『DVDを観たければ、どうすれば?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ777のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ777の価格比較
  • NV-XYZ777のスペック・仕様
  • NV-XYZ777のレビュー
  • NV-XYZ777のクチコミ
  • NV-XYZ777の画像・動画
  • NV-XYZ777のピックアップリスト
  • NV-XYZ777のオークション

NV-XYZ777SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • NV-XYZ777の価格比較
  • NV-XYZ777のスペック・仕様
  • NV-XYZ777のレビュー
  • NV-XYZ777のクチコミ
  • NV-XYZ777の画像・動画
  • NV-XYZ777のピックアップリスト
  • NV-XYZ777のオークション

『DVDを観たければ、どうすれば?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-XYZ777」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ777を新規書き込みNV-XYZ777をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDを観たければ、どうすれば?

2005/09/27 21:14(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

クチコミ投稿数:210件

この機種ではDVDが直接再生できるようなドライブは付属していないのですが、実際にDVDの映像を観たい場合は皆さんはどのようにされてますか?
実際に、DVDをPCのドライブに入れてビデオマネージャーで転送しようにもVOB1は転送できるのですが、VOB2以降のファイルはできません。また、ISOファイルも転送できませんでした。
どのようにするのがベストなんでしょうか?

書込番号:4461377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件 NV-XYZ777のオーナーNV-XYZ777の満足度5

2005/09/28 18:41(1年以上前)

ベストかどうかは分かりませんが私はISOではなくIFO化して変換ソフト(フリー)でMpeg2に変換して「無圧縮」でそのまま転送しています。
だいたい6.7GBのDVDで2.3GBぐらいになります(変換後)
変換に要するエンコ時間は2〜3倍かかりますが・・・(2時間の映画・ライブもので4〜6時間。もちろんソフトの設定にもよりますが)

書込番号:4463358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/09/28 21:03(1年以上前)

papayan 777さん、返信ありがとうございます。
IFO化しMPEG2に変換すれば、転送できるんですね!初めて知りました。一度試してみたいと思います。
ただ、相当な手間がかかりますね!他に良い方法があれば、お教え願いたいです。ファームウェアのアップデートでどうにかならないものなのかな〜??

書込番号:4463714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/09/29 16:18(1年以上前)

車の中でAVセンターとなるXYZシリーズは、カーライフにもうひとつの楽しみを加えてくれました。私も音楽だけでなく映像を取り込んで楽しんでいます。
そうは言っても運転中は見るわけに行きませんので、もっぱら音楽系だけですが。My favorite tuneは以前WOWOWで放送されたPinkFloydのPulse Liveです。これを自分でDVDにしたのですが、My CarにはDVDプレーヤがありませんのでXYZにデータを転送しました。

さて、MPEG2にすれば確かにXYZで再生できるのですが、ファイルサイズが大きすぎます。つまりそんなに沢山は入らないという事です。

そこで私はDVDのデータを最終的にMPEG4にしてXYZに転送しています。こうすれば8GB程度の映像ファイルもCD1枚程度に圧縮されます。もともとXYZは画面も大きくありませんから、高圧縮してもあまり気になりません。方法は以下のとおりです。

1)TMPGEnc3.0(ペガシス製)でDVDディスクの中身を一旦MPEG2に変換します。
2)Image Converter2(ソニー製)で上記MPEG2ファイルをMPEG4に再変換します。
3)XYZ Video Managerで転送。

以前NEROでもできたのですが、最新ファームウェアでできなくなったという書き込みがありましたので、上記方法で行っています。

なかなか快適ですよ!お役に立てば幸いです。

書込番号:4465607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 NV-XYZ777のオーナーNV-XYZ777の満足度5

2005/09/29 19:07(1年以上前)

くりすたるしっぷさんに1票!

あえて詳しく記述しませんでしたが私の方法は・・・

1:DVDをShrinkでIFO化
(このときに映像特典や余分な音声データなど破棄してとにかく本編のデータ量を保持しておきます)

2:IFOファイルをDVDxにてMpeg2に変換
注1:このとき出力設定で「動き検出精度」をGoodかHightにしておきます(アニメはNomalで十分です)
注2:上記の動き検出精度+フレーム数の選択でかなりエンコ時間が左右されます(少なくて本来の時間の1.5倍〜2&3倍)
注3:ズームを「FULL」にしておくのがお奨めです。「None4/3」だと映画によってかなり小さな画面となってしまいます。

3:出来上がったMpeg2ファイルをビデオマネージャーで転送します。
(そのまま無圧縮でもOKですし。くりすたるしっぷさんの言われるようにサイズを気にされるなら転送時に「サイズ優先」にすればデータ量は20%ほどに圧縮されるので2.3GBもので500MB弱ほどになります。まさにCD1枚程度になります)

私は住んでいる府+隣県の4〜5県程度しかナビデータは入れていないので空きが10GB弱あるので上記の方法で無圧縮のままDVDを4〜5つのみ入れています(子供に見せるためにアニメばかりですが)

書込番号:4465924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/10/01 15:06(1年以上前)

清き一票有難うございます(^!^)

papayan 777さんのおっしゃるDVDxはまだ使った事がありません。MPEGのCODECも多種ありますがDVDxに対応していないプレイヤーもまだまだ多いので、私は取りあえずメジャーな方式のMPEG4にしています。最初のころはXYZはMPEG1とMPEG2対応としか発表されていなかったのですが、MPEG4対応と聞いて、車載分は全部MPEG4に入れ替えました。

papayan 777さんのご説明では2.3GBもので500MB位のサイズになるとありましたが、1タイトルあたりどうしても2GB前後の大きなものになってしまいますよね?現在のDVDは市販タイトルなどの2層式で8GB強(WOもありますが)、通常の片面1層DVD-Rで4.3GB位が書き込みの限界ですから。この比例で計算すると車載にはMPEG4かなぁ、、、なんて思っています。H264もう少し勉強したら、何かわかるかも知れませんが、難しくて…

[4455121]XYZで取り扱えるビデオのサイズについて
に関連の書き込みがあるようですね、皆さん色々試されていらっしゃるんですね?これからも色々教えてください。

書込番号:4470322

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NV-XYZ777」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音楽転送できない 0 2011/10/07 21:23:22
地図更新しないんだって・・。 7 2010/12/29 1:41:38
更新 3 2010/10/19 21:28:36
Webブラウザによる動画再生について 3 2009/01/04 14:01:45
XYZ777が再起動しまくり 0 2008/09/24 0:31:33
NV-XYZ777EX音声出力レベルが時々弱くなる(Rのみ/Lのみ/RL両方) 1 2008/01/21 22:02:50
XZ-777のGPSアンテナ壊してしまいました。 2 2007/07/24 19:50:57
音楽転送出来ない 1 2007/06/21 2:47:51
プレイリスト 1 2007/07/24 1:49:49
修理に出したら 0 2007/03/03 19:19:55

「SONY > NV-XYZ777」のクチコミを見る(全 646件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ777
SONY

NV-XYZ777

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

NV-XYZ777をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング