新車価格帯(メーカー希望価格)
スズキ アドレスのコンテンツ
連日お邪魔してスミマセン。
私のアドレス110はメーターバイザー仕様です。冬も近くなってきたので純正のウインドシールドを取り寄せて付け替えたいと思うのですが、付け替え作業って難しいのでしょうか?私は自分でも驚くほど不器用でして、自分でやってシールドを壊してしまうのではないかと心配です。
難易度★★★★★としたら★★★☆☆位でしょうか?
自信がなければお店に頼んで取り付けまで頼んだ方が良いのでしょうか?
話は変わりますが、今日は天気もいいので以前購入しておいたタイヤマーカーでタイヤをお化粧してみました。この程度の作業でもグッと見違える様になるもんですね♪♪
書込番号:4523628
0点
自分もアドレスにウインドシールドを付けています。
純正ではなくスーパーカブのをステーを改造して、
ミラーの根元に挟み込む金具を使って取り付けました。
純正のも考えましたが、大きさが小さいような感じがしたので、
大きめのカブのウィンドシールドにしました。
アドレスにもともと付いているメーターバイザー
みたいなやつにかぶせるように取り付けました。
効果は◎で、もう手放せません。
純正シールドの取り付け方、難易度などはわかりません。
ぜんぜんお役に立てませんが、
1つの改造方法として参考にしていただけたらと思います。
書込番号:4533749
0点
たーにーさん、初めまして。
夏場は1時間ほど走っていても何でもなかったのですが、最近涼しくなってきて30分程走っただけでも疲れてしまう様になりました。やはり冷たい風をまともに受けて走るとこの老いた身体は素直に反応してしまうようです。(笑)
>効果は◎で、もう手放せません。
やはりそうですか!!その一言で装着する決心がつきました。
たーにーさんの様に知識も経験も豊富な方なら純正品を使用しなくてもちょっとした加工で簡単に取り付けできてしまうんでしょうね…私にその技術があるかどうか「腕」とよく相談して決めたいと思います。
たーにーさんのウインドシールド、効果絶大なのよくわかります。なにせ「スーパー」ですものね(笑)アドバイス有難うございました。
書込番号:4534556
0点
田舎のかかしさんへ、
いや〜うれしいですね!
思わず画面を見ながらほほ笑んでしまいました。
自分のアドバイスがこんなに喜んでもらえて感激です。
田舎のかかしさんは文章を書くのがうまいですね。
しかも最後には「落ち」まで付いて・・・◎です。
感激したので、もう1つ自分なりの防寒対策を紹介します。
自分のアドレスには自作「ナックルガード」が付いています。
素材は厚さ1mmぐらいの透明のビニールです。
それを巾15cmぐらいでぐるっと半周して、
透明のインシロックでミラーなどに固定しています。
効果は◎です。(値段の割りに)
手に風が直に当たらないし、小雨ぐらいなら手先も濡れないです。
見た目も透明なので、あまり目立たないし、
自分はけっこう気に入っています。
防寒対策で冬もガンバってアドレス通勤!
書込番号:4536609
0点
たーにーさん、こんにちは。m(__)m
遠い昔…学生時代に◎なんてもらった事がないので、たーにーさんから◎を貰うことが出来て感激しています。(笑)
また、新たな防寒対策を伝授していただき、ただただ感謝しております。市販のハンドルカバーって、なんか野暮ったいんですよね。結構な金額でもあるし…。ウインターグローブをしてても長時間の運転ですとやはり指先は冷えてきます。ハンドルカバーの効果はわかっていても3000円も出す気にはなれない…。たーにーさんの自作の「ナックルガード」まさに目から鱗です。(←使い方間違ってませんか?)
1o位の透明のビニールって、よく食卓のテーブルなどに汚れ防止の為に敷くあのビニールですよね?(そんな使い方をしているのは我が家だけかな)インシロックは配線などを束ねる結束バンドですよね?イメージが湧いてきました。費用もあまりかからずこれは是非、マネをさせていただきたいと思います。(笑)今からホームセンターに買出しに… (^^ゞ
一つの質問で二つも耳寄りな情報をいただくことが出来、本当に有り難く思っています。(一粒で二度美味しいってやつですかね?)
取り付けられましたらご連絡させていただきます。アドバイス有難うございました。
書込番号:4537183
0点
先日までアドレス110に乗ってました。自分もメーターバイザーでは風がつらかったのでウィンドシールドに変えました。しかし、もっと大きくかっこのいいものということで、マジェスティ125用のシールドに変えました。機能、デザインとも満足できるものでした。詳しくは、ヤフー掲示板のアドレス110・・にのってます。原付2種では最高と思うアド110でしたが高速に乗れないと言う事でで、先日売ってしまいました。
書込番号:4566626
0点
純正ウィンドシールド付けてます。メーターバイザーよりは効果があると思いますが、「ないよりまし」程度です。
ただ、見た目が純正のものはおっさんくさくないぎりぎりのデザインなので気に入っています。ないよりましだし。
先日純正スタンドを注文しにいったらカタログにはシールドは載っていました。まだ手に入るのでは?
しかし・・・アドレス110結構気に入っていますが、高速にのれないと友人とのツーリングに付いてゆけない・・・
一般道では追い越し加速いがいはほとんどカバーできるのに・・・。まあバイクを他に買えばいいのですが、2台以上バイクを持つと腐らせてしまいそうで。ほぼこのままのボディサイズ(重量)で150があればなあ。
アヴェニスもちょっとだけ気になります。
しかしどちらも絶版。
付け替え作業はお店でやってもらったので判りません。すんません。
書込番号:4588832
0点
約3年アドレス110を乗りつづけてます。
購入してすぐに純正のウィンドシールド付けました。まずまず効果的ですね。なにより違和感がない仕上がりです。もう2,3センチ長ければ防風効果もあがってよさそうですね。自分で取り付けましたがなんとかなりましたよ。
もうすぐ寒波の季節・・・、 防寒対策と雨対策にナックルガードがあればと思うのですが・・・。たーにーさん のナックルガードは興味ありですが、アドレスV125用のナックルガードは取り付けられないのでしょうか?誰か取り付けた方いらっしゃいますか?
書込番号:4611113
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > アドレス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/12/23 11:26:54 | |
| 2 | 2010/03/21 1:52:14 | |
| 3 | 2009/11/17 21:55:21 | |
| 3 | 2007/10/02 23:49:27 | |
| 2 | 2007/06/12 21:14:11 | |
| 7 | 2007/10/26 22:45:27 | |
| 8 | 2008/05/23 4:11:47 | |
| 4 | 2006/11/29 17:10:36 | |
| 8 | 2006/08/11 3:58:41 | |
| 16 | 2006/07/04 22:42:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







