
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J
モニターイヤホンではEX1000,Z1000,そして、SE535を購入しました。
EX1000などは、液晶ポリマーフィルム振動板でマグネシウム合金を採用してる為、高額。
SE535は、バランスドアーマチュアを採用し、EX1000のように着脱式。
ただ、SE535には、ソニーに勝つような音質の高さに感動されてしまいましたが、どっちが音質が高いのかイマイチ、分かりません。
ヨドバシカメラで液晶ポリマー振動板のと値段もほぼ、同じでした。
そもそも、スピーカーと同じ音質ですか?
書込番号:15892888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
音質は絶対的な物ではないから、人それぞれ評価が違うものだと私は思いますが・・・
書込番号:15893071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>XBA30と、SE535,どっちが音質が高いのか?
なかなか難しい質問を…。
BAで一番大事なポイントになるであろう、解像度や透明度は535が勝っていますね。
が535は空間が非常に狭いからXBAのが狭さは多少マシです。繊細さや緻密さは535のがありますね。
535はやや角が丸く若干軟らかいがXBAは丸くなく(尖ってもない)軟らかくない(そう硬くもない)、ノリの良さは535はちょっとまったり気味だがXBAは多少ノリ良くも鳴る。
…まあ、BAで重要なのは解像度と透明度だと私は勝手に思ってるので、CK100PROや535に解像度でやや見劣りするXBA-30…なので535に軍配…という判定です。
…まあこれは人によって変わるでしょう。
書込番号:15893083
1点
EX1000はダイナミック型で超低音から超高音まで音成分があります。
一方でBA型はひとつひとつのユニットの再生できる音域が狭いため、SE535の場合は3つのユニットを用いて音域を広くしています。なので超低音・超高音の音はありませんが、一応可聴域の音は出ています。
しかし、良い音というのは音域だけで決まるものではない(音場感・音色など)ので、聴く方の好みで決まると思います。
また一般にスピーカーでヘッドホンと同レベルの音を出すには10倍の投資が必要と言われています。
ただ、イヤホンは耳に直接挿入するため、スピーカーと比較して空間的な定位がどうしても小ぢんまりとし、耳ではなく体で感じるような重低音は得ることができません。
書込番号:15893085
![]()
0点
連スレすみません。
先ほどのスレでは肝心なXBA30について記述するのを失念しました、どうもすみません。
この点についてはair様と同意見です。またXBAの方が微妙にユニット間の音の繋がりが悪いように感じます。
書込番号:15893170
1点
先ほどのコメントで「スレ」との記述は「コメ」の誤りです。
初歩的なミス、申し訳ないです。
(連投、重ねてお詫びします)
書込番号:15893187
2点
ヘッドホンやイヤホンは音の拡大鏡と言われるくらいですからね。
スピーカーでは聞こえない細かい音や機器のノイズ等も拾います。
だからといって音の優劣のつけられませんが、スピーカーとイヤホンやヘッドホンの音が同じというのはあり得ません。
それと、XBA30とSE535のどちらが高音質か?ですが・・・それは、あなた自身が決めることです!
それは高価な方がパーツやつぎこまれている技術が違いますので良い音を出す可能性は高いです。が、それ以上に好みの部分の方が大きいのでは?
書込番号:15894102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SHURE > SE535-V-J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/04/21 20:43:34 | |
| 11 | 2021/04/02 13:43:18 | |
| 0 | 2017/11/09 23:07:02 | |
| 1 | 2016/05/29 21:25:32 | |
| 3 | 2015/08/02 18:21:47 | |
| 8 | 2015/08/31 22:44:02 | |
| 18 | 2014/09/03 11:54:20 | |
| 4 | 2014/07/09 14:22:09 | |
| 10 | 2014/06/28 15:27:50 | |
| 4 | 2014/06/05 22:35:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)









