『クラッチが切れない・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vmax」のクチコミ掲示板に
Vmaxを新規書き込みVmaxをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

クラッチが切れない・・・

2010/08/23 20:23(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > Vmax

スレ主 @BURNERさん
クチコミ投稿数:115件

V-MAX2001年式に乗っています

今朝乗ろうと思いエンジンをかけクラッチを握ったら

あれっ??スカスカしてる???

なんかおかしいと思いつつ一速に入れたとたんエンスト!!

どうもクラッチが切れてないようなんですが、

原因は何でしょう?

あれだけの重量のバイクをバイク屋さんまで押していく前に

よいアドバイスを下さい。

よろしくお願い致します

書込番号:11802738

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/23 20:42(1年以上前)

V−MAXって原二ですよね。
危ないですからショップにお願いした方がいいと思います。

書込番号:11802845

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/08/23 20:46(1年以上前)

簡単に考えられる原因は
クラッチフルードのエア噛みやシール抜けレリーズ貼り付きとか
ちょっと乗っていなかったのならクラッチ板の貼り付きではないでしょうか?
張付きならちょっと高い目の回転で一速に入れたら剥れますよ


書込番号:11802872

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/08/23 21:27(1年以上前)

まさかオイル漏れ?

書込番号:11803110

ナイスクチコミ!1


スレ主 @BURNERさん
クチコミ投稿数:115件

2010/08/24 00:39(1年以上前)

皆さん早速の回答ありがとうございます

エア噛みの線で明日ちょっと見てみようと思います。

ダメならバイク屋さんへ行きます。

暑いから出来れば押していきたくはないんだけど・・・

書込番号:11804191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/24 01:07(1年以上前)

おーのいちさん・・・・浅田美代子風 ナイスボケ・・・  一票いれときました。

書込番号:11804281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2010/08/24 01:47(1年以上前)

ヤマハ乗りさんに一票

久しぶりに乗ったとしたらオイルの固着とかもあるかも・・・

ワタクシは以前TRXにに乗ってましたが久しぶりに乗るとかなりの確立で一速に入れるとエンストしました

ワタクシは先に1速に入れてセルを回して固着を剥がし(その時は前に進んでしまうので気をつけて)その後はフツーにクラッチ切れるようになりました

一度試してみては?

書込番号:11804377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/08/24 06:03(1年以上前)

@BURNERさん

私も、クラッチ板の貼り付きではないかと思います。
ニュートラルランプが点いているのに、後輪が回らないとしたら、
間違いないでしょうね。
V−MAXには、メインスタンド無かったですよね? 
重いけど、チョット押してみて下さいな。これで解決できる場合もあります。

とにかく、後輪が回らない状態なら、ヤマハ乗りさんがおっしゃっている、
「ちょっと高目の回転で一速に入れる」を試してみてください。
2〜3000回転あたりが、適当だと思います。
一応安全のために、前ブレーキを握っておいて下さい。
ギアを入れた瞬間に「カツン」と衝撃があり、エンストしなければOKです。
よくあるトラブルですよ、心配ありません。

書込番号:11804639

ナイスクチコミ!3


スレ主 @BURNERさん
クチコミ投稿数:115件

2010/08/24 08:52(1年以上前)

fast freddieさん、自然科学さん

ありがとうございます。

前日も乗っていたのでクラッチ板の張り付きでは無いかと思います。

これから一応クラッチ板とエア噛みをチェックします。

書込番号:11804952

ナイスクチコミ!1


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2010/08/24 09:30(1年以上前)

おはようございます

クラッチレバーに握り応えが無いなら、クラッチラインのエア噛み、フルード漏れや、クラッチマスター・レリーズの中のピストンシール抜け辺りでは無いでしょうか?

書込番号:11805042

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @BURNERさん
クチコミ投稿数:115件

2010/08/24 09:37(1年以上前)

VTR健人さん
ありがとうございます

ただいまいろいろ確認した結果

リザーバータンクにフルードがほとんど入っていない状態でした。

やはりエア噛みのようです。

これからフルードを買って補充します

エア抜きをしてとりあえず走るようにしてから

バイク屋さんへ行きます。

ありがとうございました。

ちおなみにフルードが漏れているようだと修理はどのくらい金額かかりますか?

書込番号:11805062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/08/24 12:42(1年以上前)

>フルードが漏れているようだと修理はどのくらい金額かかりますか?
バンジョーボルトの緩みで漏れているなら締めれば直るので安いですが
マスターやレリーズのO/Hが必要であれば高いです
見ない事には漏れている場所も解らないので値段は解りませんよ

書込番号:11805636

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

Vmax
ヤマハ

Vmax

新車価格帯:

Vmaxをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング