『FJR1300のハンドルがブレる原因は、ダンロップスポーツマックス』 のクチコミ掲示板

RSS


「FJR1300」のクチコミ掲示板に
FJR1300を新規書き込みFJR1300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > FJR1300

スレ主 yutazo-さん
クチコミ投稿数:13件

走行中のハンドルの振れ及び切れ込みの原因はフロントタイヤ、とメーカーからの回答でした。
バイクとタイヤには相性があります。特にFJRは重量がある為、合わないタイヤを履くと、例え数百キロでも段減りするとのことでした。
FJRにお乗りの皆様、タイヤ選びは慎重になさったほうがいいですよ。リアタイヤは関係ないそうです。
そして勧められてブリジストンT30 EVOを履き、少し走っただけで全ての症状が解消されてるのがわかりました。
タイヤを選べないバイクに乗ったの初めてです。私みたく痛い出費をしなで済むように、メーカーはこのことを公表したほうがいいと思うのですが。とてもいいバイクだけに残念です。

書込番号:19523741

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/01/25 17:54(1年以上前)

メーカーが検証して言ってるので仕方ないですが、相性で片付けるのは自分が当事者なら納得行きませんね。
はっきりとした原因がわからないから相性ってな結論だと思います。
自分の意見で言うとどっちかが不良品だと思います。

書込番号:19524047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2016/01/25 18:34(1年以上前)

最低でも5000km走ってからでないと結論は出ないと思う

へん摩耗したタイヤでなくても、5000km走ったタイヤから 新品に替えたら素晴らしい!って感じはするよね。

書込番号:19524138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2016/01/25 19:33(1年以上前)

前に乗ってたニンジャ400も標準でスポーツマックス履いてましたが、やっぱりハンドル振れましたね。
ニンジャの前が、初バイクのセローだったので、スポーツバイクってこんなもん?て思ってました。
軽く手を添えるだけで、振れはは止まるので特にバイク屋に相談もしませんでした。
結局そのタイヤで12,000キロ近く走りましたが、最初から最後まで変わらず!って感じです。

今はクロスカブとFZ1FAZER乗ってますが、どちらも振れは無いです。
タイヤは、カブはBSバトラックス、FZ1はダンロップの別銘柄(ちょっとど忘れ)履いてます。

書込番号:19524303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2016/01/25 22:05(1年以上前)

昔、グース250でGT501をはめた時に皮むきからブレが出たこと有りますが
組み位置変更したり、バランス取り直し、ステム組直し、フォークO/H、とか何をやってもダメで
別のタイヤに替えたら治って、そのGT501を違うバイクに組んだらブレが出ないって事ありましたね

車両メーターも市販の汎用タイヤ全てでテストする事出来ないですし、
ダンロップも市販車全てでテスト出来ないので合わないタイヤも稀に有ります

タイヤ開発の話も聞きますがレースで使うようなハイグリップタイヤとかだと
同一銘柄でも内部構造の見直しや材質変更って事も有り
グリップやハンドリングが変わる事もありますよ

書込番号:19524880

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2016/01/27 16:04(1年以上前)

ど真ん中シビアなセッティングしてるものほど相性の良し悪しが出る傾向有るように感じます

タイヤが減っても、空気圧変わってもハンドリングに変化が少ないってのは、サスが悪い、フレームが悪い
総合でゆるゆる的なものは、部品替えてもセッティング幅がぼけてて幅広すぎでピシッとしない

そのぶんいい加減、適当にも乗れる

あと、乗り手にも言えます

ヤマハ社は昔から、ハンドリングに対する設計思想が進んでて
いじると(ステダン)車高調整等他社よりシビアになる傾向有ります

書込番号:19529517

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > FJR1300」の新着クチコミ

この製品の価格帯を見る

FJR1300
ヤマハ

FJR1300

新車価格帯:154198

FJR1300をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング