カーナビ > SONY > nav-u NV-U2
検索機能が使いづらいです。
最寄検索の範囲を対象によっては大きくしても良いと思う。もしくは自身で距離を選択出来ても良いと思います。
普通の検索結果を絞込み検索出来ると良いですね。距離で再検索を掛けれると使いかっては大幅に上がると思います。
また、検索した対象に駐車場が有るか無いかも表示して欲しいです。
レビューでは満足度を5にしましたが、ここら辺の事を考えると3〜4位かもしれないです
Ver.upで対応してくれないかな。
書込番号:7030207
0点
k猫さんへ
できれば貴女からの感想と改良希望内容を
メーカに報告されてはどうでしょう?
メーカは、実際に使ったユーザの感想は
大事なモノです。
私の業務でも新しい機器を購入し
そのソフトの不具合?を営業担当者に報告したところ、
≪ありがとうございます。お客様のこういったご意見は
たいへん貴重なことです。
早速、ソフト部門に報告します。≫
>Ver.upで対応してくれないかな。
メーカ担当者へ届けば
対応出来るものはやってくれるでしょうね。
それに新たに購入される方々にも
より使いやすい機器になります♪^^
書込番号:7030346
0点
>あめっぽさん
・・・わたしは最近、当メーカーのカスタマーサービス(他の電化製品ですが)
の対応に相当ガッカリしました。
そんなにユーザーの声に耳を向けているメーカーだとは思いません。
ダメなことや素晴らし所はハッキリしましょう。
書込番号:7034637
1点
りこぺたんさんへ
私は以前、vaioノートpcがカミナリ被害に遭いました。
状況からHDDのデータは生きてると私なりに確信。
しかしながら当時、購入Shopに持って行くと
ソニーだけでなく他社含め修理になるとリカバリされてくるとのこと。
そのためにリカバリされることへの同意書を書かされてました。
そのpcにはマイホームの土地の整地から建築完了までの写真が入ってました。
≪バックアップしてなかった私が悪い。≫
そこで、修理に関して条件付で出しました。
pcを修理に出しメーカ修理担当者に直接電話する事が出来ました。
事情をお話しし、バックアップしてなかった私が悪い事も伝え・・
修理担当者の方からのお返事は、
わかりました。私が責任持って対応させて頂きます。
しかしながら、HDDがどうしてもダメな場合はご了承願います。
とのことでした。
その後、このサイトで知った事ですが、
vaioカルテ≪トラブル時、メーカに提出する用紙≫
の内容が変わったのでした。
以前は、トラブルの内容には関係なくすべてリカバリされてました。
現在は改善されたようです。
ソフトはインストすればいつでも復活しますが、
顧客作成データは大事なモノが有ると認識して頂いたようです。
≪電話でのやりとりの最後に
その担当者の方が言われた事は
今後のサポート対応へ提案させて頂きます と言われたことは記憶有り。≫
我が家のpcトラブルがキッカケになったようです♪
・・・
私の会社でもいろんな事が有ります。
今現在も私なりに戦ってることが有ります。
時として自分が不利な立場になる事も有ります。
しかし、怖がっているより前進しなきゃ^^;
・・昔、日産のcmで流れてました・・
【変わらなきゃ】
書込番号:7039284
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/02/12 15:09:48 | |
| 0 | 2011/03/09 23:29:07 | |
| 1 | 2010/12/17 12:43:48 | |
| 0 | 2010/07/04 1:55:43 | |
| 2 | 2010/04/10 14:42:09 | |
| 0 | 2010/03/08 20:32:02 | |
| 7 | 2010/04/26 22:34:56 | |
| 4 | 2010/01/05 12:44:09 | |
| 0 | 2009/12/10 22:47:54 | |
| 3 | 2009/12/11 22:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





