『PCでの5.1ch、ドルビーデジタル、dtsについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:60W BASE-V20Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

『PCでの5.1ch、ドルビーデジタル、dtsについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 tommy_mayさん
クチコミ投稿数:25件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度5

PCに5.1chをつなげてDVDの映画を見たいと考えております。PCの機種は昨年7月に買ったSofmapチーズバーガーパソコンです。スピーカーは本機種ONKYOのBASE-V20X(S)を買うつもりです。

他にサウンドボードを増設したほうがいいのはわかったのですが、何を選んでいいのか迷っています。候補としては、ONKYOの「SE-150PCI」かCREATIVEの「SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」を考えております。

最初に書いたようにPCで5.1chの良い音で映画を見るのが目的です。ドルビーデジタルやdtsと言う規格があるようなので、その規格で見られるのが理想と考えています。上に挙げた二つのサウンドボードのどちらかで、その目的は達せられるでしょうか?不可能の場合はお薦めのサウンドボードをご教示下さい。宜しくお願い致します。

ちなみに下のほうに口耳の学さんが「PCでのDVD再生時にデジタルサラウンドが可能かは調べられませんでした、光出力がバススルーに対応している必要があるのですが。」と書いていらっしゃいますが、ONKYOの「SE-150PCI」は対応しているとHPに書いてありました。けれども店頭で箱を見たらドルビーデジタルとdtsのマークが書いてなくて不安になりました。一方CREATIVEの「SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のHPを見るとドルビーデジタルとdtsに対応しているような事を書いてありました。

書込番号:4973092

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/04/05 10:17(1年以上前)

両方ともDolbyDigital・DTSの再生は可能と思います、SE-150PCIの過去ログでもDTS出力出来ているようですし。
もちろんDVD再生ソフトが両フォーマットに対応し、S/PDIFからの出力をサポートしているのが前提ですが。

そのチーズバーガーパソコンはアナログ6ch出力には対応していないのでしょうか、S/PDIF出力は無いみたいですが、V20Xはアナログ5.1ch入力を搭載しているので、対応しているのならサウンドの追加無しでアナログ接続で再生出来ます。

書込番号:4973790

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy_mayさん
クチコミ投稿数:25件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度5

2006/04/05 15:49(1年以上前)

口耳の学さん、ご回答有難うございます。
マザーボードのマニュアルを見ると、

オーディオ
● VT8237Rに統合したAC'97 リンクコントローラ
● Realtek ALC655による6チャンネルオーディオソフトウェアコーデック

とあります。アナログ6ch出力に対応しているのかもしれませんが、せっかくそこそこ高いシアターシステムを購入するのでそれにあわせてサウンドボードもグレードアップしようと考えております。

とにかく不安が払拭されました。有難うございます!

書込番号:4974355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V20X」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V20X
ONKYO

BASE-V20X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

BASE-V20Xをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング