


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ
デジカメinfoさんからです。
http://digicame-info.com/2010/12/e-5dxo-mark.html
GH2は画素数が増え高感度も懸念されましたが、他社の同じ(しかも画素数が少ない機種)マイクロフォーサーズ機よりスコアが良いですね。 才才−!!w(゚o゚*)w
パナソニック流石ですね♪
書込番号:12322255
0点

しかし
GH1より悪い
買い換え需要より新規
マニアより一般
マーケティングを優先した結果でしょうね
書込番号:12322289
1点

K-5, D7000には大きく離されています。Nexにも。
書込番号:12322310
0点

E-5が意外に低いですね。ほんまかいな?
書込番号:12322357
0点

高感度・・高感度・・・って
高感度教の信者かぁ〜 てね
書込番号:12323516
3点

これはセンサーの生の性能ですから
GHシリーズ以外はすべて同じセンサーを使っていると言われているので
違いとしてはローパスの特性とRAWファイルのRAWデータが加工されている
かもしれないぐらいでしょうか?
たいした違いはないと思います
他社センサーと比べるとパナソニックのセンサーは高感度特性が悪いようですね
これはダイヤの原石のようなものですから加工次第では良くも悪くもなりますが
スコアがいいに越したことはないです
ダイナミックレンジとノイズはつらいでしょうね
書込番号:12323719
0点

>高感度教の信者かぁ〜 てね
D3が出た時Nユーザーさんが一番喜び勇んだものですね♪
それまではCに押されっぱなしでしたし。
書込番号:12323774
0点

GANREF の性能テストの結果も出ましたね。
http://ganref.jp/items/camera/panasonic/2020/capability
DxO Mark とは評価条件が異なるのでしょうけれど、これだと
解像度やダイナミックレンジでは、他社のより高価な新機種と
同等以上の性能のようです。
まあ、数値だけでどうとか言うのは、なんだかなぁとは思いますが。
書込番号:12324809
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/11/19 14:34:16 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/13 23:29:12 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/21 22:19:51 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/19 1:11:37 |
![]() ![]() |
17 | 2016/03/17 7:16:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/05/06 23:37:38 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/10 22:03:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/28 22:04:13 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/03 21:33:18 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/08 22:52:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





