ホームシアター スピーカー > パイオニア > PRACIA(プラシア) PS-W1
私のブログでも、たまに「プラシア」で検索をかけてくれる方がいらっしゃるようなので、実際に使ってみたレポートとして書いてみました。
プラシアを購入したのは、ほとんど発売されてから間もない時期です。
当時、私は17インチのノートPCを使っていて、内臓スピーカーと小坊主(ちょっとしたウーハーみたいな使い方もできる。まあ値段相応ですが。。。)の組合せでした。
自分のブログを見ると2006年9月になってました。
今では、デスクトップPCに買い換えて、光ケーブルで接続しています。
PCではほとんどネットで購入した音楽を聞いたり、オンラインゲームを楽しんだりするのに使っています。
デスクトップPCの上にはPS3を載せてて、これも光ケーブルで接続しています。
PCのモニタもHDMI対応に買い換えたので、PS3のゲームではDTSに対応したソフトだと、臨場感もかなり出ます。
最近遊んだゲームは「戦場のヴァルキュリア」というゲームですが、DTSに対応していて画面外からの声や、画面内の声もきちんと区別できます。2本のスピーカーとウーハーから出ているとは思えないほどの臨場感を楽しめます。
ちなみに、5.1chの本格サラウンドシステムとの比較がいろいろとありますが、きちんとした設定を行えば5.1chの本格サラウンドシステムの方が上だと思います。
ただし、5.1chの場合はスピーカーを適当に置いては意味が無くて、リスナーの位置に合わせて、センター、前左右、後左右のスピーカー位置の設定を正しくないと本来の性能を出し切れないと思います。
また、部屋によってはカーテンなどの音を吸収してしまうもの、壁などの音を反射してしまうものなどの影響も重なるため、5.1chサラウンドシステムであればいいということは一概には思えません。
真四角な部屋でTV以外に置いていない部屋というのは理想であって、現実はそうそう安価にこういった部屋を持つことは難しいと思いますし。
一応、私も5.1chのサラウンドシステムはTVには接続していて、主にDVD等の映画を観るために使っていますが、PC+プラシアの組み合わせでDVD等の映画を見ても、正直いってあまり変わらない気がします。
まあ持ってる5.1chサラウンドシステムはそれほど高価なものでは無いというのも一因だと思います。
中にはリスナーの位置にマイクを置いて、自動的に音響計測して設定するような高価なサラウンドシステムもあります。
(注)
あえて5.1chと書かないのは、私の知っているサラウンドシステムは小さなスピーカーを何十個も使った横置きのシステムです。レビューを読んだだけなので細かなことはありませんが。。。
5個のスピーカーと1個のウーハーで構成したサラウンドシステムでは無くヴァーチャルなものですが、その記事ではかなり臨場感を感じられたとも書かれていました。
ただ、今となっては元記事のアドレスが無いので製品名とかも分からないのですが。。。
確かヤマハかどこかの日本製のものだったとは思いますが、価格が十数万近くしたと思います。
なので、「5スピーカー(or7スピーカー)+1ウーハーだけが正確に音場を表現できる」というのは絶対的なものではありません。
リスナーの視聴環境や、価格などを鑑みて、5.1chかヴァーチャルでもいいかという判断をなさった方がいいと思います。
あとはなるべく同じ条件の元で聞き比べてみるのが良いとは思います。
私としては、プラシアは、最高のサラウンドシステムとまではいきませんが、価格も音場の再生状況も満足のいく製品だと思っています。
書込番号:7893074
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > PRACIA(プラシア) PS-W1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/17 13:20:46 | |
| 0 | 2013/12/21 14:41:58 | |
| 3 | 2014/10/25 18:49:11 | |
| 2 | 2012/07/08 10:24:50 | |
| 6 | 2012/02/14 21:19:39 | |
| 3 | 2011/09/08 13:40:24 | |
| 2 | 2011/08/23 20:25:16 | |
| 4 | 2011/02/14 14:09:55 | |
| 4 | 2010/12/24 18:43:45 | |
| 1 | 2010/08/30 6:52:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







