『風当たり』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z1000」のクチコミ掲示板に
Z1000を新規書き込みZ1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

風当たり

2008/04/23 03:00(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Z1000

スレ主 Z100さん
クチコミ投稿数:120件

何度も投稿してすみません。
また、みなさんの知識をお借りしたいと思いまして…

最近高速道路を使用する機会が有りまして、感じたのですが…
80キロ辺りからスゴい風圧が上半身にかかります。
ネイキッドなので承知の上の事ですが…想像以上でして…お腹に直撃と言いますか…
ヘナチョコなだけかも知れませんがちょっと辛く感じます。

自分なりに調べた結果マジカルレーシングさんから風防が出てるようですが使用されている方がおられるなら、どのような感じか教えていただけたらと思います。
自分的にはマジカルさんのはかなりの風防効果が有るように感じますが…ちょっと恐竜(トリケラトプス)を連想してしまいます。

ですので、他の製品情報をお持ちの方も情報提供していただけると助かります。

よろしくお願い致します。

書込番号:7711207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/04/24 00:00(1年以上前)

はじめまして、z100さん。
同じ07z1000乗りです。

マジカル付けてますよ。
確かに防風効果はあります。
頭、胸に当たる風は軽減されますが、その分、よけた風が腕に当たる感じがします。

60q越えたあたりから体感できます。
今発売されているスクリーンの中では一番効果があると思います。
取り付けも特に難しいことはありません。自分でできると思います。

ただ、残念なのはz1000の独特なスタイリングが変な顔になってしまったことです。

書込番号:7714995

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z100さん
クチコミ投稿数:120件

2008/04/24 12:48(1年以上前)

はじめましてパキリノさん。
体験談ありがとうございます。

やっぱり大型なだけあって効果は期待して良さそうですね。
見た目の変化は仕方ないですかね…
取り付けは簡単という事なので…普段はノーマルで…ツーリングなどの高速使用時は付け替える
なんて事は出来そうですかね?
さすがに出先で付け替えるような事はないので…10〜20分で作業終了するなら購入してみたいと思いますが…いかがでしょう?

書込番号:7716588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/04/24 14:05(1年以上前)

スクリーンは4点止めです。
下側2本はノーマルビス。
上側2本はキットに付属のビスとステーを使用し、ハンドルクランプ前側2か所に共閉めします。

付け替えに関しては、個人差がありますが、私は面倒なのでやりません。

クランプの締め方も一応手順があります。ハンドル部は命にかかわる大事な部分ですからね。
私はなるべく自分で作業したかったので、サービスマニュアルを買いました。
ちょっと高かったけど、重宝しています。

書込番号:7716795

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z100さん
クチコミ投稿数:120件

2008/04/24 14:33(1年以上前)

パキリノさん、度々ありがとうございます。

そうですか…さすがにあれだけの大きな風防を固定するのに安易に狭い土台に固定出来ないですよね…
写真を見るとビスが4本見えるうち後ろ側(手前?)のビスはどうなってるかと思いましたが…ステーでハンドル部分に固定していたのですね…
それでは確かにその都度の付け替えは自分では大変かも知れません。
付けたらそのままですね…。
自分は余り整備などしたこと無く…オイル類やフィルタ交換位は自分で出来るようになりたいと思ってましてサービスマニュアルは欲しいなと思っています。
値段など聞いて失礼かと思いますが…サービスマニュアルは12000円位のですか?
サービスマニュアルは何種類もあるのでは無いと思いますが…なんか違うのを買ってしまっても困りますので…
聞いてばかりですみません。

書込番号:7716852

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z100さん
クチコミ投稿数:120件

2008/04/24 14:42(1年以上前)

パキリノさん…話しがずれてすみませんが…

去年購入されたのですね。

ちなみに自分は白色です。
現在はバイクに慣れるのが精一杯で改造はしておりません。
今回風防をつける(つければ)のが始めての改造となります…改造と言えるか疑問ですが。

乱文失礼しました…

書込番号:7716875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/04/24 18:15(1年以上前)

サービスマニュアルは販売店で取り寄せできますよ。

ちなみにこれですね。
http://kawasakiya.net/SHOP/Z1000_J9999-0193-01.html
分厚くて読み応えがあります。

z100さんは08モデルですか?
07も08も形式は同じなので、このマニュアルでいいはずです。

書込番号:7717428

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z100さん
クチコミ投稿数:120件

2008/04/24 23:18(1年以上前)

はい。
08モデルです。

そうです、これです。
自分もサービスマニュアル買って出来るのは自分でやりたいです。
風防の件も前向きに検討したいと思います。
おそらく…給料の関係で来月になると思いますが…

パキリノさんの様に先にされてる方の意見はとても参考になりますね(^_^)
いろいろとありがとうございます。



書込番号:7718875

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カワサキ > Z1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
14年式 リアキャリアについて 6 2015/04/09 4:16:24
逆輸入車のパーツ供給って? 4 2012/09/19 11:14:39
バレリーナー 宮尾俊太郎 もお気に入り 1 2009/11/19 0:15:34
使用について 1 2009/09/09 23:18:19
シート下の熱 6 2009/07/12 20:00:16
グリップヒーターとカバー 0 2008/12/19 1:25:09
ギア抜け 5 2008/12/19 1:06:38
乗り心地 3 2008/09/20 0:04:03
カワサキ車は壊れやすい?? 3 2008/09/07 3:29:35
Z1000逆車について 6 2008/07/11 10:25:20

「カワサキ > Z1000」のクチコミを見る(全 168件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

Z1000
カワサキ

Z1000

新車価格帯:11880001188000

Z1000をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング