
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-DR7
買っちゃいました。価格は49800円の10%ポイント付です。
悩んだけどポイントで入れる長期保証も入りました(^^
僕はMD世代ではない(カセット世代からMP3やCDRに飛んでしまいました)ので、MD無しでDVDが見れて音もいい製品を探していたら、こいつをヨドバシのHPで見つけました。
まだセットアップしていないので、レポートはできませんが、明日にでも続きをレポートしたいと思います。
購入したのはヨドバシ博多ですが、価格はHP掲載分で全店に適用されるようですよ。購入を検討中の方は、急いで行ってみてください(^^
書込番号:1780765
0点


2003/07/23 12:38(1年以上前)
ありがとうございます。
¥49,800で送料も込みなんて、安いです。
何時、購入しようかと迷っていましたが、決断ができそうです。
ちなみに音はどうでしたか? 教えてください。
書込番号:1789061
0点

遅くなりました(^^
店頭で製品を見たときにあまりのスピーカーの小ささに、いささか不安を感じたのですが、試聴した感じでは悪くなかったので、思い切って購入しました。
開封してセットアップをしましたが、ケーブル類は色で分けてあるので、簡単でした。店頭でも説明を受けたのですが、この製品はDVD部分はあくまでコントロールユニットでアンプ部分はウーハーの方に搭載されておりウーハーを別製品で使うとか言うのは出来ないようです。
で、肝心の音ですが、DVD再生においては、なかなかのウーハーの低音が聞いてよかったです。音楽CDではある程度音を出さないとウーハーは聞かないように感じます。
しかし、その小さなスピーカーからは想像できないくらいいい音が出ます。
まぁ、本来の性能を発揮させるには3chプラスして5.1chとして使うことが前提のように感じますが、、、、
DVDプレーヤーとシンプルなサラウンドシステムが欲しい人には最適と思います。
MP3の再生にも対応しているのはPCユーザーとしてはうれしいですね。
ただ、曲名の表示などが無いのがちょっと残念です(^^;
まぁ、おまけと考えれば十分でしょうけど、、、、
難点があるとすれば、最近のコンポはみんなそうなのでしょうが、リモコンでほとんどの操作を行うために非常に操作が複雑です。
しかも輸出モノと同一リモコンのせいか、すべて英語表記です。
立派な説明書がついていますが、やや読みにくいですね(^^;
ま、基本的な部分さえ覚えれば日常困りはしないと思いますけどね。
書込番号:1804035
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > BASE-DR7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/05/08 8:36:15 |
![]() ![]() |
8 | 2004/07/19 20:59:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/05 11:45:14 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/30 22:02:46 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/24 12:55:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 0:18:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/22 0:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/19 10:57:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/04 16:44:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/28 6:44:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




