『ちょっと変な質問ですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) K324Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K324Pの価格比較
  • K324Pのスペック・仕様
  • K324Pのレビュー
  • K324Pのクチコミ
  • K324Pの画像・動画
  • K324Pのピックアップリスト
  • K324Pのオークション

K324PAKG

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月 1日

  • K324Pの価格比較
  • K324Pのスペック・仕様
  • K324Pのレビュー
  • K324Pのクチコミ
  • K324Pの画像・動画
  • K324Pのピックアップリスト
  • K324Pのオークション


「K324P」のクチコミ掲示板に
K324Pを新規書き込みK324Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ちょっと変な質問ですが

2008/11/10 15:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P

クチコミ投稿数:88件

カナル型はBose TriPort IEを持っていますが、遮音性も音質も不満だったので、今回いろいろ他社のものとも試聴したところ、右耳の装着感がイマイチで、たまにはずれそうになること以外は、K324が一番遮音性が良く、音も気に入って、昨日ビックで購入しました。

 ところで、しばらくこのヘッドホンで音楽を聴いているうちに、少し胃がもたれるような、気持ち悪い気分になりまして、当初は体調が悪いのかと思っていたら、夜寝る前に横になりながらまた使って聞いていると、同じような症状が・・。
 
 僕はもともと胃が弱いほうで、クルマも自分で運転しながらクルマ酔いすることもたまにあるほどなんですが、ヘッドホンで音楽を聴いてこんなことはありません。
 もしかして、このヘッドホンがあまりに耳の奥まで装着して、音圧も大きいのと、僕の体質が要因で、こうなったのかな、とか・・。
 まあ、まだ1日しか使っていないので、ぼうしばらくすれば慣れるかもしれません。

 何か、皆さんのご意見をお聞きできればと思い、投稿させてもらいました。

書込番号:8622089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:15件 K324Pの満足度5

2008/11/11 18:53(1年以上前)

チャンマーさん こんばんわ。

色々調べてみましたが耳以外での弊害の報告はありませんでした。
私はそのような事もなく、どちらかと言えば聞いてて寝てします
方なんです。(新幹線乗車時)
ただ、Bose TriPort IE-Sを娘が使用しておりますがカナルタイプでは
なくどちらかというとオンイヤーですよね。
私も左右の耳の穴の大きさ違う様で右はしっくりきません。
たまに聞かせてもらいますが全く圧迫感もなく開放的です。
(音に関しての評価は避けます)
その状態からカナルですとかなり違和感はあるようです。
娘に最初K324Pをいいからと薦めましたが全く受け付けません。
嫌だとはっきり言われました。
ずっと初代からiPod付属イヤホンを使用してましたがBoseでやっと
納得っていうかインイヤーやオンイヤータイプでしたので耳栓状態
を受け付けないようです。
元来胃が弱いとの事、高価での購入と思いますがご自身がいい音と
思われてもストレスがそちらにきてるのかもです。
明確なお答えが出来ず申し訳ありません。
慣れによりそのまま聞けるといいですねとしか・・・。

書込番号:8627098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2008/11/11 19:43(1年以上前)

ブラックロッキーさん、早速のお返事ありがとうございます。今日、試しに姉に聞かせてみたところ、「なんか、頭に違和感があるというか、気持ち悪いね」と言われました。
それでもう一度お店に行き、いろいろ試聴してみましたが、やはり遮音性がいいものほど、程度の差はありますが胃がもたれるような違和感はありました。逆に遮音性のそれほど良くないものは、違和感は感じませんでした。結論からいうと、僕はこのカナルタイプはあまり合わないのかもしれません。
ただ、K324はその中でも特にその傾向が強いようなので、長く使うものだからと割り切って、もう一つソニーのEX500買ってしまいました。
遮音性は比較的良いものですが、今のところ例の違和感は感じていません。

買ってみないとわからないことって、やはりあるんですね。
いろいろお騒がせして、すみませんでした。

書込番号:8627313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:15件 K324Pの満足度5

2008/11/11 20:13(1年以上前)

チャンマーさん こんばんわ。

明確なお答えが出来なくて申し訳ないです。

やっぱり合う合わないってのはあるようですね。

密閉度がいいだけに圧迫。耳で聞くのですが個人個人の
感じ方があるんでしょうね。
EX500もカナルタイプですが装着感?の違いかな。
私が購入の物でフィリップスのSHE9800もカナルタイプ
でしたがK324Pとは違いチップを奥まで入れて少し引っ張った
ところがベストポジションで圧迫も少なかったです。
ただ音は相当漏れます。

何にしろお互い気持ちよく聞くのが一番ですからね。

ただ、K324Pもいいイヤホンですのでチップを交換等で
試されてもいいのかもと思います。

書込番号:8627438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2008/11/12 01:14(1年以上前)

 ブラックロッキーさん、気にかけていただき、ありがとうございます。実はさっきからEX500で聴いているのですが、これもやっぱり多少違和感がありますね。でも、もうきりがないから(笑)、おっしゃる通りイヤーチップの交換等で対応してみます。
 関係ない話ですが、以前パソコンを買ったとき、液晶が暗くて気分が悪くなるほどだったので、結局買い換えたのですが、価格コムではそういうクレームはさほど無かったようです。オーディオも家電製品も、結局人間の五感で使うので、使用感はやはり相当個人差があるものですね。この歳になって、改めてそんなことに気づきました。あるいは、歳とともに、感性や柔軟性が衰えてきたのかも(苦笑)。

書込番号:8629153

ナイスクチコミ!0


Guitarmedさん
クチコミ投稿数:16件

2008/11/27 04:16(1年以上前)

はじめまして。

もしかすると、胃とは関係ないかもしれません。

車酔いは、視覚と平衡感覚の受容情報の不一致によるものと言われています。
ちなみに、ここでいう平衡感覚を司る器官とは、耳の中にある『半器管』と呼ばれる器官です。

半器管は、音を感じとる蝸牛と呼ばれる器官と構造上はひとつながりである(その距離わずか1cm程度)ので、耳からの刺激(音や圧力)が半器管に影響し、気分が悪くなることは十分考えられます。

特に、今回は装着感から違和感を感じておられるようなので、圧力が影響していることが予想されます。

慢性鼻炎などで鼻の通りが悪いと、耳管という耳と鼻を繋ぐ管を通して耳内部の圧力が外に逃げられなくなるため、症状が大きくなることも考えられます。

症状がひどいようでしたら、耳鼻科を受診されるのも手かもしれません。

書込番号:8697182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AKG > K324P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
生産終了したはずでは・・・? 8 2013/03/02 20:58:36
ヤフオクで落札した物の真偽について 10 2012/06/06 9:25:06
オークションにて 4 2012/03/15 21:40:38
amazonでもダメでしょうか? 6 2011/02/05 22:14:49
ヤフオクにて購入しました。 30 2012/02/10 20:54:29
IP2を購入しました。 3 2011/01/29 12:33:46
2990円!! 0 2010/10/26 22:28:16
ヤフオクにて偽物を購入 32 2011/01/14 23:12:04
買い替え 1 2010/10/11 17:26:37
K324P (中古) 購入 12 2010/10/01 16:42:37

「AKG > K324P」のクチコミを見る(全 1624件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K324P
AKG

K324P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月 1日

K324Pをお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング