購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bose > AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]
AM-6IIIを中古で買おうとしているのですが。
PCに接続し、映画や音楽を楽しむといった
用途に使用しようと思っています。
そこで質問なのですが、これで良い音を聞くために
この商品とアト、何が必要なのでしょうか?
当方、オーディオ関連にはまったくの無知でして・・・。
アンプが必要とネットなので調べているうちに
気付いたのですが、一体どのようなアンプがいいのでしょうか?
また、プリアンプとパワーアンプどちらも必要なのでしょうか?
アンプの購入予算は現時点で4万までしか
用意できないのですが・・・、
どなたかご教授頂けるとありがたいです!
どうぞヨロシクお願いします!
書込番号:5868926
0点

価格にド素人☆さんはじめまして
PCにデジタル出力があればAVアンプ(TX-SA504など)で5.1CH等で映画が楽しめます。また音質面でもデジタル接続の方が有利ですのでお奨めですよ。
書込番号:5870177
0点

seinosukeさん、返信ありがとうございます!
そうですか。AVアンプだけでいいんですね?
僕のPCにはデジタル接続がついていますが・・・、
メーカー製のモニター一体型PCの為
オンボードのサウンドチップなのですが(RealTek社製ALC262)
この場合、USBやPCカードスロット接続のサウンドユニット
等も購入したほうが音はよくなるのでしょうか?
また、音楽と映画を楽しむために後悔しないような
SPがこの商品より安価であれば教えて欲しいです!
アト、アンプはお手ごろなのでTX-SA504にしようかと思ってます!
どうぞよろしくです!
書込番号:5872251
0点

>USBやPCカードスロット接続のサウンドユニット等も購入
とりあえず不要です。どうしても不満があるようなら音を聴いてから検討されてみてはいかがでしょう。
>音楽と映画を楽しむために後悔しない
AM-6IIIは映画を楽しむには迫力があり聴きやすくとても良いと思います。ただ音楽も純粋に聴きたいとなるとアンプから検討になります。
ある程度の低コストで考えるならばバランスのいい選択です。
書込番号:5872516
0点

そうですかぁ。。。
AM-6IIIで音楽もいい音でっていうのは
無理があるのでしょうか?
難しいのなら、後々グレードアップさせていきたいのですが
、この際アンプをもう少しいいものにしようかと思います。
seinosukeさん、お勧めのアンプ等はあるでしょうか?
また、前述のとおり音楽もいい音でききたいのですが、
後々グレードアップさせるとしたら、どういった構成で
組めばいいのでしょうか?
プリメインアンプかパワーアンプを買い足し、
SPをもう少し大きめのやつにしたらいいですか?
PCで音楽を聴くといった環境そのものに問題
ありますかね?
PC内はノイズだらけというのを掲示板などで
よくみますが?
すいません、良く分からない文章になってしまいましたが
度々の質問ですがよろしくお願いします!
書込番号:5874330
0点

>音楽もいい音でききたいのですが
一般的にAVアンプでプリメインアンプのクォリティーを出すには価格で3倍以上のAVアンプが必要といわれています。また映画等の臨場感を出すためにはAVアンプのサラウンドとサブウーハーの迫力が必要です。(大型SPであっても映画ではSWの効果は大きい)
私の場合は40〜50万ものAVアンプを買えるはずもなく、映画鑑賞はTX-SA603にYAMAHA-SW515をCD再生は1500AEにCM1というふうに2系統に分けています。サラウンドSPはアルテックの自作です。人によってはAVアンプにパワーアンプを噛ませて使用する場合もあります。
>PCで音楽を聴くといった環境そのものに問題ありますかね?
AVアンプならばデジタル転送できますのでそれほど問題ないかと思いますが、問題なのはPC自体の静穏性です。ファンの音とか静かな曲を聴く場合、障害になることもあります。
お奨めは...
PC主体との事ですのでアンプはAVアンプ、それに将来的にパワーアンプを入れる。SPはハイグレードSP+SWを揃えるにはかなりの金額がかかりますので、とりあえずは、いろいろ試聴して メインSPから揃えるのがよいかと。機種はご予算、嗜好などをお教え頂ければ多少は推薦機種を挙げられると思います。
書込番号:5874546
0点

そうですね・・・。PCのファンの音は少し気になります。。。
>・・・というふうに2系統に分けています。
とありますが、その構成はフロントにSPを2セット置いてる
ということでしょうか?
僕の場合、恥ずかしながら音楽を安物のミニコンかPCで聞いたことしかないのですが(これでも、昔は満足でしたが・・。)主に、ゆったりめのレゲエやROCK、スカ等を聞いています。
出来れば劇的にとはいいませんが、やはり、こいつら(PC等)に比べて、こんなド素人の僕でも聞いて感動するような音にしたいと
思っちゃったりします。。。
しかし、正直なところをいってあまり金銭的にも
余裕が無く、今のところはAM-6IIIを買う前提で、
AVアンプに5〜7万程度で、アトのものは本当に後々になるのですが、10〜20万程度の予算でこつこつといきたいのですが・・・。
書込番号:5874772
0点

>フロントにSPを2セット置いてるということでしょうか?
私の場合なぜかSPだけは沢山ありまして現在映画用はフロントアルテック20cm同軸2ウエイCD408-8Aを50リットルの箱にいれ頭にFOSTEX T-90Aを乗せてサラウンド.センターは同じくアルテックCF404-8A(10cmフルレンジ)を使って低音の補強にYAMAHAのSWを使ってます。これらのSPは非常に反応が早くJAZZなどを聴く事も多いです。
CD・SACD用はDENON PMA-1500AEにB&W CM1で使用しています。CM7を購入しフロントへと考えたのですが試聴してあまり感動がなかったので現在検討中です。
ご予算的にYAMAHA DSP-AX759に AM-6IIIが私のお奨めです。現在よりも飛躍的に楽しく聴けると思いますよ。AVアンプはメーカーによってかなり音造りが違いますので必ず試聴しましょう。先ずはこれで暫く聴いてみて「もっとこうしたい」と思われた時にグレードアップするのがいいかと。(これこそ本来のオーディオの楽しみかも)
書込番号:5875091
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/12/04 22:18:17 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/11 12:01:55 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/02 3:03:49 |
![]() ![]() |
16 | 2012/08/18 13:14:14 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/10 20:00:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/08 22:32:58 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/23 18:40:19 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/08 20:28:18 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/13 7:10:01 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/13 15:48:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





