『DMC-GF2Cと悩みます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2010年12月 4日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのオークション

『DMC-GF2Cと悩みます』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

DMC-GF2Cと悩みます

2011/08/15 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット

クチコミ投稿数:11件

コンデジと価格が変わらなくなってきたので購入を検討しています。
価格からみてE-PL1sとDMC-GF2Cと悩みます。
デザインはE-PL1sですがDMC-GF2Cにはタッチパネルがついているので悩みます。
初心者にはどちらがお勧めですか?
機能的にはどちらが優れていますか?

書込番号:13378241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/08/15 21:58(1年以上前)

AF速度でGF2かな。

書込番号:13378325

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/08/15 21:59(1年以上前)

いかせみさん、こんばんは。

手の大きさは如何ですか?
平均的な日本人男性だと、GF2は小さ過ぎて持ち難いと思います。
E-PL1sはとてもホールディングし易いです。

製品としての完成度はパナソニックの方が高いのですが、オリンパスの方がカメラらしさを感じさせてくれます。

書込番号:13378335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/15 22:11(1年以上前)

PL1Sはアートフィルターが搭載されていますので、遊び心のカメラとしても使えます。でも家電量販店やカメラ店に行って実機を触られていないのであれば触ってきてから買った方がいいと思います。

書込番号:13378411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件 オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの満足度5

2011/08/15 23:27(1年以上前)

まずDMC-GF2Cは14mm単焦点ですけど大丈夫ですか。

両方持ってますが、家族旅行なんかだとGF2が使いやすいです。
タッチパネルがすごくいい。特に合わせたいところにピントをすぐ合わせられるところ。
あと、ISO WB フォーカスモードなんかが簡単に変えられる操作性の良さ。
また動画もAVCHDのFHDなのでビデオカメラいらずです。

一人で撮り歩くような用途で動画を重視しないならボディ内手ぶれ補正のEPL1sのほうがいいですね。
パナだったら20/1.7とか25/1.4、オリだったら12/2.0など魅力的な単焦点が手ぶれ補正で使えます。
EVFもオリのほうが高性能。将来趣味でレンズを買い足していくつもりならEPL1sがいいでしょうね。
ただ、液晶はやや小さめですしボディはGF2より一回り大きいです。

家族カメラとして使うならGF2、個人の趣味で使うならEPL1sって感じだと思います。

書込番号:13378780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/16 01:39(1年以上前)

いかせみさん
操作制に関しては、
触ってみるのが、ええで。

書込番号:13379217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/16 10:20(1年以上前)

GF2のグリップは小さいのですが、持ちにくいとは思いません。
使う人によって感じ方が違いますので、お店で実際に持って確かめるほうがいいかも?
GF2のタッチシャッターも試してみてください。

書込番号:13379967

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
三度目の故障 25 2018/11/17 12:14:35
ハードオフで衝動買い 5 2017/07/15 2:32:16
標準レンズの故障にて買い替え検討中 11 2017/04/01 23:05:47
買い替えについて🔰 11 2017/02/21 6:58:36
動画 4 2013/10/16 20:34:49
ゴミの映り込みについての質問 10 2013/09/15 23:04:47
レンズにつきまして(初心者です) 12 2013/04/25 7:52:35
レンズの件 6 2013/04/11 7:42:20
撮影可能枚数について 2 2013/02/02 20:34:51
フリーズ 12 2013/02/03 14:21:01

「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット」のクチコミを見る(全 2224件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 4日

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング