去年年末から発売のオデッセィにつけている人はいらっしゃいますか?この車種はUSERにはご承知のとおりダッシュボード上にも(純正ナビ以外の場合前方に突き出た使用になる。その上に着きそうだが視界悪し)エアコン噴出口にも(逆三角形に近い変な形の為。なおSONY純正の噴出し口アタッチメントを試しにつけてもらったが視野角取れず。純正以外のだと強度持ちそうになかったです。。。)取り付けが難しそうなんです。この車につけていらっしゃる方おりましたら最善策をご教授願います。
書込番号:3004516
0点
2004/07/07 22:03(1年以上前)
この車に取り付けようとされる方が他にもいらしたんですね。この車はオーディオレスだと2DINのスペースがあるんですが長いひさしがネックですね。私はそれをノコギリでカットしました。カットした後は同じような素材がホームセンターに売ってましたのでそれで目立たなく加工しました。取り付けは下にはオーディオ、上に980円ぐらいのアクセサリーボックス。その中にダッシュボード用の取り付け金具を使いボックスに穴を開けて拡張ステーションの接続コードを助手席の下まで這わしています。この車、車速パルスを取るのが私には難しくてディーラーさんにそこだけはお願いしました。位置は見やすいですし二列目からもモニターが見やすいのでとても良かったと思います。ひさしが長いのは意地悪なような気がするほどです。頑張ってください。
書込番号:3005355
0点
2004/07/07 23:50(1年以上前)
1DINBOX用の取付金具でつけましたよぉ XYZ33だけど
つける前は、走行中ぐらつくかと思いましたが、問題なしです。
ひさしにあたらないように、手前にはでてしまいましたが
近くなって操作しやすいです。
書込番号:3005880
0点
2004/07/08 00:06(1年以上前)
レスありがとうございます。はぐれんさんの1DINBOX用の取付金具とはどこで売ってるのでしょうか?社外品ですか?長いひさしさんのやり方はせっかくレス頂いたんですけどノコギリはちょっと。。。(ごめんなさい。。。)
書込番号:3005979
0点
2004/07/08 00:16(1年以上前)
あ、、。ご丁寧にHP載ってましたね。今気付きました。当方2DINなんですがこの場合2DINBOX用の取付金具というのをさがせばよいのでしょうか?
書込番号:3006045
0点
2004/07/08 00:55(1年以上前)
2DIN用の取り付けキットってないような気がします
1DIN用のアクセサリーボックスを2つつけてどちらかに
とりつけるしか・・・
けど、2DIN空いてるってことはオーディオレスですよねぇ
なにかオーディオつけないと、音でないんじゃないですかぁ
XYZ本体からはナビ音声しかでないので。
書込番号:3006226
0点
2004/07/08 01:28(1年以上前)
いえいえ2DIN空いてるのではなく埋まってるんです。(ちなみにカロの717MDというちょいと前のMDレシーバー)。
http://www.kanack.co.jp/kanatech/mafitting/catalog.htm
探したんですがこれのホンダ用がオデに合うか確認してみます。はぐれんさんありがとうございました。
書込番号:3006330
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ77」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/09/02 1:40:28 | |
| 15 | 2023/08/19 19:08:44 | |
| 4 | 2022/10/19 22:11:23 | |
| 2 | 2017/03/11 22:42:43 | |
| 0 | 2016/03/06 8:02:14 | |
| 2 | 2014/02/23 21:23:53 | |
| 6 | 2014/02/04 17:20:19 | |
| 0 | 2013/09/28 19:32:28 | |
| 2 | 2013/03/13 22:43:29 | |
| 3 | 2012/11/11 0:14:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






