『今はまだ待つべきか?』のクチコミ掲示板

2004年 6月下旬 発売

ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1280x768 ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]の価格比較
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のスペック・仕様
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のレビュー
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のクチコミ
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]の画像・動画
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のピックアップリスト
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のオークション

ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]の価格比較
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のスペック・仕様
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のレビュー
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のクチコミ
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]の画像・動画
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のピックアップリスト
  • ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]

『今はまだ待つべきか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]」のクチコミ掲示板に
ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]を新規書き込みピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

今はまだ待つべきか?

2004/09/04 22:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]

スレ主 8020ゴールドさん

PDP505を購入しようかと思っておりました。
本日、電気量販店に行き色々比較したところ
どうもぼやけた感覚?解像度が悪い感じがしました。
これは、PDP全般に思えたことなんですが
液晶ではそのようなことは無く 一見して、とてもきれいに思えます
以前 液晶(シャープ45)は地上波、DVDは見るに劣ると聴きました
店内ではBS-IとDVDで流れていたのですが
これは、店内での視聴レベルだからでしょうか
PDPが液晶よりも綺麗に見れる環境はどのようにすれば良いのですか?
それにより また実際に見てみたいと思います。
両方に一長一短があるのは 分かるのですが個人のとらえ方がもちろん
違うと思いますので 自分で見て納得して買いたいです。
ぜひともどなたか教えてください

書込番号:3224178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/09/04 22:36(1年以上前)

単に液晶に比べて大きいからだということではないのですか?
同じものが映っていて、違う画面サイズのものを同じ距離から見たら
当然大きいほうがボケて見えます。写真を引き伸ばしたのと同じだからです。

書込番号:3224272

ナイスクチコミ!0


スレ主 8020ゴールドさん

2004/09/05 00:32(1年以上前)

しえらざーど さん ありがとうございます
液晶45VとPDP42と50で比べたのですが
画面サイズはそれほど無いように思えるのですが?

書込番号:3224842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/09/05 01:09(1年以上前)

そういうことですか。
でしたら、店内の非常に明るい照明によりプラズマの画面のほうが白茶けて見えたということでしょうか。
液晶とプラズマの画面を、それぞれ電源を切って見ると液晶のほうが黒く見えます。つまり明るい場所では液晶のほうがより黒が黒くなりコントラストが付いてくっきり見えるということでしょう。

個人的には、自宅では量販店ほど部屋を明るくしないのでプラズマでも事実上問題ないのではないかと思います。

書込番号:3225038

ナイスクチコミ!0


スレ主 8020ゴールドさん

2004/09/05 01:15(1年以上前)

ありがとうございます
しえざーどさんのご意見を踏まえて
また、見に行ってきます

書込番号:3225069

ナイスクチコミ!0


kokobeさん

2004/09/05 10:46(1年以上前)

>8020ゴールドさん
こんにちは。

プラズマは店頭で見るより家で見た方が綺麗に見えますよ。
僕も最初液晶を買おうと思っていたのですけど最終的にプラズマにしました。
ただプラズマは焼きつきやジー音の問題があるのでさほど画質にこだわりがないのなら液晶をオススメします。
(液晶を選ぶ人は画質にこだわりが無いと言う意味ではございません)

書込番号:3226095

ナイスクチコミ!0


スレ主 8020ゴールドさん

2004/09/05 11:19(1年以上前)

kokobeさん 
こんにちは
返信ありがとうございます
kokobeさんに聞きたいのですが
どのような視聴ほうほうでご覧になっているのですか

DVDの場合は接続方法も教えてください またその感想はいかがですか?
画質にはこだわりたいので
恐縮ですがご教授お願いいたします。

書込番号:3226206

ナイスクチコミ!0


よし8277さん

2004/09/05 13:04(1年以上前)

途中からすみません。

私も液晶と少し迷いましたが、DVDでの洋画鑑賞中心でしたのでプラズマを選びました。 液晶の残像はかなり気になりました。又、店頭では、一見色鮮やかで明るく綺麗な感じがしますが、自宅の明るさでは、むしろプラズマの方が自然で長時間の観賞には適していると感じてます。

ハイビジョン放送も極めて綺麗で満足してます。

現在DVDプレーヤーとはHDMI接続してますが納得できる画質です。
コンポーネント接続でも遜色ありませんが、DVDプレーヤーの品質に
結構左右されます。画質にこだわるなら、プレーヤー選びにも関係するのではないでしょうか。

書込番号:3226637

ナイスクチコミ!0


kokobeさん

2004/09/05 22:23(1年以上前)

>8020ゴールドさん
こんばんは。

視聴方法は普通に自分の部屋に設置して見ております。
基本的には夜見ることが多いですね。
僕も8020ゴールドさんと同じで店頭で液晶とプラズマを見比べたときプラズマの方がぼやけた感じで液晶の方が綺麗に見えました。
だから買うんだったら絶対液晶にしようと思いました。
でも違う日に店に行った時たまたまサッカーの試合が放送されていたのですが、液晶を見ていると動きの激しい映像でザラツキがあったのですが隣にあったプラズマではありませんでした。
僕は結構サッカーや野球など見るのですがこのザラツキはいやだなあと思い画質は液晶より少し落ちるけどプラズマにしようと思い買いました。
ところが家でプラズマを見ると店頭で見るより遥かに綺麗なのでビックリしました。その時プラズマにして正解だったと思いました。
店頭でも少し照明を暗くすると液晶とプラズマの見え方が変わると思います。もし本気で買う気なら店員さんに頼んでテレビ売り場の照明暗くしてもらって見て見るのもいいかもしれませんね。(お客の少ない時に)
夜によくテレビを見る人はプラズマの方がいいでしょうね。
(話が長くなってしまいました)

DVDの接続方法は前にも言いましたけどHDMI端子は使わずD端子ケーブルをAVアンプ経由でつないでおります。
ただ単にDVDを見れればいいというならDVDレコーダーで十分でしょうが、画質や音質にこだわりたいのならHDMI端子付きのプレーヤー買うのもいいと思いますよ。15万円ぐらいで買えるかな。HDMI端子ケーブルは安いやつで1万円ぐらいかな。
個人的にはDVDレコーダーで十分かなと思っております。
ハイビジョンとDVDじゃ画質が違いすぎるのではっきり言ってハイビジョンをプラズマで見てしまうとDVDは見る気しないです。

書込番号:3228820

ナイスクチコミ!0


スレ主 8020ゴールドさん

2004/09/05 22:43(1年以上前)

よし8227さんkokobeさん

書込番号:3228921

ナイスクチコミ!0


スレ主 8020ゴールドさん

2004/09/05 23:30(1年以上前)

よし8227さんkokobeさん
本当にありがとうございます
本日、三件の店を丸一日がかりで見に行きました
僕は、皆様のご意見のおかげで吟味することができましたので
その感謝の意味を込めて報告させていただきます
まず、店のチャンネルを色々いじりました 環境状況が変わるので
お店も市をまたいで移動しました
その、極めて個人的な感想です。
液晶S製45インチはBS-Iは 綺麗です 最初の感想で述べた通り
短時間で見た印象がとてもよいです
ところが地上アナやDVDにすると
デジカメの100万画素をA4に引き伸ばしたような印象になり
ちょっと愕然としました
PDPもBS-Iと比べれば良いとはいえませんが 
液晶ほどでは無い様に思えます
また、改めてBS-Iを長時間見ていると液晶の方が37と45で、段違いで45のほうが画が汚いです
私も昨日は液晶と半ば決めていました その中で
今現在はPDPのほうが
大型では良いと思います(個人的主観です)
私と同じ様な事でお迷いの方に!ぜひ 恥ずかしがらず
何店舗かでいじくって下さい
考え方が変わるかもしれません

と 言うことでPDP-505HDLを購入しました
届くのは来週ですので
また 報告をさせていただきます
ちなみに今日、購入するまで一年以上考え
このサイトを参考にさせていただきました
ありがとうございます
ナム1975さんありがとうございます

何か質問がありましたら
自分の分かる範囲で答えさせていただきます。

書込番号:3229193

ナイスクチコミ!0


kumatakaさん

2004/09/21 16:26(1年以上前)

こんにちは。パイオニアの43インチ(433型)を持っている者です。
私の印象を述べますと、プラズマはチョットくすんだ色合い(でも、初期型
より大分改善しました)、液晶は実物より綺麗な色(パソコンの液晶を想像
すると分かると思います)です。でも、最新のモデルではプラズマの方が自然な発色だと思います。私の433型でも不満はないです。
ただし、プラズマは使いこなしに配慮が必要です。それは、焼き付きの問題です。以前、地上波を4:3のまま左右にトリミングありで使っていましたら、跡が残ってしまいました。(パイオニアのホームページにも、最近は注意事項として掲載しています)全画面を発光させる状態で使い続けたら、約1年でほぼ解消しました。ですから、現在はシネスコサイズの映画も、上下黒のトリミングありと全画面発光を10分おきに繰り返すというような使い方をしています。液晶は原理的に焼き付けが発生しません。よって、ラフな使い方やずぼらを決め込んでも大丈夫です。化粧したような綺麗すぎる発色とゆっくりした動きの時に出る残像が気にならなければ、長寿命の点も考え液晶も悪くないと思います。(消費電力は、以外に大きいです)
私は発色の自然さから、使いこなしに配慮が必要でもプラズマがいいですね。

書込番号:3294430

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
パイオニア

ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)