『いいね!これ』のクチコミ掲示板

<
>
オペル メリーバ 2004年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    『いいね!これ』 のクチコミ掲示板

    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    メリーバ 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    メリーバ(モデル指定なし) 56件 新規書き込み 新規書き込み

    「メリーバ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    メリーバを新規書き込みメリーバをヘルプ付 新規書き込み



    ナイスクチコミ0

    返信19

    お気に入りに追加

    標準

    いいね!これ

    2004/08/07 11:34(1年以上前)


    自動車 > オペル > メリーバ

    スレ主 ホットバタードさん

    輸入車でガレージに入る大きさ(全長4m)で予算250万までのマニュアルモード付きAT車を探してたらメリーバを見つけました。プジョー206SWクイックシルバーもこの条件をクリアーしてるので非常に悩みます。ゴルフ、アウディA3、BMW318ti、ルノーメガーヌU、プジョー307クラスは全長4.2mなのでもう一台の親の車と干渉して駐車場に入りません・・・。プジョー206SWクイックシルバーはシルバー色しか選べないのがちょっと嫌ですしモデル末期で次の207が出るのも近い・・・・。メリーバってリセールバリューはどうなんでしょうか??もっと宣伝して人気がでればいいのですが・・・・・。メリーバの日本での販売台数は何台くらいなのでしょう??GMは日本での宣伝をあまりしないですよね。OPELは販売網が弱いし、今後日本での販売活動は縮小していくのでしょうか??

    書込番号:3116164

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:38件

    2004/08/07 11:54(1年以上前)

    4月からMerivaに乗っています。206に比べると室内の広さは○。本当のATじゃないところが、好みの分かれるところかと思います。最近街中にプジョーが溢れている気がしませんか?Merivaはまだスレ違ったことがありません。

    書込番号:3116210

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 ホットバタードさん

    2004/08/07 18:31(1年以上前)

    確かに・・・・。206にかかわらず、最近プジョーが溢れてますね。うちの近所も206はよく見かけ、307SWも増えてきました。周りと同じ車はちょっと嫌ですよね・・・・?!MERIVA550さんはメリーバに乗られて満足な所はどんなところでしょう?また不満な点はありますか?イージートロニックの出来は他のこの手のミッションよりスムーズと聞きました。いかがでしょうか?

    書込番号:3117369

    ナイスクチコミ!0


    discoさん
    クチコミ投稿数:1964件

    2004/08/08 06:37(1年以上前)

    燃費はどうでしょうか?

    書込番号:3119163

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:38件

    2004/08/11 01:43(1年以上前)

    RES遅くなりましてすみません。
    燃費は、市内を買い物だけでチョロチョロ乗っている時は9km/Lちょっとだと思います。目を見張るのは高速燃費で、東名間ほとんど渋滞なしの時は、16.5Km/L走りました。(いづれもハイオク使用)
    Merivaの気に入っているところ、
    @デザインのよさ(外観もカッコいいし、内装もシンプルで好き)
    A高速安定性(地面に吸い付くよな走り)
    B輸入車だけど、あまり目立たないところ(opelはさりげなくおし ゃれ)
    逆にちょっと気になるところ
    @右前方視界(だらだら続く右カーブ時、要チェック)
    Aカーナビの取り付け(どこにつけるか悩みます)
    Bハイオク仕様であること
    くらいですかね。

    書込番号:3130111

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:38件

    2004/08/11 01:53(1年以上前)

    イージートロニッックですが、ATモードでは、もう少し早く2速に入ってくれたほうが良いと、私は感じます。2速→3速→4速→5速は200回転ちょっとで、上がります。1速→2速は、3000回転近くなる時があります。
    私はマニュアルモードの方が好きですね。自分のタイミングでシフトアップできますもん。シフトダウンはスピードに合わせて、自動でやってくれるので、昔のマニュアルと比べたら楽ですよ。

    書込番号:3130136

    ナイスクチコミ!0


    discoさん
    クチコミ投稿数:1964件

    2004/08/11 10:28(1年以上前)

    回答感謝です。大変貴重なレポートだと思います。質問ばかりですが、ワイパーが左ハンドル仕様のままだと思いますが、こちらは問題ありませんか?

    書込番号:3130780

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 ホットバタードさん

    2004/08/12 00:55(1年以上前)

    返事ありがとうございます。
    高速安定性はやはり自慢のロングホイールベースの賜物でしょうか。
    確かに見た目は外車外車してなくてさりげなくOPELなのがいいですよね!イージートロニックも問題はあまりなさそうですね。
    高速燃費はなかなか行きますね!街中燃費もそんなに悪くないようです。これは買いです!走りを求める私と経済性(燃費)を求める妻も納得かもしれません!

    書込番号:3133780

    ナイスクチコミ!0


    discoさん
    クチコミ投稿数:1964件

    2004/08/12 19:19(1年以上前)

    それにしても燃費いいですね、デザインも最高です。試乗したいなぁ!

    書込番号:3136263

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:38件

    2004/08/13 01:53(1年以上前)

    最初は、私もウインカーを出そうと思って、ワイパーを作動させましたが、すぐに慣れました。夏休みに実家の車(日本車)に乗ったら、戸惑ったくらいです。

    書込番号:3137788

    ナイスクチコミ!0


    discoさん
    クチコミ投稿数:1964件

    2004/08/13 08:08(1年以上前)

    またまたご回答感謝致します。ワイパーアームの動作方向も左ハンドル使用のままだと思うのですが?ウィンカーレバー等が左右逆の車は乗っていた経験があるのですが、ワイパーアーム動作が逆のものはありません。噂によると運転席側のふき取り面積が少ないとか。。。まぁ、インプレにはありませんでしたので問題はないと解釈しています。

    書込番号:3138219

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:38件

    2004/08/13 18:55(1年以上前)

    確かに右のAピラー近くは拭き残りが出ます。それでも雨なら問題ないでしょう。問題は雪の日ですね。Aピラーの太さと相まって、右前方視界は悪いと思います。たまたま試乗した日に雪が降り、このことにはすぐ気づいたのですが、これには目をつぶって決めました。100点満点の車ってなかなか無いですよね。

    書込番号:3139869

    ナイスクチコミ!0


    discoさん
    クチコミ投稿数:1964件

    2004/08/13 19:16(1年以上前)

    即レス感謝です。雪の日は乗りません、キッパリ。そうですかぁー、いいなぁ、欲しいなぁ!オペルはもっと宣伝すれば確実に売れる車ですよね?いい車出してすぐに販売止めていますよね。。。やはり、問題は購入後のアフターですね、今度、ディラーに行ってその辺りを突っ込んで来ます。愚問にご回答頂きまして感謝感激です。有難う御座いました!

    書込番号:3139921

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:38件

    2004/08/14 00:16(1年以上前)

    http://www.actonbb.com/contents/car/0403opel_car/
    ↑これって、もうご覧になりましたか?私も購入を決める前に何度か見ました。

    書込番号:3141130

    ナイスクチコミ!0


    discoさん
    クチコミ投稿数:1964件

    2004/08/14 10:35(1年以上前)

    知りませんでした。いろいろ探してはいたのですが。帰ったら早速見てみます。ありがとうございました。

    書込番号:3142203

    ナイスクチコミ!0


    discoさん
    クチコミ投稿数:1964件

    2004/08/16 16:11(1年以上前)

    みなさんこんにちは、お世話になっています。例のホームページ見ました!飯田さん、きれいでした!ではなく、山坂道の音、凄くいいですね。是非マニアルシフトでエンジン回して走ってみたいです。また、シフトアップの音もMTっぽくて気に入りました。45分間一気に見ましたが車内へのロードノイズの入り込みが大きいように感じました。まぁ、実際に乗ったことないですが。。。オペルのサポートも万全のように感じました。

    書込番号:3149966

    ナイスクチコミ!0


    下立売M太郎さん

    2004/08/20 01:26(1年以上前)

    ワイパーの件ですが、
    http://zafira01.s53.xrea.com/special01.html
    をご参考に。
    Brizに掲載の写真には、右ハンドル用と思われるワイパーが
    写っていましたので、多分英ボクソール用とかにはあるのでしょ
    う。
    こういう安全に関するところで卸値を削るようなことは止めても
    らいたものです。>7UP&GMJ
    (ESPも本国仕様同様にオプション設定してもらいたいものです)

    書込番号:3163089

    ナイスクチコミ!0


    discoさん
    クチコミ投稿数:1964件

    2004/08/21 20:53(1年以上前)

    下立売M太郎さん、情報ありがとうございます。マイナーチェンジで改善されるかどうか?安全を売りにしているオペルらしくありませんね。しかしながらみなさんのおかげでかなりの情報を得ることが出来ました。ありがとうございます。わたしも試乗出来ましたら感想を書き込みたいと思っています。

    書込番号:3169036

    ナイスクチコミ!0


    下立売M太郎さん

    2004/08/23 21:57(1年以上前)

    ぜひ試乗されましたらレポートよろしくです。

    で、メリーバオーナーの方への便乗質問なんですが、
    乗り心地(足回り)はどうですか?
    車評を見ると、どうもレビューアによって言ってることがマチマチでして。
    私的には、高速での継ぎ目を越えた時と、街中でよくある掘り返しでパッチワーク状になったアスファルトを低速で越えた時の挙動が気になります。ショックが少なく、足下がドタバタせずすぐにスッとおさまる足回りなら買いなんですが。

    書込番号:3176896

    ナイスクチコミ!0


    天道よしおさん

    2004/08/30 11:23(1年以上前)

    限りなく国産車に近いと思います。アストラ、ベクトラと同じ車重ですが、それよりはやわらかいです。個人的にはもう少しですが、人によって感じ方はいろいろで、これでも固いという人もいると思います、試乗するしかないですね。

    書込番号:3202362

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ一覧を見る


    「オペル > メリーバ」の新着クチコミ

    内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
    メリーバ買いました 0 2005/03/07 22:21:22
    ちょっと悔しい 1 2004/11/08 17:10:48
    2005年モデル 1 2004/10/30 18:04:33
    メリ−バ欲しい! 10 2004/10/15 1:21:01
    メリーバ乗ってます。 6 2005/04/17 19:05:18
    いいね!これ 19 2004/08/30 11:23:38
    試乗してきました。○と× 3 2004/07/04 23:12:00
    欲しい!!! 4 2004/07/04 7:42:30
    TV新車情報で放送 1 2004/06/06 18:00:04
    祝!日本上陸 1 2004/02/25 18:48:47

    「オペル > メリーバ」のクチコミを見る(全 56件)

    価格.com Q&Aを見る

    この製品の価格を見る

    メリーバ
    オペル

    メリーバ

    新車価格:228〜245万円

    中古車価格:73.0万円

    メリーバをお気に入り製品に追加する <4

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング