『車幅の大きさ』のクチコミ掲示板

ムラーノ

<
>
日産 ムラーノ 2008年モデル 新車画像
  • ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア スーパーブラック - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントホワイトパール - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ボルドーレッド - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア3 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア4 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア5 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア6 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア7 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア8 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア9 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア10 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア11 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア12 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア13 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア14 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア15 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア16 - ムラーノ 2008年モデル
このページの先頭へ

『車幅の大きさ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムラーノ 2008年モデル 57件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ 2004年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ(モデル指定なし) 1496件 新規書き込み 新規書き込み

「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

車幅の大きさ

2005/03/29 18:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 ゆ−ごさん
クチコミ投稿数:1件

車幅が大きいので今ムラ−ノ買うか迷っています。
試乗してみましたが試乗だけだとわからなくて実際
乗っている人の意見聞かせて下さい。
@立体駐車場での対向車のすれ違い。
A駐車場に停めるときの他の車との距離。
B駐車場に停めたきのの横の車との距離(出るのに大変か?)。
C切り返しやUタ−ン。
その他気になったこと教えて下さい。

書込番号:4126580

ナイスクチコミ!1


返信する
茶葉ioさん
クチコミ投稿数:7件

2005/03/29 23:52(1年以上前)

私はムラーノを購入して半年弱になりますが、
車幅に関して気になったことはほとんどありません。

 私の場合、車幅が広く小回りが利かない車を乗り継いでおり
生活圏は車が無いと何も出来ない郊外(田舎)ですので参考まで・・・


1.まったく気になりません。
2.バックビューモニターがあるので気になりません。
3.古い規格?の駐車場だと出る時一寸狭く感じます。
4.小回りの利く車を持った事が無いのでUターンは滅多にしません。

 私も購入時には全幅が相当気になりましたが、乗ってしまえば
それ程でもなく、前車に比べればバックビューモニターと
サイドブラインドモニターのおかげで駐車や狭い道でのすれ違い等は
モニター越しですが目視できる分ずいぶんと楽になっています。


 ゆ−ごさんが現在どのような車に乗っているか分かりませんので
何とも言えないのですが、今の車で出来る事が出来なくなるのが
(Uターン出来ないとか、狭い道で曲がり切れない等)
一番気になる点だと思いますので現在乗っている車や生活圏の環境等が
分かると、よりゆ−ごさんに近い状況のユーザーさんの意見を
聞く事が出来ると思います。

書込番号:4127513

ナイスクチコミ!1


Yamahさん
クチコミ投稿数:3件

2005/03/30 00:15(1年以上前)

こんばんわ。「ゆーご」さんがどのような運転経験をお持ちか次第なので、もう一度、試乗でご心配されているような乗り方をさせてもらうのが一番です。人伝えで見たり聞いたりで高いお買い物を判断するのはお奨め出来ません。

ちなみに私は運転暦20年強、乗ってきた車は1BOX、ミニバン系、仕事でシーマ、セルシオも何度か使用したことがある者ですが、
@、Cは運転感覚なので経験と慣れ次第。カタログの最小回転半径は大きめですが、四隅がそがれているデザインもあり、以外に狭い所もいける、という感じ。
A、Bですが、セルシオよりも幅がありますので、止める場所に気を使うのは確かです。置き方は力量次第ですが、私は隣の車にぶつけられたくないので、広くとれる一番端側や軽自動車の隣りなどを選んでいます。
あくまでも参考です。これで決断しないで下さいね。

書込番号:4127627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/31 22:26(1年以上前)

ドンキホーテは厳しいです

書込番号:4132360

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ムラーノ
日産

ムラーノ

新車価格:297〜499万円

中古車価格:21〜379万円

ムラーノをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムラーノの中古車 (全2モデル/145物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング