A3 スポーツバックの新車
新車価格: 415〜545 万円 2021年5月18日発売
中古車価格: 30〜489 万円 (347物件) A3 スポーツバックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| A3 スポーツバック 2021年モデル | 116件 | |
| A3 スポーツバック 2013年モデル | 438件 | |
| A3 スポーツバック 2004年モデル | 85件 | |
| A3 スポーツバック(モデル指定なし) | 923件 |
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
2.0TFSIを契約しました。国産セダンからの乗り換えです。パワー的には充分。デザインも一目ぼれしてしまいました。BMW 1シリーズを第一候補に考えていましたが、デザイン、コスト、性能の面からA3Sportbackに決めました。シングルフレームは迫力がありますよ。
書込番号:3485229
0点
2004/11/13 23:06(1年以上前)
ご契約おめでとうございます。
waterroofさんは、MMSやカーナビをどうされましたか?
私は、上記2点がどうしても納得できず購入までに至りません。
(デザインには、ようやく慣れました)
設置状況や、使い勝手等を教えて頂けるととても参考になります。
書込番号:3497063
0点
2004/11/14 20:03(1年以上前)
はじめまして。
ワタシもTFSI契約しようと思っています。従来のグリルよりシングルフレームが好きなので、初めてのAUDIです。
旧A3やTTは乗ってみましたが、とても気に入ってしまいました。
MOPはキセノンだけで、他はゆっくり考えたいと思っています。
書込番号:3500654
0点
2004/11/16 00:09(1年以上前)
誰よさん、初めてのAUDIさん、レスありがとうございます。
私もMOPはキセノンのみです。
皮シートは手入れが大変そうなのでやめました。
試乗車はMMS付で見た目もよかったのですが、
VICSビーコン未対応を強調説明されたのでやめました。
社外品をインダッシュで取り付ける為には一旦MMS付を購入し
丸々取り外してから社外品をつけるという説明を聞き2度びっくり。
とりあえずは丸型エアコン排気口またはその上に取り付けるオンダッシュになりそうです。
ディーラーがご紹介くださる店ではインダッシュ用の特別作業も高額ながらできるようです。
なお、配線ですが、A3SBから車内LAN(?)になっており、別途分岐アダプタ(\5-6万)なるものが必要とか。
見映えとDVDでいいのならMMSでも良いのではと思います。
バックモニタカメラはついていませんでした。
また海外サイト情報ではいずれサンルーフがつけられるようになるようです。
とりとめもなく書きました。
書込番号:3506053
0点
2004/11/16 01:29(1年以上前)
すみません。カーナビのことばかり書いてしまいました。BMW 1シリーズのiDriveに懲りてしまってMMSについては期待をしていなかったので良く見ていませんでした。MMI位がつけば考えたかもしれません。統合インターフェースで一番便利になるであろうと思われる機能はハンズフリーではないでしょうか?
書込番号:3506439
0点
2004/11/17 11:39(1年以上前)
今時、VICSのビーコン未対応はひどいですね。タッチパネルではないと聞いた事もあります。しかし、後から後から出費が増えていく仕組みになっているのですね、アウディは。
最近、TTには「専用ナビ」と言うのが設定されたそうですが、日本のカーナビ需要を考えれば、A3にもその内に何らかの対応はしてもらえるのでしょうか…折角のプレミアムなんですから。
書込番号:3511254
0点
2004/11/17 21:48(1年以上前)
3.2q納車待ち&ナビ検討中です。
> 社外品をインダッシュで取り付ける為には一旦MMS付を購入し
> 丸々取り外してから社外品をつけるという説明を聞き2度びっくり。
1DINサイズであれば、MMS無しでもオーディオを外せば装着可能です。
> ディーラーがご紹介くださる店ではインダッシュ用の特別作業も
> 高額ながらできるようです。
インダッシュの場合、うちのディーラーはパーツ込みで6万円です。
> なお、配線ですが、A3SBから車内LAN(?)になっており、
> 別途分岐アダプタ(\5-6万)なるものが必要とか。
初耳ですが、何の配線の事なのでしょうか?
書込番号:3513054
0点
2004/11/17 23:24(1年以上前)
3度目のAUDIさん、レスありがとうございます。
もともとカーナビ関連疎く勉強中です。
>1DINサイズであれば、MMS無しでもオーディオを外せば装着可能です。
本体は1DINサイズでインダッシュに入り垂直にLCDが立つタイプですよね。具体的にはどんなメーカー品ありますか?HDDナビありますかね?
>インダッシュの場合、うちのディーラーはパーツ込みで6万円です。
上記の1DINサイズの取り付け金具・化粧枠+工賃のことですか?
ほかにも2DINサイズへの対応はどうですか?
>初耳ですが、何の配線の事なのでしょうか?
こんどディーラーに遊びに行った際に詳しく聞いておきます。わかればアップしておきます。何か勘違いしていたのかもしれません。
ところでバックモニタカメラはどのあたりに取り付けるのですかね?
またネジ留めでしょうか?ひょっとして強力両面テープ?
どなたかお分かりの方、教えていただけませんか?
今後ともよろしくお願いします。
(初めてのAUDI、初めての外車なものですから)
書込番号:3513631
0点
2004/11/18 01:32(1年以上前)
> 具体的にはどんなメーカー品ありますか?HDDナビありますかね?
本体とモニターの2台のみで構成されているHDDナビだとPanasonicと
三菱ですね。
Panaはタッチパネルですが、実売価格が5万円くらい高いです。
三菱は、LEDが赤なので内装にはマッチするかも知れませんね。
その他にも、ほとんどのメーカーから出ていますね。
(チューナーが別だったり、DVDナビだったりはしますが...)
MMS無しの純正オーディオは、CDチェンジャーに未対応のようなので、
HDDナビをミュージックサーバーに使うのが良いかも知れません。
> 上記の1DINサイズの取り付け金具・化粧枠+工賃のことですか?
多分そうだと思うのですが、担当営業がドイツに研修に行っていて、
確認が出来ていません(涙)
> ほかにも2DINサイズへの対応はどうですか?
対応出来るという情報はありますね。
工賃は、10万円位するそうですが...
インダッシュはハザードやエアコンの噴出し口が隠れるので、
本当は、2DINの方が良いですよね。
> ところでバックモニタカメラはどのあたりに取り付けるのですかね?
ごめんなさい。
バックモニターは全然意識がありませんので...
書込番号:3514308
0点
2005/02/24 11:34(1年以上前)
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アウディ > A3 スポーツバック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/09/24 21:50:49 | |
| 21 | 2020/07/13 2:52:01 | |
| 9 | 2017/11/23 23:26:23 | |
| 10 | 2017/10/29 16:26:18 | |
| 1 | 2017/06/06 12:01:00 | |
| 3 | 2017/04/10 12:33:03 | |
| 5 | 2017/03/01 5:44:36 | |
| 1 | 2016/08/30 14:37:36 | |
| 0 | 2016/07/30 16:37:54 | |
| 4 | 2016/09/08 10:22:45 |
A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/347物件)
-
- 支払総額
- 229.0万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 394.8万円
- 車両価格
- 381.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 265.8万円
- 車両価格
- 262.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
20〜608万円
-
25〜1015万円
-
17〜798万円
-
35〜138万円
-
112〜601万円
-
74〜538万円
-
49〜395万円
-
89〜519万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















