オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット
遠ざかっていたカメラから時間の余裕ができたこともありふたたびカメラ熱が高まってきています。
以前から欲しかったマクロレンズで表題の2点で迷っています。
使用した感想やカメラに詳しい方にご教授頂ければと思います。
【使用機】PEN EP2
【手持ちレンズ】M.ZUIKO ED14-42mm F3.5-5.6とLUMIX G 20mm / F1.7 の2点
【使用目的】基本的には替えレンズを持たずにマクロ撮影中心にポートレートなんかもそれなりに撮れればと思っています。マクロレンズに凡庸性を求めること自体間違いかもしれませんが子供もいるので荷物は増やしたくないというワガママな発想です。
マクロ中心にこれ一本あればそれなりに・・・というのを判断基準にしたいです。
色々と自分で調べてはみたもののまだまだ初心者で判断できませんでした。
ZUIKO 60mm/2.8FはOM-Dのブレ補正とならかなり気軽に使用できるみたいですがEP2ではどうでしょうか?
ボケ感や操作性、手ブレ補正など色々とご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:18513368
0点

カリソイパパさん、こんにちは。
マクロレンズに汎用性を求めることは悪くないと思いますが、ご質問を読ませていただくと、家族のスナップも撮影されるようですので、45mmや60mmといった画角が、その撮影に合ってるかどうかが、まず重要になるように思うのですが、いかがでしょう?
(どちらのレンズも、お持ちの14-42mmの望遠端よりも、さらに望遠になるのですが)
書込番号:18513420
0点

secondfloorさん
早々にお返事頂きありがとうございます。
確かに仰るとおり手持ちの14-42mmよりも望遠になるのは承知しています。
ただ以前使用している時にほとんどがパナのパンケーキの使用で14-42mmの出番はありませんでした。
パンケーキではもっと近づきたいしズームしたい・・・っていう時がありました。
それにパンケーキなら嵩張らないし、マクロレンズとパンケーキをメインで使いたいなぁって思ってます。
一応手持ちのレンズとして書きましたが14-42mmの出番は少ないと思っています。
確かに家族のスナップとなるとちょっとキツイかな?とは思っています。
そういう意味では45mmの方が凡庸性は高いかもしれませんが、色々ブログとかみると60mm/2.8Fの方がマクロが好きな感じかもって思ってます。
と、分けわからない状態になってます。(笑)
これで答えになっているか分かりませんが・・・
書込番号:18513484
0点

カリソイパパさん、お返事ありがとうございます。
> 色々ブログとかみると60mm/2.8Fの方がマクロが好きな感じかもって思ってます。
そうですね、焦点距離が長くなる(画角が狭くなる)ほど、背景を整理しやすくなり、また遠近感も少なくなるため、被写体を綺麗に写しやすくなるかもしれませんね。
ただ60mmというのは、もう立派な望遠レンズですので、これ一本で何でも撮影というわけには、さすがにいかないと思います。
なので二本のレンズを交換しながら使うことも可能なようですので、60mmはマクロ&望遠専用にして、通常の撮影は20mmでというスタイルにされれば、60mmのメリットもより活きてくると思います。
ということで私は、二本のレンズを交換しながら使いということを前提に、60mmの方をオススメさせてもらいます。
書込番号:18513824
1点

もー1本ポッケに入れて、60mmマクロ、45mmF1.8、お持ちの20mmだと収まりはいいです!!!
どれも軽いレンズだけど、3本は駄目かな!!?!
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150224_689729.html?ref=rss
30mmマクロの足音もき聞こえてますよ!!
書込番号:18513928
2点


secondfoorさん
ありがとうございます。
2本使いと考えると60mmってなりますよね。
1本でってことになると45mmに軍配があがるのでしょうか?
今回はマクロ性能に比重を置きたい思いがありますのでマクロレンズとしての両者の評価はどうでしょうか?
色々見てるとどちらも一長一短あり悩ましいところです。
どちらも評価高いし好みの問題になりそうですが…
書込番号:18514685
0点

めぞん一撮さん じじかめさん
ありがとうございます。
まとめての返信で失礼します。
これまた悩ましいですね…(笑)
しかし45mm1.8Fは実は少し考えてまして、最初はこちらを購入しようかと思ってました。
非常に評価も高かったですし。
ただやはりマクロは以前から欲しかったのもあって表題の2点に絞りました。
3本目として購入したいですが金銭的にキツイです(笑)
書込番号:18514765
0点

パナから30mmf2.8のマクロ(等倍)が出るよ〜ん。ブレ補正付き。値段は4万円くらい? 海外発表が数日前ありました。
国内ではまだですが、パナサイトには「開発中」とあり、まもなく発表になるでしょう。
はっきりした発売時期は不明ですが、海外では予約販売している業者もあるようですので1〜2ヶ月待てばよさそう。
単レンズ1本となると換算35mmあたりがいちばん使いやすい(だから、20mm/1.7がよい)と思いますが、以前は換算50mmが標準レンズでしたし、それもあり。なので、そこからもう少し長いだけの30mmなら1本で何とかならないこともないでしょう。う〜ん、でもやはり、1本だけとなると広角気味のほうがいいなあ。
既存の2本ですが、マクロ以外にも使うとすると画角的には45mmのほうが出番が多いでしょう。60mmで家族写真なんて無理。ただし、パナ45mmは高すぎです。
で、結論は……出ませんね。やはり、1本で済むようなマクロはない、と答えるのがウソがないです。
書込番号:18516371
2点

てんでんこさん
ありがとうございます。
>既存の2本ですが、マクロ以外にも使うとすると画角的には45mmのほうが出番が多いでしょう。60mmで家族写真なんて無理。ただし、パナ45mm>は高すぎです。
>やはり、1本で済むようなマクロはない、と答えるのがウソがないです。
仰るとおりですね。60mmなんて35mm換算で120mmですもんね・・・
45mmの方が確かに凡庸性はありそうですが、マクロとしては60mmの写りのほうがなんか好きで・・・。
マクロでなんでもと欲張りすぎました。
20mmとの併用で考えてみます。
しかし30mmも気になりますね〜。マクロの性能がどうなのかな?
まだ発売されてなくて良かったかもしれません(笑)
書込番号:18516675
0点

カリソイパパさん、こんにちは。
> 2本使いと考えると60mmってなりますよね。
> 1本でってことになると45mmに軍配があがるのでしょうか?
> 今回はマクロ性能に比重を置きたい思いがありますのでマクロレンズとしての両者の評価はどうでしょうか?
先に、「色々ブログとかみると60mm/2.8Fの方がマクロが好きな感じかもって思ってます」、と書いてくださってますが、これがカリソイパパさんにとっての評価になるように思います。
つまり、それぞれのレンズの性能云々以前に、60mmという画角が、カリソイパパさんの好みに合っているように思います。
ところでカリソイパパさんは、14-42mmのズームレンズはほとんど使われていないとのことですが、もう少しこのズームレンズを使い込まれてみてはいかがでしょうか。
ズームレンズは、画質的には単焦点レンズより劣りますが、画角を自由に変えられるため、写真の表現の幅が広がりますし、様々な画角を体感できるため、写真の勉強にもなると思います。
> 1本でってことになると45mmに軍配があがるのでしょうか?
45mm一本で、ある程度汎用的に撮影できるかどうかでしたら、14-42mmのズームレンズの42mmだけで撮影してみると、なんとなく45mm一本のイメージがつかめると思いますので、よろしかったら一度試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:18516804
2点

secondfloorさん
お世話になってます。
鋭い! なんか見透かされてるようです(笑)
実は今まではそこまで画角というものを深く考えていませんでした。
なんか感覚的にこれぐらいの大きさで撮りたいなぁって感じで。
室内撮りが比較的多かったことやボケ具合とかでf値のほうばかり気にしてた感じです。
ただ今回新しくレンズを買うにあたって皆さんに色々とご教授頂きながら、自分好みの画角をつかんでないと
新しいレンズを選ぶ時に判断できないなと。
仰るとおり42mmで試してみればかなり感じは掴めると思いました。
カメラって奥深いですね。勉強になりました。
書込番号:18516896
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/09/04 18:42:03 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/11 22:49:27 |
![]() ![]() |
21 | 2015/02/27 17:24:01 |
![]() ![]() |
12 | 2015/02/26 16:05:23 |
![]() ![]() |
12 | 2015/02/21 3:31:10 |
![]() ![]() |
7 | 2013/03/21 7:49:13 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/10 11:17:30 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/22 9:32:10 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/11 12:56:50 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/11 11:40:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





