『自作ケーブルの作成は可能ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 Triple.fi 10 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Triple.fi 10 Proの価格比較
  • Triple.fi 10 Proのスペック・仕様
  • Triple.fi 10 Proのレビュー
  • Triple.fi 10 Proのクチコミ
  • Triple.fi 10 Proの画像・動画
  • Triple.fi 10 Proのピックアップリスト
  • Triple.fi 10 Proのオークション

Triple.fi 10 ProUltimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月13日

  • Triple.fi 10 Proの価格比較
  • Triple.fi 10 Proのスペック・仕様
  • Triple.fi 10 Proのレビュー
  • Triple.fi 10 Proのクチコミ
  • Triple.fi 10 Proの画像・動画
  • Triple.fi 10 Proのピックアップリスト
  • Triple.fi 10 Proのオークション


「Triple.fi 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Triple.fi 10 Proを新規書き込みTriple.fi 10 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

自作ケーブルの作成は可能ですか?

2008/09/19 23:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

クチコミ投稿数:492件

MDR-EX700SLを使用していますが(とりあえず満足しています)
10Proを試聴してみて、ナチュラル系音質のBAイヤホンでは最高峰のイヤホンだと
思います。
ただ、ケーブルが硬くて扱いにくいのが難点です。
太い音を出すためには、ケーブルを太くする必要があるのは
理解します。
ケーブルを改造して、たとえばパナソニックのRP-HJE900用のスペアケーブルを
使って、コネクタ部分だけを交換して自作ケーブルを作成することは可能でしょうか。
また、細いケーブルだと、10Proのせっかくの持ち味の音が出てくれないでしょうか。
ケーブルを自作する事は無意味でしょうか。

書込番号:8378464

ナイスクチコミ!0


返信する
妹尾さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:20件

2008/09/20 10:14(1年以上前)

作る事自体は可能ですが、ドライバ側の根本に入っている針金が装着時に重要なので、
そこを再現して作るとなると大変だと思います。

書込番号:8380582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/20 13:42(1年以上前)

イヤフォンの内ではUEやパナソニックの機種はリケーブルを案外楽に試せる物の一つだと思います。
ただ、私自身は結構たくさん試しまして自作する上でのいくつかのコツなんかも把握しているのですが、初めての方でしたらやはり作業に手馴れていないと難関です。
なにせ常用するためのものですから。
その点、ヘッドフォンのリケーブルはイヤフォンに比べたらハードルは低いですね。

またイヤフォンに適したケーブル材が見つからないことがあります。
太く硬いものではイヤフォンで使うのにどうも…。
それに見た目「うわっ、ださっ」ってことにもなりますし(笑)。
まぁ、それは本人が気にしなければ問題ではないのでしょうが、取り回しが極端に悪くなります。

延長ケーブル等を流用することもできそうですけれど、やはり主たる音質改善という点では改悪になりかねませんしね。
私も上記のあれこれで、イヤフォンケーブルを替えての音を楽しみたいところですがそれらが悩ましいところです。

とはいえ、最近またまたUEイヤフォン用のケーブルを自作してみました。
私の感想ですが、元のケーブルには戻れないほど良質なものになったと思っています。
自己満足ですが(笑)。

以上、参考になるかどうか…(汗)。

書込番号:8381476

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/20 14:13(1年以上前)

例えばのHJE900の交換コード。
カメラ量販店価格は3000円弱と結構な価格です。
このコードですが,ケーブルブーツが嵌って居るだけですから,比較的簡単に半田端子面を剥き出しに出来ます。
問題はUE側の端子です。
端子間ピッチが汎用コネクタ類と同じな場合は,ハウジング類が流用出来るかもです。
最近のコネクタは,ピッチ間が狭いのが結構在りますょ。

書込番号:8381609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件

2008/09/20 22:59(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
イヤホンケーブルの自作は、オーバーヘッドホンよりも難しそうですね。
やはり、純正のケーブルを使うのが良いように認識しました。
それにしても、10Proのケーブルは太くて硬く、取り扱いにくいです。

書込番号:8384200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 Triple.fi 10 ProのオーナーTriple.fi 10 Proの満足度5

2008/09/21 00:13(1年以上前)

最近出た黒ケーブルのストレートプラグタイプでしたら、太さは変わりませんが、しなやかで取り回しも楽ですよ。
癖が全く付きません。

書込番号:8384732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/21 00:37(1年以上前)

ケーブル改善されましたかぁラッキー!!

そう、旧ケーブル確かに硬くなるけどw太さはESW9・CK10とほぼ一緒、E4よりむしろ細いけどねぇ??
それと↓の方でまた無意味な比較してるけど・・確りしたシステムでっよーく視ようかぁww景観が違うょ☆
3D−レイヤーS空描表現(前後感)と重心の低さ違い辺りを・・イコライザーを1kHz:6dbも入れないでOKなシステムでね♪
まぁ音質だけじゃァ無く、、嗜好や装着感もね、ソレと重要な予算もアルしね!

書込番号:8384888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件

2008/09/21 01:21(1年以上前)

ringosuki-さん
情報ありがとうございます。

書込番号:8385139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/21 01:28(1年以上前)

万が一購入することが御座いましたら、、是非レポをww77
でも・適当はまずいょねwwまぁ聴覚は仕方ないけど・システムとセンスアルからねぇ♪
パーツの比較位はやっぱねぇww

書込番号:8385177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/21 01:31(1年以上前)

追記:ringosuki-さんの参考ポイントは私が入れましたけど・・何か??

書込番号:8385187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/21 09:07(1年以上前)

もう一つ追加ねw

ぶっちゃけ、システム環境↑ると!HP/IEのポテンシャル(グレード)が視えチャウンですょねっww

たとえば、、貴方のお好みのESW9はポータブルOHとして見れば悪くないけど、、システム環境↑ると
所有のA900Ti何かと比べちゃうと、、(サウンドステージのうつくしさwレンジ感・品位・余裕、、etc)とか残念ですぅ!
勿論、10Proも、、ESW9より音の輪郭も甘くない&音楽表現・空描、当然明らかに上位ですわ!!
システム環境↑→「美しいのはよりウっつくしく!!、そーじゃぁないもwそれなりに」ってトコ♪
視えチャウンですょww概ね在るんですょピラミッド・ヒエラルキーって!!トップ-アスリートなe9は遥か彼方で〜す。

まぁ何処で、、折り合い付けるかですかねぇ☆ではenjoyしてねっ♪

書込番号:8386082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/21 09:14(1年以上前)

また、、駄レスを(馬、蛙)・・反省。。

書込番号:8386111

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
10proに合う最近のイヤーピース 2 2017/10/26 16:55:20
現行のもので10proと似ているイヤホン 7 2016/12/30 3:39:46
10proはまだ現役ですか? 7 2016/04/17 11:37:18
購入を検討中 6 2016/02/24 0:09:52
リケーブル特価 0 2015/06/29 10:33:29
10pro 535 ie80 7 2015/02/01 14:45:44
リモールド 4 2015/06/19 21:26:06
null audio studioのluneケーブルについて 0 2014/02/21 1:09:55
10proの保証内容とステップアップイヤホン 15 2014/02/11 22:21:12
相性について 4 2013/11/26 21:26:24

「Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro」のクチコミを見る(全 3839件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Triple.fi 10 Pro
Ultimate Ears

Triple.fi 10 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月13日

Triple.fi 10 Proをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング