GORILLA NV-SD580DT



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT
初めまして。
初ナビを購入検討しています。
そこで候補に挙がったのがNV-SD580DTです。
なんといってもナビゲーション+ワンセグ+MP3+FM多重VICS+5.8V型モニターがついてこの価格。
そこで質問なんですが、
@ カーショップで『ワンセグの映像を拡大して表示すると荒が目立ちますよ』と言われてしまいました・・・
5.8V型モニターでワンセグを視聴するには十分なサイズなのでしょうか?
A 2011年完全デジタル化するみたいですが今現在は『移動中であればほぼワンセグでの受信になります。』と言われました。
これからの数年で移動中でも12セグ受信が当たり前になるのでしょうか?
(今は愛知県に在住しています。)
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらコメントお願いします。
書込番号:6900935
0点

ワンセグってQVGAだったと思います。(違ったらすみません)
なので携帯電話くらいの画面がちょうどいい大きさになります。
それを5.8までのばすのだから・・・。まー見れない画質でもないと思います。
それと動きも15フレームだったかな。なのでなめらかな動きにはなりません。
書込番号:6914113
0点

私はアゼストのMAX950HD(7型モニター)に、外付けのパナソニック地デジチューナーを付けて、ワンセグと12セグの両方を見てます。
主に埼玉県新座市〜所沢市が移動範囲です。
通常は12セグで、受信状態が悪いと自動的にワンセグに切り替わるのですが、やはり墨田区に計画中のスーパー東京タワー?が出来ないとダメみたいですね!?
頻繁に切り替わるし、まったく受信出来ない事もあります。
画質については、12セグ自体が思っていたほど綺麗では無く、アナログに比べればまったくノイズもゴーストも無いのと、音質がクリアーな所が唯一の利点です。
前置きが長くなりましたが、肝心のワンセグの画質ですが、画像の乱れが無く、ストレス無く見られる事に関しては、まったく問題は無いと思います。
元々が携帯やPDA用に考えられた物なので、それに画質は求めてはいけない様な気も・・・
私は7型モニターで見ていても、ワンセグだからと割り切っているので画質の悪さによるストレスは感じません。
個人差はあるでしょうが、5.8型だったらまったく問題は無いと思いますよ(^_-)v
書込番号:6970927
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/24 9:42:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/11 17:00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/10 2:49:26 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/04 21:11:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/08 19:01:20 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/07 7:19:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/11 19:15:56 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/22 21:05:32 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/04 21:06:12 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/19 20:28:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
