『教えて下さい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:20W DHT-M380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

『教えて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて下さい!

2009/01/18 06:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

クチコミ投稿数:8件

M380を購入しました。まともなシアターを買ったのは初めてで、いまいち分からないのでご教授お願いします。直接機材の事ではないのですが、PS3から光ケーブルで接続しDVDを2本見ました。ちなみに過去の投稿は拝見させていただいたので設定は大丈夫だと思います。
@呪怨(ドルビー&dtsのマーク)
Aバックドラフト(ドルビーのみのマーク)。 これを再生すると仕様が変わるようで(明らかにdtsのせいなのはわかるのですが)根本的に何が違うのか分かりません。M380だとサラウンドパラメーターを押すと@だとドルビープロロジック各種が作動しますが、Aだと何も反応がありません。これはdtsの特権という捉え方でよろしいのでしょうか?またその状態で@を視聴する場合オートステレオを選択するとにリアスピーカーから音が聞こえないので、そのプロロジック各種を使用した方がいいのですか?それともただ単に好みなのでしょうか?(テレビ視聴時も上記と同じになりますよね) AのドルビーマークのみのDVDは選択は出来ないのは正しいんですよね?
ほんと下らない質問でしたらすいませんホ

書込番号:8951279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/01/18 06:41(1年以上前)

>呪怨(ドルビー&dtsのマーク)
どのフォーマット(リニアPCM2ch?)を選択されて出力されてるかわかりませんが ※AVアンプで確認してください。
出力されている音源が2chステレオだから、ドルビープロロジックが選択できるのでしょう。
出力されている音源が5.1ch(ドルビーデジタル、dtsデジタル)ならプロロジックを使用する必要はないですね。
※「ドルビープロロジックII」
ドルビープロロジックIIは、あらゆるステレオ音源からリアルで説得力のある5チャンネルサラウンド音声を生成します。

書込番号:8951308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/18 06:48(1年以上前)

返信ありがとうございますI
音源とはDVDからのことですかねぇ?AVアンプ本体はオートステレオ→プロロジック各種を選べ、あとはとくに設定が出来なかったような...オートデコードを選択とオートステレオに勝手になってしまった気がするんですよね。今は手元に無いので帰ったらまた試してみます!アンプの表示がドルビーかドルビーdtsになれば良いってことですよほんと無知でお手数おかけしますソ

書込番号:8951318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/01/18 06:57(1年以上前)

>音源とはDVDからのことですかねぇ?
DVDソフト側のオープニング画面?(初期画面?)で、どの音声フォーマットでの再生を選んでいるか?です。

書込番号:8951331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/18 09:53(1年以上前)

あっ それがありましたね!すっかり忘れてましたホ今から試してみますIありがとうございますI

書込番号:8951734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/18 11:46(1年以上前)

ありがとうございます!呪怨に関しましては解決しましたIしかし、色々試していてまた質問がホ
今PS2の無双オロチを入れてみたのですが、このソフトにはドルビーデジタルプロロジックUとドルビープロロジックUとあります。オートデコードすると呪怨のようにオートステレオが選択されます。しかし、ゲーム内のサウンドシステムで、ドルビーデジタルプロロジックUもしくはドルビープロロジックUを選択してもオートステレオのままのサウンドです。これはすなわちオートステレオが選択されても手動でプロロジックを選択する。って解釈でよろしいのでしょうか?

書込番号:8952231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/01/18 13:15(1年以上前)

>これはすなわちオートステレオが選択されても手動でプロロジックを選択する。って解釈でよろしいのでしょうか?
AVアンプで[プロロジックU]で再生することを前提に収録された[2chステレオ音声]なので、その解釈で良いと思います。

書込番号:8952581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/18 18:01(1年以上前)

ジーティアルさんのおかげでかなり満足の行くセッティング出来ています!ほんと感謝です。
最後の質問お願いします。
今テレビと繋がっているのが三菱DVDレコーダー「DVR-HS315」なんですが、オーディオ接続で「同軸デジタルケーブル」なるものでAVアンプと繋げばドルビーやらdtsやらが聞けるようなのですが、M-380の裏を見るとそれを接続出来るような箇所がないのですが、同軸デジタルケーブルは使えないのでしょうか?

書込番号:8953875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/01/18 19:13(1年以上前)

DVR-HS315には光出力が無く同軸デジタルのみとは珍しいですね。
同軸デジタルを光デジタルに変換するコンバータが市販されています、オーディオテクニカのAT-HDSL1が有名ですね。
PS3でDVDの再生を行うなら無理に購入することもないと思いますよ

書込番号:8954311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/01/18 19:22(1年以上前)

ありがとうございますIしかしテレビにも光ケーブルが使えないので、画像のみ(黄色)をテレビ、音は(白、赤)はAVアンプなんです。DVDはPS3から直接なので問題ないのですが、テレビの音は、レコーダーを通して聞いているのでテレビの音も純粋に良い音で聞きたいなぁとソちなみにその変換するやつって高いんですか?&使用するのは大変ですか?

書込番号:8954354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/01/18 22:08(1年以上前)

>オーディオテクニカのAT-HDSL1が有名ですね。
ネットでみると販売価格¥5500前後のようです。
TV&DVDレコが[地上アナログチューナー]なら、近い将来(2年内くらい?)に
[地上デジタルチューナー搭載]の機器に買い替えされるでしょうから
そちらに資金をまわして[光デジタル]で接続で良いような気はします。

書込番号:8955303

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/01/18 22:24(1年以上前)

DVR-HS315はアナログチューナー機ですから、テレビの音声を同軸デジタルで出力したとしても、アナログ接続と比べ、それほどの差はないと予想します。
DVD再生ならデジタル接続で5.1ch音声の出力もできますが、アナログ放送ですから2chまでですしね。

使用に関しては難しいことはないです、繋げて電源ONで変換してくれますよ。

書込番号:8955437

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-M380
DENON

DHT-M380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

DHT-M380をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング