメラが映らないという似たような質問がありましたが、
ちょっとこちらの現象とは違う感じなので新たに立てさせていただきました。
数ヶ月前からバックカメラ及びフロントカメラ、テレビなどのソース全てが
作動しなくなります。
ナビに関わるもの(ETC、ビーコン)には何も問題がありません。
エンジンをかけたらいつもより長い起動時間を経て地図画面が出ると
必ずそういう感じになってしまいます。
しかしこの現象が起こるのには何故か法則性があって、
エンジンを切ってから比較的すぐエンジンをかけ直すと、決まってこの現象が起こるんですが、
(例えばコンビニに寄って5分程度車を停めたりなんかすると必ず起こります。)
何故かエンジンを切って30分以上時間をおいてから
再度エンジンをかけると大丈夫なんです。テレビもカメラもバッチリいつも通り映ります。
ブレインユニットのデータはつい先日(12/26)アップデートしたばかりですが
何も変化はありません。
単に故障なんでしょうか?
30分以上おくと何ら問題ないので、修理に出すのを若干ためらっております…
車はマツダのビアンテです。
書込番号:12427098
0点
法則性をうまく利用して使い続けていましたが、
ついに走行中に再起動がなぜかかかり、それからテレビ、ラジオ、カメラすべて使えなくなり
一度ブレインユニットを取り出そうとパネルを開けたら閉まらなくなりました…
パネルは開いたままなので何も映っておらず真っ暗なんですが
ビーコンを察知した音だったり「この先左から合流があります」などの音声がむなしく響いております…
書込番号:13025683
0点
◆はんぞう◆さん
不具合はその後どうされましたか?
私もまったく同様の症状が出て、パネルが開いたままになっております。
バックカメラ、テレビなどのソース全てが作動しなくなってからの症状ということで、同じ経過をたどっております。
メーカーに修理に出さなくてはならないのだろうとは思いますが、その前にできる限りの確認をしたいと思い、過去の事例を探していたところ、このスレを見つけました。
ご覧になったら、お返事いただければ幸いです。
書込番号:15785548
0点
たしか結局、基盤の故障で修理に出しました。
結構経ってしまったので細かいことは忘れましたが、
DVDが干渉していたかもしれません。(再生できないディスクを入れたためバグったか?)
お役に立てず、すいません…
書込番号:15787953
0点
基盤不良で修理に出されたんですね。
そうだろうとは思っていましたが。。。。
その後、何とかパネルは閉じることができたのですが、ソースがまったく使えません。
近いうちに修理に出すようにします。
返信ありがとうございました。
書込番号:15794503
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2014/04/13 21:27:27 | |
| 5 | 2013/09/26 22:17:49 | |
| 0 | 2013/06/23 18:32:28 | |
| 2 | 2013/06/26 1:37:20 | |
| 10 | 2013/06/19 11:35:57 | |
| 7 | 2013/06/15 17:40:08 | |
| 3 | 2013/10/21 10:34:39 | |
| 5 | 2013/02/20 0:00:49 | |
| 3 | 2013/01/05 12:51:38 | |
| 2 | 2012/11/15 19:23:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






