『VICSの情報について』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3V

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

nav-u NV-U3VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

『VICSの情報について』 のクチコミ掲示板

RSS


「nav-u NV-U3V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3Vを新規書き込みnav-u NV-U3Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICSの情報について

2008/12/07 11:27(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 なぷばさん
クチコミ投稿数:8件

皆様はじめまして。

私は今、メーカーオプションのナビが付いてる車に乗ってます。
最近、区画整理真っ只中の町に引っ越しまして(合併して市名が変わったようです)、
純正ナビが全くといっていいほど使えません・・・。地図ソフトを更新すればと思ったの
ですが、残念ながら2004年をもって更新も終わってるみたいなんです。

そこで、U3V(またはU3)を購入しようと検討してるのですが、ビーコンユニットが
高いなぁと感じてます。

そこで先輩方に質問なのですが、ビーコンから送られてくる情報というのは、
メーカーや製造年が違くても同じものなのでしょうか??

現在の車は平成12年式で、FMとビーコンのVICSはついてます。もし、送られてくる
情報が同じなら、渋滞情報だけ、純正のナビで見て、地図を見たり、ナビを使うときは
U3Vを使おうかなと考えております。

「それだと新しく出来た道路の渋滞情報が・・・」と思われるかもしれませんが、
私の住んでる町はVICSそのものが入りませんので、都内や遠出したときにだけ使えれば
構いません。

モニターが2つになってしまうのは本当は嫌なんですが、エアコンやオーディオの操作も
兼ねてるので(いわゆる、マルチビジョンです)外すことが出来ません。

どうか良きアドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:8747181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 nav-u NV-U3Vのオーナーnav-u NV-U3Vの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2008/12/08 09:54(1年以上前)

VICS情報の受信はどのメーカーや型番で受けても内容そのものは一緒です。FMと光でもしかしたら若干は違うと思いますが同じ媒体で送られてくる分に関しては同一と考えて良いです。

直接関係ありませんが、VICS情報に関して、個人的にはVICS情報そのものをもっとマトモにして欲しいと思っています。全く渋滞していなくても渋滞していると出ていたり、その逆もよくあります。深夜2時とか3時でガラガラにすいているのに渋滞と出ているところもあります。いくら「更新されるまでのタイムラグが・・・」とか言われても、そんなの納得できない状態もよくあります。(カーナビメーカーのせいではなく情報を送っている機関の問題ですけどね)



書込番号:8752015

ナイスクチコミ!0


スレ主 なぷばさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/08 22:32(1年以上前)

かわはら@千葉さん、はじめまして、こんばんは。

やはりVICSの情報は一緒なんですね。でしたら同じものを2つ表示するのに2万近く出すのは
勿体無い気がしてきました。それに仰る通り、情報はあまりあてになりませんしね。

VICS情報が滅茶苦茶なのは、ナビが古いからかな?と思ってた悩みが解消されました。
とりあえず、値段もだいぶ下がってきたので、本体だけ買ってみようかなと思ってます。

情報ありがとうございました!

書込番号:8755010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3V
SONY

nav-u NV-U3V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3Vをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング