


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
はじめまして、毎日HBでパンを焼いています。
その中で特に米粉パンにはまっていて
今のHBでも焼けないことはないのですが
もともと米粉に対応していないので
米粉パンを焼く場合は
発酵の時に一度外に取り出しまた戻さなくてはいけません。
取り出すタイミングも知らせてくれるわけではなく
何回かみて発酵が始まるのを確認しながらなので
よく忘れてしまい失敗してしまいます。
そこでこの機種は発酵など自分好みに設定できるようなので
発酵が一回の米粉パンも焼けるのかと思い
こちらに質問させていただきました。
こちらの機種で米粉パンを焼いたことがある方などいましたら
詳しく教えてください。
もちろん今のと一緒で一度取り出してとかでしか
焼けないのなら追加で買う意味はないので
取り出さずに最初のお好みの設定などで
焼けるかどうかでお願いします。
よく使う米粉はシトギミックスです。
今使っている機種はナショナルBT113です。
特に米粉パン以外では何も文句はありませんが
米粉対応でない分もう一台買うか迷っています。
こちらの機種か米粉対応のサンヨーか・・・
でもサンヨーのは値段的にもこちらの倍はするので
米粉パンのみでもう一台買うには値段的に迷っています。
米粉は発酵が1回ですが
二回の発酵のひとつを一番短く設定したら
この機種でも焼けるのかなっていう?が出てきてしまって
よかったらわかる方なんでもいいので
教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8045686
0点

HB-100の機能を最大限使った場合、以下のようにすると自分の設定に近づけることが出来るのではないでしょうか。
1.「生地をつくる」コースを選択(捏ね20分+予備発酵20分)
材料を20分かけて捏ねます。ふたを開けたままでイースト、油脂、具材を自分の
好きなタイミングで投入できます。
予備発酵は発酵というより生地を寝かせる感じの時間です。
2.「発酵」コースを選択
5分単位で発酵時間を設定できます。温度は28度に設定されます。
3.「焼き」コースを選択
5分単位で焼き時間を設定できます。設定温度は分かりません。
このやり方であればある程度自分の思った作り方が可能と思います。
書込番号:8046764
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/22 13:41:14 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/04 2:22:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/26 6:25:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/29 1:07:14 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/06 13:46:57 |
![]() ![]() |
11 | 2009/07/27 16:42:39 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 15:46:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/25 14:39:42 |
![]() ![]() |
7 | 2009/06/24 9:22:31 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/31 17:52:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





