


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700


以前質問させていただいていた者ですが、
今日、やっと購入しました。
音的には非常に満足なのですが、ヘッドフォンで聞いてみると
ボリュームを上げないと聞こえない、迫力がないといった状態です。
ジャックにはしっかり差し込んでいるし、他のオーディオに接続しても正常に聞こえます。
ただ、本体のジャックにしっかり差し込まずに、少し手前で止めると
やや音が改善されました。
微妙な調整なので、毎回やるのは正直面倒です。
皆様のはどうですか?
こういうい仕様なのでしょうか?
書込番号:3804516
0点


2005/01/19 22:07(1年以上前)
こんばんは。
その節は、私もご意見させて頂きました者です。
>音的には非常に満足なのですが、ヘッドフォンで聞いてみると
>ボリュームを上げないと聞こえない、迫力がないといった状態です。
この現象につきまして『ボリュームを上げないと聞こえない』は、
「スピーカでリスニングした場合、30 で適切だった音量が、
ヘッドフォンでリスニングすると、50 まで上げて適切」という
ような現象でしょうか?
もし、そうならば、私のもそうです。ヘッドフォンで聴く場合、
スピーカで聴くよりも、ボリュームを上げて丁度良いと、私も
認識しております。
ただ、
>本体のジャックにしっかり差し込まずに、少し手前で止めると
>やや音が改善されました。
これは、私の所持しているものでは、ありません。
しっかり差し込んで正常にリスニングができます。
c.o.b さんのご説明から察するに、
「中央に位置するボーカル等の音声が不鮮明で、
左右に錯乱したような音質になってしまう」という感じでしょうか?
もし、そうなら、『位相ずれ不良』かもしれません。
『位相ずれ』とは、右が + - の順で接続されているとすると、
左が - + の順で接続されていて、左右の周波数がぶつかり消し合い、
弱いイメージの音で、特に中央から聞こえてくる音が消されてしまう
ような印象の音になってしまいます。
おそらく、これだと思いますが、
どうでしょうか?
書込番号:3804802
0点



2005/01/20 15:35(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
ボリュームについては、スピーカーで聞く時よりもある程度上げないと
認識はしていたのですが、あまりにも上げないとしっかり聞こえません。
ボリュームをあげて、しっかり聞こえればいいのですが
仰る通り、ボーカル部分が非常に弱くて全体的に迫力の無い音になります。
これが『位相ずれ』不良というものでしょうか?
初期不良で交換ですかね?
書込番号:3807873
0点


2005/01/20 18:52(1年以上前)
残念ながら、おそらくヘッドフォン端子の不良だと思います。
c.o.bさん wrote:
>ボリュームについては、スピーカーで聞く時よりもある程度上げ
>ないと認識はしていたのですが、あまりにも上げないとしっかり
>聞こえません。
しかも、しっかり聞こえたとしても、迫力のない、
低音もズシンとこない音ですよね?
>ボリュームをあげて、しっかり聞こえればいいのですが
>仰る通り、ボーカル部分が非常に弱くて全体的に迫力の
>無い音になります。
私も、直に行って聴いていないので、「おそらく」という
言い方になりますが、残念ながらヘッドフォン端子の不良
だと思います。
どのオーディオ機器もそうですが、ヘッドフォン端子に
しっかり差し込み、若干引っ張ると、『逆相違』という
現象がおこるんです。
しかし、c.o.bさんの場合は、
しっかり差し込み、正常な使用方法なのに『逆相違』が
起きてしまうということから、私は不良と判断できると
思います。
お持ちのヘッドフォンは、他の機器で使用した場合は、
正常に聞こえるのですよね?
だとしたら、ヘッドフォンが不良ではなく、R-K700 本体の
ヘッドフォン端子を疑わざるを得ません。
面倒ですが、本体と該当ヘッドフォンを持って、
販売店に持ち込めば、今なら初期不良扱いにしてもらえるかも
しれません。…というより、初期不良扱いにしてもらわないと
困りますけれどもね。
書込番号:3808510
0点



2005/01/20 20:58(1年以上前)
結局不良交換してもらうことになりました。
メーカーに問い合わせたところ、見てみないと何とも言えない、
1週間くらい預かると言われました。
毎週ラジオを予約録音しているので、困るから交換してくれと言ったら
販売店に言ってくださいとの返事。
ネット通販(かなり遠い地域)で買ったので、時間がかると思い、
できれば近くのメーカーサービスで交換したかったのですが
仕方なく販売店に電話すると交換してくれることになりました。
ただ、シルバー色は在庫が無いので、しばらくかかるそうです。
ヘッドフォンでしょっちゅう聞くわけではないので、とりあえずは
安心です。
やっぱり買ってすぐに調子が悪かったら、交換してもらわないと
気分が悪いですよね。
良心的(当然かもしれませんが)な販売店で良かったです。
書込番号:3809062
0点


2005/01/20 21:47(1年以上前)
ちょっとした災難にあってしまいましたね。
私もこの機種を c.o.bさんにお勧めした一人なので、残念に思います。
早く正常な R-K700 が手元にくれば良いですね。
苦い思いをしてしまったかと思いますが、正常であれば、
とても良い品物だと思っておりますので、
お互い、快適に音楽が楽しめれば良いと思います。
書込番号:3809347
0点


2005/01/22 14:19(1年以上前)
ちなみに、その現象(逆相違というのは初耳でしたが)であれば他の機種でも非常によくあることであって、経験上修理に出して直るとも限りません。
もし直らなかった場合には運がなかったということで・・・。
書込番号:3817407
0点



2005/01/26 23:48(1年以上前)
今日新しいものが届きました。
ヘッドフォンで聞いてみると、低音がはっきり聞こえて正常でした。
やっぱり前のは不良だったという事が、これではっきりしました。
ご相談に乗って下さった方々、ありがとうございました。
書込番号:3840219
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > R-K700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/09/23 16:04:42 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/16 14:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/11 23:09:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/17 14:35:49 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/21 6:54:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/13 18:20:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/20 17:22:14 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/07 6:33:06 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/21 23:14:44 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/26 10:26:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




