『TX-SA703と比べてどう違うのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥100,000

サラウンドチャンネル:7.1ch オーディオ入力:8系統 Integra DTX-5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Integra DTX-5の価格比較
  • Integra DTX-5のスペック・仕様
  • Integra DTX-5のレビュー
  • Integra DTX-5のクチコミ
  • Integra DTX-5の画像・動画
  • Integra DTX-5のピックアップリスト
  • Integra DTX-5のオークション

Integra DTX-5ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月15日

  • Integra DTX-5の価格比較
  • Integra DTX-5のスペック・仕様
  • Integra DTX-5のレビュー
  • Integra DTX-5のクチコミ
  • Integra DTX-5の画像・動画
  • Integra DTX-5のピックアップリスト
  • Integra DTX-5のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ONKYO > Integra DTX-5

『TX-SA703と比べてどう違うのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Integra DTX-5」のクチコミ掲示板に
Integra DTX-5を新規書き込みIntegra DTX-5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

TX-SA703と比べてどう違うのでしょうか?

2006/08/12 20:16(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > Integra DTX-5

スレ主 旅人。さん
クチコミ投稿数:195件 Integra DTX-5のオーナーIntegra DTX-5の満足度5

こんにちは。
ONKYOファンです。
同メーカーのTX-SA703とどちらにしようか、悩んでいます。
カタログスペック的には出力が小さいし、T H Xは無いし。
だけど、値引きが小さいから価値がありそうだし。
どんな違いがあるのでしょうか?
サラウンドの映画よりも、CDの音楽を聴いた時に全然変わってくるのでしょうか?
どうか、ご教示よろしくお願いします♪

書込番号:5340701

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 旅人。さん
クチコミ投稿数:195件 Integra DTX-5のオーナーIntegra DTX-5の満足度5

2006/08/12 21:52(1年以上前)

過去ログに色々書いてあったのを気付き、すべて読ませて頂きました!
なんか良さそう‥。
私に、購入の一押しして頂ける一言を是非頂きたいです。
よろしくお願いします。。

書込番号:5340983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/13 18:48(1年以上前)

703との迷いなら、DTX-5にすべきでは!
5年ほど前ならTHXは、価値があったけど、THXの技術は今なら、
ドルビー社が受け継いで、DolbyDigital EXとかに入っていますし、
THXが入っていなくても、THXの技術のシネマRE-EQとかは、オンキョーの製品だと入っています。

DTX-5は、インシュレーターも真鍮製のインシュレーターがついてますし、ボディ剛性までチューンアップされてるみたいですよ。

なにより、デザイン的も格好いいし・・
DTX-5をオススメします!

書込番号:5343208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2006/08/13 21:53(1年以上前)

この製品は値引き無し前提の定価なので、比べるのならSA803になるでしょう。

書込番号:5343680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/08/14 15:02(1年以上前)

DTX-5の使用者です。

この商品の掲示板の過去ログになりますが。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=2&CategoryCD=2043&ItemCD=204350&MakerCD=64&ProductID=20435010147&SortRule=1&ViewLimit=0&Page=3#4635819

ネット上の噂等を拝聴すると
TXシリーズと比較しても良好な商品の様ですよ。
主に「迫力が違う」「透明感がある」等の意見で
DTXシリーズに分がある意見が多いみたいです。

自分は聞き比べた事はありませんが、
DTX-5はとても満足感のある品質で
気に入ってます^^

書込番号:5345328

ナイスクチコミ!0


スレ主 旅人。さん
クチコミ投稿数:195件 Integra DTX-5のオーナーIntegra DTX-5の満足度5

2006/08/16 02:11(1年以上前)

プチプチマニアさん、幸福さん、押しの言葉をありがとうございました!!
悩んだあげく、DTX-5に決めました。注文しちゃいました!!
みなさまのおかげです♪

ところでスピーカーなのですが、家が災害を受け、現在はD-605SRが2台あるだけなんです。
淋しいだろうから、まずはフロントスピーカーを2台購入しようかと考えています。
だいぶ昔の商品ですが、D-77をオークションで落とすか、HTS-F10の新品にしようか迷っています。
(以前は、TX-DS797+D-66x(フロント2台)+D-605SR(リア2台)でした。)
予算的にHTSシリーズのウーハー購入はもう少し先送りになるのですが、HTS-F10だけのフロントというのは、淋しい音になるのでしょうか?
用途は、映画鑑賞,音楽(へヴィメタが中心・ロック・クラシック)など、広い範囲です。
というか、DTX-5とHTS-SW10って組み合わせられるのかな‥?
HTS-SW10って「本機には必ず、THX対応のAVセンターを組み合わせてご使用ください。」って書いてありますし‥。
助言できれば、どうかよろしくお願いします。
m(__)m

書込番号:5349661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/16 14:07(1年以上前)

組み合わせは全く問題ないと思いますよ。THX規格のウーファーの帯域は80Hz以下に固定されているだけなので、AVアンプのスピーカーコンフィグでウーファーのクロスオーバー帯域を80Hzにすれば、それでOKです。

書込番号:5350633

ナイスクチコミ!0


スレ主 旅人。さん
クチコミ投稿数:195件 Integra DTX-5のオーナーIntegra DTX-5の満足度5

2006/08/23 18:10(1年以上前)

商品が到着しました!!
以前はONKYOのTX-DS797を使用していました。
フロントスピーカーをD-66XからHTS-F10に変えたので、前機種との変化はわかりません。。
ウーハーとセンターをまだ用意していない分、低音が淋しいです。

だけどですね、作りが全然違いますよ〜。
電源コードの太さに一番驚きました。これなんでしょうか!?
電源周りのシールド対策が、半端ではありません!!
ONKYOの執念を感じます。

あと、ボディーがしっかり作られているし、入出力端子が全て金メッキだし、軽量化されているし。
皆さんのおっしゃる通りでした。
見た目の質感がたまりません‥。

あとは、HTS-C10とHTS-SWの為に貯金に励もうと思います!



書込番号:5370951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/02 00:22(1年以上前)

旅人。さん、購入おめでとうございます。

HTS−SWに関してはサイズに十分ご注意ください(笑)
かなり大きいですから。

書込番号:5398782

ナイスクチコミ!0


スレ主 旅人。さん
クチコミ投稿数:195件 Integra DTX-5のオーナーIntegra DTX-5の満足度5

2006/09/10 22:08(1年以上前)

注文したHTS−SWが来ました!
自然な音が入ってきて、とってもイイ感じです♪
ところで、DTX-5との組み合わせで使用する時、クロスオーバーはいくつに設定すると良いのでしょうか?

書込番号:5426985

ナイスクチコミ!0


笑福亭さん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/12 19:49(1年以上前)

クロスオーバーはTHXであれば、80Hzに設定するのがいいです。それ以上入れてもカットされると思います。

書込番号:5433231

ナイスクチコミ!0


スレ主 旅人。さん
クチコミ投稿数:195件 Integra DTX-5のオーナーIntegra DTX-5の満足度5

2006/09/14 23:00(1年以上前)

プチプチマニアさんのコメントにもありましたね(汗
笑福亭さん、ありがとうございます!
私はTX-DS797からの移行で、出力仕様はグレードダウンですが、エピソードVを迫力満点に再生してくれ、大・大満足です☆
音楽も、DTS対応のジャズのDVDは、ベースの弦の揺れている感じまでをもリアルに表現でき、今後も長く付き合えそうなアンプです。
コメント頂いたみなさんのおかげです!
ありがとうございました。

書込番号:5440289

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > Integra DTX-5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
機能について 0 2007/07/28 8:50:17
購入検討中 2 2007/06/26 0:18:28
ずばりどっち? 6 2007/06/24 22:33:14
比較をお願いします 2 2007/06/22 17:46:27
次世代音声フォーマット搭載AVアンプ 7 2007/06/25 8:16:01
DTX-5.8発売決定によるDTX-7.8の発売可能性について 29 2007/06/16 2:05:16
DTX-5.8 7 2007/06/05 20:26:44
52500円! 2 2007/05/29 10:17:15
現在の相場って 4 2007/04/22 14:15:33
マルチチャンネル入力について 4 2007/02/02 10:00:08

「ONKYO > Integra DTX-5」のクチコミを見る(全 247件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Integra DTX-5
ONKYO

Integra DTX-5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月15日

Integra DTX-5をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング