『音声が小さいのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『音声が小さいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音声が小さいのですが

2006/03/24 18:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

はじめて書き込みさせていただきます。

先日本機を購入し、ディズニーシーでショーを撮影して帰ってきました。
家へ帰り早速TVで再生したところ、音声がものすごく小さく、
TVの音量をMAXにしないと駄目でした。
撮影するに当たり、何も設定とかは変えてはいません。
一応取扱説明書の「困ったときは」を見たのですが、
当てはまるものがなく、困ってしまいました。

その後普通に家の中とか撮ってみたのですが、
やはり音を拾ってくれないのです。
もちろん音量とか上げてみましたが同じ状態でした。

何か原因があるのでしょうか。
それともすぐに修理に出すべきものなのでしょうか。
はじめて購入したビデオカメラで、大変困惑してしまい、
ご意見を伺いたく、書き込みさせて頂きました。
とても初歩的な質問で申し訳ありません。





書込番号:4940886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2006/03/24 18:45(1年以上前)

記録時の音声レベルをマニュアル操作で小さくしていないのであれば、故障の可能性大だと思います。

書込番号:4940901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2006/03/24 19:52(1年以上前)

1.録音レベル設定(オート、マニュアル)画面で、近くにテレビ等の音がしてれば
レベルメータが真ん中あたりまで変化してれば一応正常です。

2.その状態で録画したものを再生してカメラ本体から音がそこそ出ていれば正常です。
(カメラからの音声出力は変更可能ですが)

3.上記1、2は正常なのにテレビからの音声が小さい場合には音声ケーブル
もしくはテレビ側端子の接触異常が無いか、ビデオデッキ出力等につないで確認して
みましょう。

書込番号:4941036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/24 22:37(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

さんてんさん
音声レベルはオートのまま何もいじってないのです。
なので私も故障なのかなとも思ってみたりしました。

デジタルおたくさん
詳しい説明ありがとうございました。

1.まず音声レベル設定の画面を見ながら録画してみましたが
レベルメーターは全く反応していませんでした。
動かなければおかしいですよね。

2.そして、カメラからは音は出ていません。
カメラからの音声出力の変更というのはどうすればいいのでしょうか。

3.音声ケーブルはきちんと接続されていると思います。

以上のことからやはり故障の可能性が高いようですね。
休み明けにもサポートセンターへ電話してみたいと思います。

お答えいただいた方々、本当にどうもありがとうございました。

書込番号:4941567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2006/03/24 22:54(1年以上前)

ディズニーが大好きさん。
念のための確認ですが、録音レベルのオート&マニュアルの設定の変更画面は
出せますよね。
オートもしくはマニュアルで最大にしてもレベルメータが触れなければ、やはり
故障の可能性が高いと思います。
カメラからの音声レベルの変更は録音レベルの変更と同じ様に音声出力という
メニューがあります。

書込番号:4941654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2006/03/24 23:04(1年以上前)

ディズニーが大好きさん。
しつこくてスミマセン。参考になさってください。
(お返事は不要ですよ・・・(~o~)・・)
サポートセンターへ電話されるのも本来の方法ですが、電話がつながりにくい
修理に時間がかかる等の欠点もあります。
最近購入されたという事であれば購入店に問い合わせてはどうでしょうか。
最初からの不具合の様ですから。
1ケ月以内ぐらいなら強く申し出て新品交換してもらうか、差額を出して新型の
HC−3に変更してもらうのも良いのかもしれめせん。

書込番号:4941709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/25 05:04(1年以上前)

デジタルおたくさん
録音レベルですが、マニュアルで最大にしても
レベルメーターは普通の音には全く動じませんでしたが、
マイクのところを指でコツコツと叩くと少し動きました。
それも左右のマイクのどちらをを叩いてもRだけが動くのです。
完全におかしいですね。

サポートセンターへのアドバイスも助かりました。
確かに販売店の方が対応は早いような気がします。
どうもありがとうございました。




書込番号:4942466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/26 11:01(1年以上前)

デジタルおたくさん
今朝、購入店に電話して状態を説明しましたら、
確かに商品の不良の可能性が大きいとの判断をしてくださって
新品と交換してくださることになりました。
「明日にはお届けします」とのことでした。
撮りたいものがあったので、この素早い対応にほっとしているところです。
いろいろアドバイスくださりとても心強かったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:4946047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2006/03/26 17:37(1年以上前)

ディズニーが大好きさん。
良心的な販売店の様で良かったですね。
完動品が届いたら、いっぱい感動品を撮ってください(^・^)

書込番号:4947036

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る