『ダッシュボードの形状』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

『ダッシュボードの形状』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ダッシュボードの形状

2004/11/30 22:36(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

初めまして。
xyz88とxyz77の選択で悩んでいます。
これってダッシュボードが斜めでも取り付けできますかね?
ダッシュボードに直接貼り付ける部品と、カーステーションの合体方法が、公式サイトの取り付けガイドだけではよくわかりません。

書込番号:3568919

ナイスクチコミ!0


返信する
JJJmmmさん

2004/11/30 22:55(1年以上前)

xyz77を所有しています。
オンダッシュなら、上下左右にカーステーションを動かすこと出来ます。
xyz88はまだ見た事ないので分かりませんが、見た感じでは1DINにはめ込むだけで、範囲は少ないでしょうが動きそうに見えますね。
話を総合すると、オンダッシュか、1DINで取り付けるか、で88か77かと言う事だと思いますよ。中身(性能)は同じ見たいです。

書込番号:3569043

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo32さん

2004/11/30 23:31(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます〜

>上下左右にカーステーションを動かすこと出来ます。

上下も可能ですか@@
極端に言うと、カーステーションをダッシュボードから浮かせて取り付けることも可能でしょうか??
具体的に言いますと、車種はISISなのですが、ダッシュボードが中央から運転席側に行くほど上がっていく形状なので、水平に設置しようとするとカーステーションの右下角だけがダッシュボードに接している状態での設置を考えているのです。

やっぱり不安定になりますかね?
ダッシュボードに直接貼り付ける部品だけでは、持ちこたえられそうにないでしょうか?

書込番号:3569306

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2004/11/30 23:51(1年以上前)

上下左右と書きましたが、ジョイントの部分がユニバーサルになっていると言う事です。説明書では”カーステーションの底面がダッシュボードに接触するように取り付けてください。”と書いてあります。安全の為だと思います。水平の取り付けが必要なのはジャイロ(2D)の内蔵されている拡張ステーションでこれは注意して取り付ける必要のあるものです。付属のクリーニングクロスがあるのでそれでふき取った後にスタンドを取り付ければヨッポドいいと思いますが、説明書ではビス止めを指示してます。安全の為。(自分はビス止めにしました)1DINに空きがあるなら88の方がすっきりして加工の心配が無いかもしれませんね。ちなみに、オンダッシュに取り付けても視界の邪魔になっていませんよ。

書込番号:3569462

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2004/12/01 00:03(1年以上前)

追記です。

ダッシュボードから浮かして取り付けると(自分もやりました)カタカタと走行中に揺れてしまい、落ち着かなくなってしまいます。(HDDに悪そう)わだちに乗ると目も当てられません。

書込番号:3569546

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo32さん

2004/12/01 00:12(1年以上前)

たびたびありがとうございます。

やはりそれなりに重量もありそうですし(画面のみと違い)、おっしゃるとおり中にHDD入ってるし、XYZ88の方が無難…と言うかxyz77はISISにはムリっぽいですね^^;

それとJJJmmmさんは、どこに拡張付けましたか?
私は一応助手席(or運転席)シート下を予定してるのですが、ねじ止めって可能なのでしょうかね?

書込番号:3569607

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2004/12/01 06:53(1年以上前)

拡張ステーションは、助手席のシート下に着けています。
”面ファスナー”と言うものが付属されてるのでそれで取り付けます。
ビス止めではないので、床に穴開ける事はありませんよ。

書込番号:3570383

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング