
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ホームシアター スピーカー > ONKYO > UWA-9
液晶テレビの購入を考えているんですが、せっかく買うなら
ブルーレイを良い音で見たいと思い、同じメーカーのスピーカー
内蔵のテレビ台の購入を考えてんですが、高いので無理っぽい・・・
そこで、今持っているFR-S7GXDVにUWA-9をつけて5.1chを!って思いつきました!!
これで、ブルーレイや地デジなど液晶テレビを高音質で楽しめるんでしょうか?(汗)
書込番号:9105599
1点

HDオーディオのクオリティでの再生はできませんが、サラウンド再生は可能ですよ。
書込番号:9105713
0点

返事ありがとうございます。
でも、素人なのでもっとわかりやすく教えてくださ・・・m(__)m
書込番号:9105797
0点

ではもう少し噛み砕いて。
FR-S7GXDVとUWA-9の組み合わせで対応するのはDVDのDolbyDigitalとDTS、デジタル放送のAAC音声までです。
つまりDVD再生やデジタル放送でもサラウンド番組の再生なら問題なく可能です。(機器のクオリティ的要素は無視するとして)
ですがBlu-reyで採用されるDolbyTrueHD DTS-HD MAのロスレスサラウンド音声(ロッシー音声規格もありますが省略します)、マルチチャンネルリニアPCM音声の再生はできません。
これらを含め再生するためには対応した機器に交換することになり、FR-S7GXDV+UWA-9は非対応なのでシステムそっくり交換になります。(スピーカーの使い回しはできますが)
HDオーディオの再生するとなると、最低ラインとしてONKYO V20HDや22HDにスピーカーを追加しての5.1chシステムとなるでしょうね。
プレーヤーにデコード機能があるならまた条件が違ってきますが、HDMI入力とロスレスデコーダー搭載した製品を選びたいです。
書込番号:9105872
0点

読み直したら余計分かりにくい気がするので追記します。
簡単に言えばFR-S7GXDV+UWA-9ではDVDとデジタル放送の再生は可能ですが、Blu-rayのHDオーディオの再生は不可能です。
ですが、Blu-rayの音声は全く再生できないわけではなく、DVDと同程度のクオリティでの再生ならできます。
書込番号:9105898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > UWA-9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/04/02 11:59:37 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/16 21:40:03 |
![]() ![]() |
9 | 2009/08/11 10:11:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/27 16:08:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/30 12:43:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/04 0:14:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/25 16:49:50 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/05 21:52:55 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/19 6:36:10 |
![]() ![]() |
7 | 2008/02/13 15:13:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





