『久しぶりのツーリングを楽しんで来ました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ジェベル250」のクチコミ掲示板に
ジェベル250を新規書き込みジェベル250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

久しぶりのツーリングを楽しんで来ました

2009/08/03 21:41(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ジェベル250

スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

帝釈峡林道ツーリング1

帝釈峡林道ツーリング2

帝釈峡岩のアーチ(雄橋)

雄橋説明文

ジェベリストの皆さん、こんばんは。 久しぶりにスレ立てます。

 7月30日に単身赴任先から広島に戻り、31日は年休を取って、紅葉で有名な東広島の帝釈峡と言うところに知り合いと二人でツーリングして来ました。往復約250kmの行程です。

 2週間前に下関から広島まで下道(したみち)を走りましたが、梅雨に入って久しぶりのツーリングを楽しめました。
 帝釈峡のハイキングコースは、秋の紅葉の頃は車両乗り入れ禁止ですが、夏は観光客もほとんど居なくて、川沿いの林道ツーリングを楽しむことができました。未舗装路でところどころ湧水で地面がどろどろの場所もあったので、帰ってからのバイクのメンテが大変でしたが、雨にも合わず、本当に楽しいツーリングでした。シーズンオフの景勝地は、意外にツーリングの穴場かも知れません。

 往きは、先に出発していた連れを追っかけて約100kmを高速道路走行(残念ながら平日でETCは3割引)、帰りは、下道(したみち)を走りました。このぐらいの距離だと、片道に高速を使うとすごく楽だという事が良く分かりました。高速は80〜90km/h巡航、下道(したみち)は主に法定速度+10km/h以下の速度で走り、燃費は28km/L超でした。満足 満足。

 帰りに帝釈峡入り口の食堂で食事を取ったのですが、そこのおばさん(といっても私とあまり歳は違わないかも)が、ジェベルを見て「オフロードバイクですね」と問いかけられ、更に「私はバイクが嫌いです。自分の息子もバイクに乗っていますが、心配で心配で本当に嫌です」と言われました。私は、「きちんと運転すれば、大丈夫ですよ」と返しましたが、私自身も怖い思いを既に何度も経験していましたので、それ以上は何も言えませんでした。でも、作ってくれた冷し中華は美味かったな〜。

 近隣の皆さんは、機会があったら是非行ってみて下さい。シーズンオフでも良い所ですよ。


書込番号:9948856

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/04 20:19(1年以上前)

エデシさん、こんばんは。

 ツーリングお疲れさまでした。台風も大陸方面へそれるようなので、これからもお天気でツーリング日和が続くといいですね。水辺と緑があり涼しげな写真ありがとうございました。とても気持ちよさそうな景色ですね。
 私は7月のツーリングの泥を未だに洗わずに走っている無精者なので、そろそろバイクへのダメージを心配しているところです。
 今日はモンベルで防水バッグ(25L)を購入してきましたので、やっとブルーシート卒業できます。エデシさんのように安く手に入れることも出来なかったため、まだまだ揃えたいものもありますが、来年にお預けとなりそうです。
 今度、お使いのキャップ用品の紹介などもお願いします。

書込番号:9952844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/04 21:19(1年以上前)

エデシさん、こんばんは。

楽しいバイクライフ羨ましいです。
最近は忙しく、バイクに乗れない日々が続いています。

バイクには乗れませんが、弄る事は出来るので、夜な夜なガレージで作業しています。
今はZRX1200Rにエーテックのアンダーカウル取り付けています。
意外と面倒な作業ですが、苦労した分更に愛着湧いてきました。

明日には完成するので、今度の連休には活躍してくれそうです。
林道は無理ですが、川沿いを走るツーリングに行く予定です。

それと現在DトラッカーにKLX用ホイルを組んで、オフロード仕様にする計画が進行中です。
それが完成したら、エデシさんと同じ景色が見れそうですね。

書込番号:9953137

ナイスクチコミ!2


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2009/08/04 21:43(1年以上前)

シュシュ76さん こんばんは

 私も帰ってからの洗車というか磨きと言うか、しんどかったですが、翌日涼しい内に洗車してチェーンその他油拭きしました。
 スポークも磨き方の裏技(でもないか)のスチールたわしで磨くと、見違えるほどピカピカになりましたよ。

>今日はモンベルで防水バッグ(25L)を購入してきましたので、やっとブルーシート卒業できます。
>エデシさんのように安く手に入れることも出来なかったため、まだまだ揃えたいものもありますが、来年にお預けとなりそうです。

 モンベルの防水バッグは、防水性能が高そうで良いと思う増すよ。しかし、途中で中の物を取りたいときや反対に入れたいときには、やや不便かなと思い、私は、ラフ&ロードのAQA DRYコンテナー を選びました。今でも12k円〜13k円で新品が売られていますね。でも、最近はヤフオクでは、出品されていないですね。私はかなりラッキーだったと思っています。

 私は、大型バイクの購入資金をせっせとヘソクリしていましたが、これを当分はツーリング資金に使おうと思っています。大型も欲しかったのですが、しばらくは、ジェベルでトコトコツーリングを楽しむつもりです。

>今度、お使いのキャップ用品の紹介などもお願いします。

 キャンプは、バイクに乗り始めてからというよりも、ここ10数年していません。カビが生えていますが、一応グッズは揃っています。ただし、転勤族の性(さが)か、探してもシェラフだけが、見つかりません。この夏、九州ツーリングでは、野宿も選択肢に入れようか迷っています。シェラフが見つからなかったら、毛布1枚でも十分だと思っていますが…。
 でも、やはり温泉宿でゆっくりしたいな〜。キャンプツーリングに行くと決めたときには、積載グッズを紹介いたします。

パラダイス天国さん こんばんは

 先週末に例のCB1300が、ほかの人に売れてしまいました。やや、未練がありますが、仕方ないと割り切って、当分はジェベルで九州を満喫したいと思っています。

 私の体形には、ネイキッドよりもデュアルパーパス系の方が向いていると思うので、今後も焦らずに大型バイクのサーチを続けようと思っています。

書込番号:9953269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:7件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2009/08/04 23:40(1年以上前)

エデシさん、ツーリングお疲れ様でした。

自然の写真を見てしまうと、どうしても林道に行きたくなりますね。
仕事のストレスから現実逃避気味です・・。

記録的な梅雨もあけそうですし、今年は冷夏のようですので、ツーリング
には最適な夏かもしれません。

エデシさんは大型を持たれているのですね。私は中型のみですが、最近、国産
で欲しい400CC以下のバイクが見当たりません。そこで、大型も取って
おこうかな?とも思いはじめています。

トランザルプ600、新型テネレ、F800が気になりますが、そこまで欲しい
とも思わない微妙な状況です。

ただ、体に無理がきくうちに免許は取っておこうかなと思います。(でも限定解除
が簡単に取れる時代になるとは夢にも思いませんでした)

まだまだジェベラーでがんばります!!


書込番号:9954011

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/05 05:39(1年以上前)

エデシ様
バイクライフ楽しんでいますね〜

>更に「私はバイクが嫌いです。自分の息子もバイクに乗っていますが、心配で心配で
本当に嫌です」と言われました。

これって、親心として当然でしょうね〜

バイクって、こけたら終わり(死ぬ)だと、絶えず考えていれば、絶対に無理しないので、
4輪より安全だと思うのですが、若い人は峠をいかに速く走るかとかで無理しますから
事故も死につながるような大きなものも多いですからね〜

こけなくても、山道走っていると、谷底に落ちそうになったこともあるので何とも
言えませんが・・・

書込番号:9954802

ナイスクチコミ!0


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2009/08/05 06:50(1年以上前)

利益追求屋さん 2bokkoshiさん おはようございます。

>トランザルプ600、新型テネレ、F800が気になりますが、そこまで欲しい
>とも思わない微妙な状況です。

 私もそうです。カスタムされたCB1300に少し浮気心が出ていましたが、今の私には含めて持て余してしまいます。やはり輸入、逆車も含めてデュアルパーパス系のバイクが私には向いていると思っています。

 先日、NHKBSでバイク二人旅シリーズ、瀬戸内編が放送されました。その中に帝釈峡を空から(高いところ)見る行程も紹介されていましたが、残念ながら私は知らなかったので、今回は体験できませんでした。
 見られなかった方は、以下のスレの中でYouTubeさんが動画サイトを紹介しています。バイク好きには、結構楽しい番組です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/76103110064/SortID=9836939/

書込番号:9954863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/05 21:08(1年以上前)

エデシさん、こんばんは。

CB残念でしたね。暫くはジョベルを愛してあげてください。

自分はデュアルパーパス系は乗ったこと有りませんが、ツインエンジン特有のトルクフルな走りが、街中では心地良さそうですね。
自分は足が届かないので、多分乗れないでしょうが、一度ぐらい乗ってみたいです。

それと、アンダーカウル付きました。
色んな箇所が緩衝していたので、その調整に手間取ったのですが、最終的にムカついてきたのでサンダーで削りました。
まだ少々血の気が多いみたいですね。

今はマルチエンジンが好きですが、子供が出来たら、サイドカー付きのバイクでツーリングに行くのが夢です。

書込番号:9957428

ナイスクチコミ!2


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2009/08/06 03:35(1年以上前)

パラダイス天国さん おはようございます。

>それと、アンダーカウル付きました。
>色んな箇所が緩衝していたので、その調整に手間取ったのですが、最終的にムカついてきたのでサンダーで削りました。

 アンダーカウルの取り付け苦戦したみたいですね。でも、無事完了おめでとうございます。どのような感じになったのか、私も見てみたいです。

>今はマルチエンジンが好きですが、子供が出来たら、サイドカー付きのバイクでツーリングに行くのが夢です。

 サイドカーには、乗ったことも、そういったバイクを運転したこともありませんが、感覚はロードスターなどオープンカー的なものかな。



 

書込番号:9959094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/06 06:47(1年以上前)

エデシさん、おはようございます。

自分は一度だけサイドカーに乗った事があるのですが、感覚はバイクとは別物でした。
車とも違うので、単純にオープンカーと比較出来ませんが、開放感は最高ですよ。

知り合いは、犬を横に乗せてツーリングに行っていますが、ゴーグルをつけた犬はカッコイイですよ。映画みたいです。

現在ZRX1200Rは会社に置いているので、夜にでも画像アップしますね。

書込番号:9959233

ナイスクチコミ!2


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/06 21:53(1年以上前)

エデシさん、こんばんわ。

走り回っておられるようですね。
いつも素晴らしい風景の写真をアップしていただいているので、見るたびに何時か行ってみたいと思っています。
別のクチコミにアップしておられた「松蔭神社」には高校生の時に行った事があり懐かしく見ておりました。合宿中の合間に先輩と参拝し記帳もしましたので、もしかしたら神社の何処かに置いてあるかも?です。30年ほど前のことです。

私は先末に城崎から鳥取砂丘に抜けるルートを主要道路ではなく海岸線の道で走ってきました。
あいにくの小雨模様で遠くまで見渡すことは出来ませんでしたが、断崖の上から見下ろす景色は素晴らしい物でしたよ。天気の良い日には一層素晴らしい眺めになるのではと思っています。近いうちにもう一度行ってみようと思っています。

また、私はカメラを趣味としていないのですが、皆さんの素晴らしい写真を見ていると1台くらいは必要かな?と思っています。


書込番号:9962442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2009/08/07 12:28(1年以上前)

スレ主エデシさん、はじめジェベリストの皆さま方。
おはようございます。^^


=エデシさん=

ツーリング楽しまれてますね。
山道は最高にリフレッシュできるので、好きです。
近場の林道を走るだけでも、随分と違いますね。^^


GSは絶好調です。
納車して1年3ヶ月で、2万キロ走りましたよ。
ジェベルでも行けなかった道を、GSでは走れるから不思議です。
(長距離だけじゃなく、ダートでの安定感が、走る意欲を湧かせます)

今週末は、周山街道を通って、小浜まで行ってきます。^^




=利益追求屋さん=
はじめまして、以前より、書き込みは拝見いたしておりました。
私は、『元ジェベリスト』で、ちょくちょく見させて頂いてます。^^;

私も、残りのバイクライフを目一杯楽しんでやろうと、
大型二輪免許を飛び込みで取得し、嫁さんを1年口説いてR1200GSを買いました。
デカイデュアルパーパスですが、普通に乗れますよ。
(ちなみに、160p〜165pの50代の方でも平気で乗ってます)


くすぶってる何かを、燃やしてみてはいかがでしょう♪^^

書込番号:9965005

ナイスクチコミ!0


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2009/08/07 21:43(1年以上前)

Fu〜Sanさん こんばんは

>いつも素晴らしい風景の写真をアップしていただいているので、見るたびに何時か行ってみたいと思っています。

 どうも有難うございます。このように言っていただけると、写真をアップするのもやり甲斐が出ます。

>私は先末に城崎から鳥取砂丘に抜けるルートを主要道路ではなく海岸線の道で走ってきました。
>あいにくの小雨模様で遠くまで見渡すことは出来ませんでしたが、断崖の上から見下ろす景色は素晴らしい物でしたよ。

 鳥取砂丘は、私もツーリングで行きたい場所の上位にあります。近くの温泉でゆっくりして、松葉ガニを食べたいです。

>また、私はカメラを趣味としていないのですが、皆さんの素晴らしい写真を見ていると1台くらいは必要かな?と思っています。

 実は、ここの板にアップした写真のほとんどは、携帯で取った物です。写真を撮るのは趣味ですが、最近は機材にはあまり興味はありません。使っているカメラもコンパクトはカシオで、高倍率はパナソニックです。スチール時代には、何台も一眼を購入しましたが、もう飽きました。デジイチは、今のところ欲しいとは思いません。



書込番号:9966938

ナイスクチコミ!0


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2009/08/07 21:54(1年以上前)

かえぴよさん お久しぶりです。

 単身赴任で下関に住むことになりましたが、バイクのおかげで寂しいことは有りません。
 先々週、帰省で乗って帰って、雨のため広島に置いたままにしていたエデシ号も、この日曜日には、連れて帰ります。来週はまた用事で広島に戻りますが、それ以降の土日は、九州ツーリングを楽しむつもりです。

 梅雨が明けたのに、まだ、所によっては、土砂降りのにわか雨が降ったりしていますので、ツーリング中は、気を付けないといけませんね。
 GSも1150の中古なら、かなりリーズナブルになって来たので、選択肢に入っています。でも、大型については、もう少し時間を掛けて選定したいと思っています。



 

書込番号:9966999

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/07 22:25(1年以上前)

パラ天様の知り合いの「犬にゴーグル付けて、一緒にツーリング」は憧れますね〜

ゴーグルやサイドカーはともかくとして、ママチャリの前面に子供を座らせる椅子のような
ものに犬を載せ、一緒にツーリングは楽しいだろうな〜

バイクを降りて、山歩きする時も愛犬と一緒。景色の良いとこで昼飯食う時も愛犬と一緒。
いいな〜 一人や友人とのツーリングも楽しいけど、愛犬と一緒というのがいいな〜

昔、カヌー犬ってのがTVで紹介されていましたが、バイク犬ってのも結構いるんで
しょうね〜

書込番号:9967187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/07 22:58(1年以上前)

2bokkoshiさん、こんばんは。

愛犬とのツーリングは確かに憧れますね。
自分の家にも犬がいますが、もののけ姫に出てくるようなデカイ犬なので、バイクには乗らないです。車でも軽自動車だと窮屈そうです。

散歩も重労働ですが、可愛いのでOKです。

書込番号:9967382

ナイスクチコミ!2


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2009/08/08 09:27(1年以上前)

皆さん おはようございます。

 ゴーグルを着けた犬は、私も見たことがあります。広島のモータースクールで毎年初夏に開催されている「旧車ミーティング」で、サイドカーに乗った雑種の小型犬の頭を撫でさせてもらいました。

>バイクを降りて、山歩きする時も愛犬と一緒。景色の良いとこで昼飯食う時も愛犬と一緒。
>いいな〜 一人や友人とのツーリングも楽しいけど、愛犬と一緒というのがいいな〜

 そうですね。犬でなくても良いですが、私もペットと一緒のツーリングは、楽しいと思います。
 でも、リスクもありますね。余程気をつけないと、停車中に飛び出したりしたら、直ぐに追いかけられないですからね。

書込番号:9969103

ナイスクチコミ!0


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2009/08/10 06:15(1年以上前)

皆さん おはようございます。今、単身赴任先のアパートです。

 9日の日曜日は、西日本はどこも雨だったようですね。甲子園の試合も中止になってしまいました。第一試合は、広島県代表の如水館高校対高知商業の試合だったのですが、途中で雨になりノーゲームでした。

 この休みにジェベルを下関に連れて帰ろうと思っていたのに出来ず、ならばゆっくり高校野球をテレビ観戦しようと思っていたらそれも出来ず、引き続き手元にジェベルがないことで、超 欲求不満状態です。

 13日に、また、新幹線で広島に帰って、16日に下関に戻るときは、少々の雨でも強行突破しようと思っています。でも、根性ないからな〜、雨を見るとやはり躊躇しちゃうかな〜。

書込番号:9977403

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ジェベル250」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
チョークのレバー 二段階の使い方について 5 2021/04/11 10:18:07
クラッチの重さについて教えてください。 26 2020/03/13 9:17:51
ジェベル250坂道でエンジンストップ 20 2019/09/11 23:32:22
スターターが回らない 8 2017/09/26 18:19:57
リアサスのメンテの効果は? 5 2016/06/23 20:01:00
型番教えてくださいませんか? 8 2014/07/02 19:25:01
パンク修理 5 2013/11/01 20:59:58
千里浜にて 1 2013/10/20 11:11:02
剣山スーパー林道 6 2013/10/27 2:38:02
みんなでツーレポ 4 2013/05/27 23:04:04

「スズキ > ジェベル250」のクチコミを見る(全 1696件)

この製品の価格帯を見る

ジェベル250
スズキ

ジェベル250

新車価格帯:

ジェベル250をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング