新車価格帯(メーカー希望価格)
121万〜
121万円
ヤマハ YZF-R6のコンテンツ



ユーザー車検に行ってきました。ほんとうに暑かった。
このバイク買ったの7月半ばで、買う時期が選べるなら
真夏は避けるべきだと思った。納車日も暑かったな〜。
メーター検査は車と違って装置がタイヤを回してくれるんですね。
車だとアクセルで40キロに調節するのが苦手で
バイクだとバランス崩してこけたらどうしよ?とか
心配してたけど簡単だった。
ライトも無調整で合格。LEDのヘッドライトはズレにくいらしい。
あっという間に終わって、やっぱりエンジンチェックランプが点灯。
トラコンもオフに。そのまま帰宅するのが嫌で用意しておいた
中華OBD2でエラーをクリアしました。
トラコンはOBD2関係なく少し走ったらもとに戻ったような?
法定検査を受けたら、壊れたわけでもないのに必ず警告ランプがつくのも
それのクリアをバイク屋に頼むと千円とか必要なのも釈然としない方なので
だいぶ前からOBD2は準備してました。もう一回車検を受ければ元が取れます。
書込番号:23475570
6点

うっかりカプラー抜いた、バッテリー上げたで警告灯点灯
カプラー元に戻すも充電しても警告灯を消すにはバイク屋でリセットしなければならない。
なんでこんな仕様にしたんでしょう?誰か教えて。
書込番号:23476529
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YZF-R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/01/08 16:03:12 |
![]() ![]() |
2 | 2022/10/20 13:55:33 |
![]() ![]() |
15 | 2021/10/04 19:55:44 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/18 13:25:48 |
![]() ![]() |
12 | 2020/06/02 0:27:22 |
![]() ![]() |
13 | 2019/09/21 16:42:49 |
![]() ![]() |
13 | 2019/09/11 20:41:03 |
![]() ![]() |
8 | 2017/07/30 23:20:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/03/11 14:34:23 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/21 21:22:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(バイク)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





