


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ボディ
canon x50のダブルレンズキットを5年ほど使用しているのですが、ステップアップしたいなと思うようになりました。レンズを変えると随分写りも変わるので、まずはレンズをと思ったのですが、ボディごと変えちゃおうかなと考えたり…
普段は自然を撮ることが多く、望遠も使ったり、でもマクロの世界も楽しそうだなぁと思ったり… ボケの効いた写真も撮りたいし。。 そこはもう後々レンズを揃えようとは思うのですが、これ使ってたなら次は… と言ったボディオススメございますか。 予算15万以下です。
書込番号:19699077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボディの買い増しなら6D
マクロはむしろAPS−Cの方が有利な面もあるので
タム9でも買うといいんじゃないかなあ?
書込番号:19699099
2点


その予算なら、6D買ってもレンズ買えませんよ…。
書込番号:19699128 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

X二桁機ユーザーが、いた☆ ヾ( ̄▽ ̄)ノ
マクロレンズを純正100LにするならKissX7。
サードパーティ製マクロレンズにするならボディもちっと上のやつにする?70Dとか。
良いご選択を♪
書込番号:19699130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あふろべなと〜るさん
ちょっと前から色々見てて、7dmark2や6dなど中級に。って見たら見るほど、何がいいのか分からなくなっちゃって!
この様な意見ありがとうございます!
最初シグマの18-300のならマクロも望遠もそれなりに楽しめるようだったので、検討してたのですが、それなら6dには使えないので、やはりボディを先に決めてからレンズ選びしようと思います(^^)
書込番号:19699132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>初心者19さん
望遠とマクロなら、7DUがとてもいいですよ。
手持ちAFで構図まで気を配ったマクロ撮影ができる一眼レフなので、お薦めです。
書込番号:19699135
1点

>tametametameさん
ごもっともです!
ボディごと変える決断したら、20万以下で… おいおい他のものは買い足そうと思います。
書込番号:19699153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てか6Dに40STMか50STMなら15万円に収まるやん♪
書込番号:19699164
0点

>Masa@Kakakuさん
はい、ここに愛用者が。笑 でも、ちょっとレンズキットのレンズだけってのもあるんでしょうが、カメラの世界に入り込んでしまい物足りなくなってきちゃって^^;
やっぱり、レンズも考えながらボディも考えなきゃですね。。
その組み合わせ参考にさせていただきます!ありがとうございます!
書込番号:19699180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さわら白桃さん
そうなんですね! 動きに強いのは圧倒的なのはしってたのですが、手持ちAFで構図まで気を配っているのはまだまだ勉強不足でした。
ありがとうございます!!
書込番号:19699188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者19さん
こんちわ
予算20万円までイケるのであれば
やはりフルにいきまひょ
ってことで、
EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキット
http://s.kakaku.com/item/K0000418140/
便利さは、失いますけど
その代わりに画質の違いに驚きますよ(^ν^)
書込番号:19699197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あふろべなと〜るさん
周りにカメラ友達少なくて。本当にみなさんの意見ありがたすぎます!
そちらのレンズも早速見てみます!!(^^)
書込番号:19699198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずの一本・・・17〜50mmF2.8あたりをおすすめします。
書込番号:19699203
2点

>うちの4姉妹さん
6D便利さ失うとは、ちょっと使いにくさはあるってことでしょうか?
ホワイトバランス変える時は、ちょっと面倒。と書かれてるレスは見たことあって、あぁ、そーなのかぁ。とは思っていたのですが。
書込番号:19699217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>杜甫甫さん
いまのレンズキットよりF値の低いものは欲しかったので! とりあえずの一本!!そちら見てみようと思います(^^)
ありがとうございます!
書込番号:19699225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者19さん
不便さですか?
それはつまり、大きさと重たさですね
フルサイズ逆の中では、トップクラスの軽さを誇る
6Dではあっても、kiss系に比べればやはり
重たくなりますから
特にフルサイズ用レンズは重たいですよ
それに高いです(。-_-。)
でもその不便さとトレードオフの画質は
手に入りますけどね
でも望遠レンズは、特に大きく重たくなるので
つまりkiss系に18-300oの便利ズームを
考慮されてたと思いますけど
フルサイズで同じ画角となると
換算で29o〜480o相当ですから
でもフルサイズにはそんなレンズは
有りませんよね
なので
フルサイズで500oのレンズとなると
ほぼ大砲レンズになりますよ(@_@)
ってことです( ̄▽ ̄)
書込番号:19699409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キヤノンユーザーではありませんが
全部の予算が20以内なら
吾輩ならばレンズとストロボと三脚に走ります
書込番号:19699465
1点

ステップアップをする際に、
何を求めるかで決まるのでは?
X50の不満点はあるのですか?
その辺をまとめ、ご自身で方向性を決めることが先決かかとも…
書込番号:19699504
1点

>うちの4姉妹さん
なるほど! 私山登りでも持っていきたいから、大砲はキツイですね^^;
フルサイズのレンズもなかなかいいお値段しますしね… ちょっと考え直します。。
ありがとうございます!
書込番号:19699507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>初心者19さん
どもです
しかしボディーももう少し良いのが欲しいですよね?
なので個人的には、
現在最安値であろう70D辺りが良いのでは?
EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット
http://s.kakaku.com/item/K0000534203/#priceList
中級機となります
それか、最新機種がって思うならば
EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット
http://s.kakaku.com/item/K0000741193/
もオススメです(^ν^)
こちらは、kissと中級機の中間的な機種と
なりますね
書込番号:19699549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>okiomaさん
AFでの望遠は、ほぼ焦点あわず、MFでもあわなくて! でも、先日友人のシグマ18-200借りた時はMFであうことができ、この時点でまず、レンズが欲しくなりました。
そして、これは買った当時からなのですが、気温が寒い、暑いとすぐエラー30でスイッチ入れ直しになってしまう。(調子いいときもあります) ので、ボディごと変えちゃおうかと検討してる最中での相談でした。
色々な意見があり参考になってます。
ありがとうございます。
書込番号:19699631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほら男爵さん
三脚は持っているので、レンズとストロボ大事ですよね。
内臓されているからとも思っていましたが、あれは補助的な感じなのですね。。
皆さんのおかげで、カメラのことより知れて、本当にありがたいです!!
レンズは買おうと思ってます!!
書込番号:19699644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うちの4姉妹さん
フルサイズで6Dとかよくオススメされますが、確かに画質も綺麗だろうし、明るさとボケがより生かされるのかなぁ?とも思いますが
x50使用している私が普段そこまで求めるのか!と正直頭がぐるぐるしてます笑
70dや8000dも私には十分満足いく写真が撮れるのかなぁ。とも。。
色々な意見本当に助かります!ありがとうございます!!
書込番号:19699657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7DmkU&EF100mm f/2.8L Macro IS USM |
7DmkU&EF100mm f/2.8L Macro IS USM |
7DmkU&EF100mm f/2.8L Macro IS USM |
EOS Kiss X4&EF100mm f/2.8L Macro IS USM |
>初心者19さん
そうですね・・・
正直ボディーは換えても静止画は
あまり変わりは、生まれませんです
変るのはAF性能と連写ですね
後、所有欲かな。。。w
むしろ写真を変えるのは
レンズだと。。。
なので個人的にはEF100mm f/2.8L Macro IS USM
ってレンズがオススメでっす ヽ(*^▽^*)ノ゙
書込番号:19699775
3点

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000534203/
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000651905_10501011376&pd_ctg=1050&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3-4-5-6,104_18-1-2,102_12-1
コレで18万円台
撮るのが自然(野外)キヤノンでという範囲で選んでみました。
感動した広々とした風景を切り撮るには超広角ズームはあった方がいいと思いますよ。
ですがコレで十分かもよ。
LUMIX DMC-FZ1000
\52,296
http://kakaku.com/item/K0000664331/
作例
http://photohito.com/camera/brands/panasonic/model/dmc-fz1000/order/popular/
書込番号:19699865
1点

6dに40mmと
とりあえず中古の旧ef レンズで
しばらく保つと思います
50mmも安い?旧式でも
書込番号:19699998
1点

>うちの4姉妹さん
うわ〜 わかりやすく並べてくださりありがとうございます! やっぱりレンズは重要ですね! オススメレンズかなり気になってます!ありがとうございます^o^
書込番号:19700676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にこにこkameraさん
いや〜 私のニーズに合わせてくださり
お店の店員さんよりもみなさんからの情報ありがたいです!!笑
超広角も欲しいところ。 もはや欲しいもの多すぎますね。。urlまで貼り付けてくださり、わかりやすいです。ありがとうございます。
書込番号:19700683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドノーマル・カスタムさん
カメラは中古やめた方がいいよ〜 とも言われた事あるのですが、そこまで気にしなくてもいいものですかね?(^^)
その辺私ちょっとわからなくて!
書込番号:19700686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者19さん
マクロレンズは、花撮りには
必須です(^ν^)
特に100Lマクロレンズは、別格な写りをしますので
レンズの検討の際に考慮されるといいんでないかな?
書込番号:19700694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うちの4姉妹さん
ますますマクロの世界入り込みたくなっちゃいました!
買うならば、やはり少し手を伸ばして♪ 100Lマクロかなりの候補入りしちゃってます!ありがとうございます!
書込番号:19700809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>その予算なら、6D買ってもレンズ買えませんよ…。
良く聞く言葉だけど、ぶっちゃけボディ押さえとけば、後は何とかなる。俺なんか、5D3買うギリギリの予算しか無かったけど、おいおい3万でタムロンの28-75、6万でトキナーの16-28で購入。
なんで「フルサイズはレンズが高い」って意識はない。
こういうと
「純正じゃないと各種補正が…」
「故障の原因に…」
とか言う人が居るが、
コンテストの審査評で「ちゃんと補正してから出品しましょう」なんて言われた事無いし、サード製レンズが原因と思われる故障も無い。
この間8年間酷使したタム9を修理したら、7000円でやってくれた。
ハイテク装備満載の純正ならこの金額は難しかったかも?って思う。
ボディよりレンズも良いがお手頃レンズを次から次に買い漁り、「何時かはフルサイズにしたいんですけど、まとまった資金が…」って人もよく見かける。
ただコメントの中で7D2と6D見ても違いが判らないみたいな事書いて有ったから、違いが判らないなら70D等APSc機にした方が無難。
書込番号:19700816
4点

広角派は特にフルサイズがレンズ高いとは思わないかもね
最新レンズで比べると確かにフルサイズの方が高いのだけども
古いのまで考えるとフルサイズの方が安く入手しやすいのも多い
10年前にAPS-Cからデジイチはじめたときはフルサイズはレンズ安くて羨ましかった(笑)
APS-Cが安いとおもいだしたのはF2.8通しの標準ズームが出そろったころからだったな
だけどなぜか16mmスタートが少なくて歯がゆい(笑)
望遠派にはAPS-Cが圧倒的に安いと感じるわけだけど(笑)
70-200が105-300て感覚だもんなあ
書込番号:19700866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ
10年前じゃないか
KDNだからちょうど11年前の今日発売だ(笑)
書込番号:19700873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初心者19さん
これからの季節
マクロレンズは、あると楽しめますので
是非ご検討を(^ν^)
そして将来的にフルサイズに、移行することに
なったとしても困らない様に
徐々にフルサイズ対応レンズを増やしておけば
いざその時が来たとしても移行がスムーズに進むかと
おもいます
もちろんこのマクロレンズは、
フルサイズ用でもあるので、
更にステップアップを考える事になっても
十分ついて行く事が出来るレンズであると
おもいます(^ν^)
まぁ個人的には、此のレンズは
フルサイズよりもAPSC機で使う方が
私は好きですけどね(^ν^)
書込番号:19701239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>横道坊主さん
情報が溢れてるから、実際どれを信じたらいいのかな〜って思いますけど、その純正のレンズが〜 っていうのは、物凄く心に響きました。
お金はね、正直あまり気にしてないんです。ただ、自分に合った物って何かな〜って考えると、普段楽しめたらいいな〜ってくらいなので、どうしてもフルサイズが!ってこだわってもいないですし、そう考えると70Dとかがあってるかもしれないですね(^^)
ありがとうございます!
書込番号:19701379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うちの4姉妹さん
無駄にはならないように!
先見据えて考えようと思います(^^)
それてしても、マクロも本当魅力的です〜!
書込番号:19701384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>初心者19さん
でしょ?(^-^)
マクロレンズが有ると、
どんなにも見慣れた草花でも
一瞬で異次元の世界に連れて行ってくれますよん
なので、家の近所を散歩するだけでも
楽しめますし、ましてや野原や植物園等に行くと
1日中楽しめます(^ν^)
今までお見せしてる写真も全て、
散歩道で見掛けた花たちです(^-^)
書込番号:19701973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふと、気になりました
三脚の耐久重量は充分ですか?
推奨重量に余裕はありますか?
大丈夫なら安心します(笑)
書込番号:19702202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>初心者19さん
こんばんは。
カメラはシャッターとか機械回りの確認がし難いので
レンズ(ホコリガないか、ピントが合うか、
怪しい音がしないか)などを見ます。
ちょっと高価なレンズは中古有名店で購入するとか
返品対応のお店で購入すればリスクは少ないですね。
カメラボディでも半年保証がつく割に
マップとかフジヤとか金額的に良心的なものもありますし
で、基本、AF対応した時代のフィルムカメラでも
35mm(一部APSですが)なので
その頃のレンズは2束3文で手に入る事を考えれば
AF遅かろうが、キチンと写れば良いですね。
高級品は後々でもにげないので
普段使える物から少しずつ購入すれば
趣味的にもOKだと思います。
書込番号:19702669
1点

>うちの4姉妹さん
カメラ持ってから凄く色んなものが目に入るようになって、ワクワクが増えたのですが、マクロの世界はより身近にワクワクが増えそうです(^^)
書込番号:19703933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ほら男爵さん
そこは大丈夫です(^^)
父が昔使用していたものがあって。型は古いですが、しっかりしてます(^^)
心配して下さる心遣いが嬉しくて!ありがとうございます(^^)
書込番号:19703940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドノーマル・カスタムさん
わ〜! 気になっていた事を的確に教えてくださり、ありがとうございます(^^)
何よりボディに合わせてみて確認できるのが大事ですよね。最初に中古はやめた方がいいよ。と言われてから、見た事はなかったのですが、中古も明日覗いてこようと思います(^^)
書込番号:19703944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マクロ撮影にひかれるならとりあえずマクロレンズだけ買えばいいんじゃないかな
マクロに関してはフルサイズよりAPS-Cの方が有利だし
X50でも問題はあまりない
書込番号:19703949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>初心者19さん
そういえば
こんなレンズもオススメです(^ν^)
EF-S24mm F2.8 STM
http://s.kakaku.com/item/K0000693676/
書込番号:19704405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中古に関して、個人的な意見ですが、
『それ』が中古でしか買えないなら買います
『それ』が『それ』一台しか無いなら多少不安です
『それ』がサブ、2ndなら…ま、いいかな?って思います
あくまでも、吾輩ならです(笑)
書込番号:19706174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あふろべなと〜るさん
昨日、とりあえず見てみようとレンズ見てきました(^^) 見るとますます欲しくなってきちゃいますね〜 やっぱりマクロ買ってみようかなと思います!
ありがとうございます♪
書込番号:19710247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほら男爵さん
なるほど! サブなら!ですね〜 じゃぁ、やっぱり私は… 新品を検討します!(^^)
ありがとうございます♪
書込番号:19710253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/05/03 19:48:54 |
![]() ![]() |
18 | 2017/01/14 16:37:36 |
![]() ![]() |
50 | 2016/03/20 7:39:02 |
![]() ![]() |
18 | 2016/02/23 17:27:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/07 17:00:08 |
![]() ![]() |
18 | 2014/11/15 11:20:36 |
![]() ![]() |
22 | 2014/10/15 9:12:56 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/03 12:06:45 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/23 13:06:19 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/30 12:02:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





