


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N
カタログ上はポータブルHDプレーヤーHD20GA7との親和性が高く、リモコン操作が可能と書かれているのですが、新製品のHD30GA9でも同様の操作が可能なのでしょうか?
実はiPodを下位機のR-K700で再生しようかと思っていたのですが、本機とHDDポータブルオーディオプレーヤーHD20GA7の組み合わせがベストではないかとの提案ををいただき、R-K700のくちコミから移ってきました。
HD20GA7より新製品のHD30GA9のほうが性能が高そうなので、こちらのほうが組合せとしてはいいのかもしれないと思い、質問させていただきました。
書込番号:4646379
0点

自己レスです。
接続可能との記載がメーカーホームページにありました。
カタログしか見ていなかったもので、お騒がせしました。
iPodのほうがハード、ソフト共に操作性は良さそうなので、操作性を取るか、音質を取るか、もう少し悩んで見ます。
アドバイスがありましたらレスください。
書込番号:4646960
0点

ipod(CW)使ってるけど、音も操作性もあんまりいいとは思いませんね〜。
CWはきちんと操作できてるか、モニターを見ながらでないと分かりづらいし、リモコンの機能も少ないな〜。バッテリーの持ちも、他社と比較すると不利です。あと、かなりキズがつきやすい!
R-K800と関係ないのでこれくらいにしときますが、macユーザー or ipodのデザインでないとダメ、って人以外は後悔するかもですよ〜。
書込番号:4657302
0点

HD20GA7とIpodPhot両方所有してますが、
音質はHD20GA7のほうが格段にいいです。
Ipodが優っている点はデザインとソフトの使いやすさですね。
書込番号:4735635
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/08/31 12:47:00 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/10 21:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/07 18:58:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/27 20:20:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/23 2:07:02 |
![]() ![]() |
21 | 2008/10/07 21:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/24 23:30:34 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/03 17:03:27 |
![]() ![]() |
7 | 2007/12/24 14:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/27 1:17:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




