『PS3、レグザZ3500、地上デジタルチューナー、M380の接続について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:20W DHT-M380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

『PS3、レグザZ3500、地上デジタルチューナー、M380の接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 もちもさん
クチコミ投稿数:9件

PS3とZ3500とM380で主に映画を見るために接続しようと思っています。
そこで接続方法なんですが、

@M380→光ケーブル→PS3→HDMIケーブル→Z3500
AM380→光ケーブル→Z3500
で間違いはないのでしょうか?

あと地上デジタルチューナーもつけているんですが(これを付けないとBSデジタルが見れないため)、BSデジタルを5.1chで聞くにはM380との光ケーブル接続は必要ですか?
又はZ3500とM380の光ケーブル接続だけでBSデジタルも5.1chで聞けるのでしょうか?

どなたか詳しい方いましたらよろしくお願いします

書込番号:7646604

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/08 16:45(1年以上前)

接続は(1)だけだとREGZAで受信した番組の音声が再生できません、REGZAの光端子もM380に接続します。
またREGZAと光接続すればPS3の音声も再生できます。


地上デジタルチューナーを付けているという状況がわからないのですが、REGZAにも地デジチューナーはありますしBSデジタルチューナーもあります。

もしかしてケーブルテレビのSTB(CATVチューナー)でしょうか?それなREGZAのチューナーは使用していない状態なのでREGZAの光端子に繋げる必要はありません、STBの光端子とM380を繋げてください。
この場合PS3とも直接光で繋げれば良いでしょう。

書込番号:7646960

ナイスクチコミ!0


スレ主 もちもさん
クチコミ投稿数:9件

2008/04/08 20:30(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます(^O^)  JCOMのケーブルテレビが繋がってます(アパートで無料で繋がってまして、無料のBSデジタルしかみてませんが) BSデジタルを見る時は地デジチューナーを使わないと見れないと業者の人に言われました 地上デジタル放送はレクザだけで見られるみたいです(BSデジタル放送を見るときのみ地デジチューナーの電源入れて、地上デジタル放送の時は地デジチューナーの電源は切ってます) この場合まとめるとどのような接続がよいですか? 大変お手数ですがよろしくお願いします 携帯から返信してますので読みずらかったらすいません

書込番号:7647844

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/08 21:22(1年以上前)

やはりケーブルテレビのチューナーみたいですね、チューナーとREGZAの接続はどうなっていますか?HDMIで繋げたならREGZAの光出力から音声は出ますが、確かAACのままでは出力できず2chPCMになると思います。
HDMIでなくても赤白のアナログ接続では同様に2ch音声までで5.1chサラウンド番組は再生できないでしょうね。

M380は光入力は3系統あるので、3機種とも光で繋げるか(チューナーに光出力があれば)REGZAとM380だけ繋げてチューナーとPS3は2ch音声で我慢するかでしょう。
ただし、PS3のDolby DIGITALはHDMIでテレビを経由して光から出力しても5.1chで出力できるそうです。

書込番号:7648112

ナイスクチコミ!0


mouseyaさん
クチコミ投稿数:18件

2008/04/09 11:42(1年以上前)

こんにちは。拙宅もJ-COMですが、BSデジタルの信号は地デジ信号と一緒に混合でパススルーで来ていますので、REGZAの内蔵チューナーで試聴できるはずです。

アンテナ線を分岐して、一つはJ-COMのケーブルチューナーへ接続、片方は市販されているVHF/UHF/BS/CS分波用のYケーブルを経由してREGZAに繋げるだけです。そうするとBSデジはJ-COMチューナー、REGZA両方で試聴・録画が出来るようになり、テレビライフも更に充実すると思いますが。

もし現在Yケーブルを使用していないのなら、試しに今REGZAに接続しているアンテナ線を地デジ端子からBS端子に接続してみて下さい。BS放送が受信できたらYケーブルを投資すればよいと思います。

書込番号:7650572

ナイスクチコミ!0


スレ主 もちもさん
クチコミ投稿数:9件

2008/04/10 17:56(1年以上前)

口耳の学さま、mouseyaさま

返信遅くなってすいません。教えてくれてありがとうございます。
本日品物が届きましたのでアドバイスを参考に繋げてみたいと思います


書込番号:7655647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-M380
DENON

DHT-M380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

DHT-M380をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング