デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 15〜163 万円 (1,722物件) デミオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デミオ 2014年モデル | 32262件 | ![]() ![]() |
デミオ 2007年モデル | 1450件 | ![]() ![]() |
デミオ 2002年モデル | 67件 | ![]() ![]() |
デミオ 1996年モデル | 4件 | ![]() ![]() |
デミオ(モデル指定なし) | 15107件 | ![]() ![]() |


マツダのホームページ上に取扱説明書が出ていたので
読んでいましたら、USB端子に接続するものを
「USB機器」と書いてありました。
てっきりUSBフラッシュメモリーだけと思ってたのですが
例えばポータブルのHDDやSSDを使えることができそうです。
かなり大容量の音楽データの持ち込みができることになります。
消費電力の制限もあるらしいのですがよく分かりません。
ipodなどもUSB接続にすると単なるストレージとして認識するようです。
どなたかお試しになった方はいらっしゃいませんか?
書込番号:18292011
0点

>消費電力の制限もあるらしいのですがよく分かりません。
5V、500ma電源供給のようですので
それ以上の消費電力が必要であれば別途電源をつなぐ必要があるかと思います。
https://www.fastcloud.jp/mazda/web/faq/faq488.html?detail=&rf=search.html&faqEntry.targetContents=
>例えばポータブルのHDDやSSDを使えることができそうです。
>かなり大容量の音楽データの持ち込みができることになります。
マツコネが認識できるUSBデバイスは最大32GBまでだったような、64GBは認識してくれない、
という書き込みをそこかしこで目にした覚えがありますが。
じゃあ、iPhone6+の128GBモデルとかはどうなんだよ?
と突っ込まれると検証ができないので、
間違っていたら謹んでお詫び申し上げますが・・・
書込番号:18292137
0点

simeo-nさんありがとうございます。
前スレで64GBのことが話題になっていましたが
立ち消えになってますね。
ダメ元で試してみます。
ポータブルのHDDは、ダメのときショックがありますので
まずは2.0のUSBメモリでチャレンジしてみます。
MP3の340kbps変換で350GBになります。前スレでもどなたかが書いていましたが、
全曲車内に置いておきたい(その都度メモリに落とすのが面倒)ので
HDDやSSDは?と考えたのですが...
書込番号:18296903
0点

64GBのUSBメモリは何の問題も無く読み取れています。
2本差しも特に不都合ありません。
マツコネは32GBを超えると認識しないというのは
間違いだと思います。
次はHDD500GBに挑戦なんですが、USBメモリとHDDでは
構造も違うしマツコネ側でHDDをコントロールする
機能が無ければダメな気がします。
どなたかお試しになった方がいたらお教えください。
書込番号:18308734
0点

>次はHDD500GBに挑戦なんですが、USBメモリとHDDでは
構造も違うしマツコネ側でHDDをコントロールする
機能が無ければダメな気がします。
私はマツコネを試せる環境にないですが,simeo-nさんが示しておられるリンク先をお読みになられましたか?
>規格電圧と電流は、USB規格2.0に準拠しており、5V 500mAで接続機器に対して電源を供給しています。
また車内に2つUSB端子が装備されていますが、各端子ごとで5V 500mAとなっています。
(2つで共有していない)
これを読む限りマツコネのUSBは通常の(独自規格ではない)USBだと思われます。なので「HDDをコントロールする機能が無ければダメな気がします。」は関係ないと思います。それよりも,simeo-nさんが指摘されているように,電流容量を確認されることを,強くお勧めします。お使いのHDDが500mA(0.5A)以下でなければ,対応した外部電源が必要です。くれぐれも未確認のまま実験なされないように。
書込番号:18308990
1点

ポータブルのHDDの消費電力は、製品の仕様に載っていないことが多いです。
そもそも通常のUSB端子から電力供給を受けて動作するのが前提のバスパワーですから。
初期のiPadは、1A主力のアダプタが付いていて、PCからは充電できなかったのですが、あれは特殊なことです。
従ってポータブルHDDは、電力的には5V0.5mAで可能と見ています。
ただ、ものがないのでどなたか、人柱いや失礼チャレンジャになった方はいないかと思いまして。
ただ64GBのメモリーを使っていて思ったのですが、マツコネでは検索がいつも最初の曲や最初のアルバムなどから始まるのでたくさん入れすぎると、終わりの方のアルバムに届きにくいこと、検索度を高めるため、サブディレクトリを深くすると、再生されないなど動きが安定しないことがあるのが分かりました。
別スレでもありましたが、CD10枚程度を圧縮して4GB程度メモリに入れて運用するのが使いやすいかなと思い始めています。全曲用意するとメモリが50本近くなるのでこれまた無理です。
面倒でもその都度聴きたい曲を拾いながら運用することになりそうです。
できれば、フォーマットにFLACがあればうれしいんですけどこれは読めないようです。
書込番号:18316230
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > デミオ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/03/30 9:40:08 |
![]() ![]() |
13 | 2024/05/19 21:57:47 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/20 13:27:08 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/04 19:55:07 |
![]() ![]() |
57 | 2022/08/29 18:15:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/08/27 18:16:08 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/29 20:06:10 |
![]() ![]() |
16 | 2021/04/01 23:14:53 |
![]() ![]() |
16 | 2020/11/26 16:23:18 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/12 22:06:41 |
デミオの中古車 (全4モデル/1,722物件)
-
デミオ XDツーリング Lパッケージ 純正ナビ フルセグ クルコン パドルシフト ハーフレザーシート BSM レーンキープアシスト
- 支払総額
- 123.7万円
- 車両価格
- 115.1万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 93.0万円
- 車両価格
- 87.5万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 97.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜435万円
-
16〜300万円
-
19〜211万円
-
13〜368万円
-
29〜378万円
-
28〜303万円
-
42〜462万円
-
67〜299万円
-
114〜473万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





