デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ
G3はコンパクトでよいのですが、レンズG VALIO 14-42の大きいのが面白くありません。
そこで代わりに、もっと短いオリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42を購入して装着すると
G3に相応しくコンパクトになり、持ち運びに大変便利になります。
この場合フォーカス、絞りの自動/手動などで、純正のG VALIO 14-42を装着した場合と同じ機能が使用できるでしょうか。
レンズマウントはマイクロフォーザーズで同じでも、機能は共通ではないかもしれないと心配しています。
各社レンズご使用の経験のある方のご教示をお願いします。
書込番号:14219281
0点
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42
ですと問題なくしようできますが
手振れ補正が付いていないので
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm
http://kakaku.com/item/K0000281876/
のほうがさらに小型で手振れ補正もきくしいいのではないですかね?
書込番号:14219313
![]()
6点
>フォーカス、絞りの自動/手動などで、純正のG VALIO 14-42を装着した場合と同じ機能が使用できるでしょうか
問題ないと思いますが、オリンパスはボディ内手ブレ補正だからレンズには手ブレ補正がついてません。
手ブレ補正が欲しいのならあふろべなと〜るさんの言われる電動ズームにされるのながいいかもしれません。
書込番号:14219496
![]()
2点
私は昨年暮れに X PZ 12-42を入手して、Pen E-P3で使ってました。本来のキットであるMZ14−42IIRも
沈胴式で小型ですが、使用時に手動で繰り出しが必要なので、Xは電源オンで自動繰り出しなのが便利です。
今月初めに OM-D E-M5が発表されましたが、機能アップは凄いものの、動画がAVCHDビデオでなくなったことなどが、
不満で今回は見送りまして、代わりにほぼ底値と見えたG3−WKitを買いました。
G3+Xズームは、まさにコンパクトになりますね。
Penでもそれなりに支障なく使えてましたが、G3では本来の細かい設定が有効になります。
キットの標準ズームG12−42は、GF1(20/1.7のおまけ?)とともに休眠かな。
書込番号:14220201
1点
私も同じ思いでコンパクトなレンズを探していましたが。
今月中頃「LUMIX DMC-GF2 Wレンズキット」が3万円を切ったのを見つけレンズだけを買うより安く手に入りラッキーでした。
現在私の使っている「DMC-G3 Wレンズキット」とレンズもバッテリーも共用出来ますから
「LUMIX DMC-GF2 は本体と14-42mm電動ズーム」を付けて婆さん用に「14mmパンケーキレンズ」は私用の「LUMIX DMC-G3Wレンズキット」加えて使ってます。
つまり「14-42電動ズームレンズ」と高価な「予備バッテリー」を其々単体で買うよりも「DMC-GF2 Wレンズキット」を買う方が安く、一石二鳥のチャンスに恵まれました。
書込番号:14220224
1点
あふろべなと〜るさんを始め先輩方、いいアドバイスをくださって有り難うございます。
1.オリンパスがボデー手振れ防止でレンズにはついてないのは、うっかりしてました。
私は手の震える体質なので、残念ながらZUIKOレンズはあきらめることにします。
2.パナの新型電動ズームは確かに、最もコンパクトで、G3にフィットする形ですね。
しかし私は、元々評判の悪いG3のバッテリーの持ちが、レンズの繰り出しとズームが電動になることによってますます悪くなり、いつも予備バッテリーを持ってなければならないようになることが心配で、考えから外していました。この点はどうでしょうか。
また、もう少しいろいろ考えて見ることにします。
書込番号:14223779
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/06/19 5:56:57 | |
| 13 | 2022/06/06 5:37:51 | |
| 23 | 2021/05/08 10:41:36 | |
| 7 | 2017/11/14 8:30:10 | |
| 7 | 2017/07/22 20:56:25 | |
| 20 | 2017/01/15 5:04:02 | |
| 11 | 2016/10/22 11:53:37 | |
| 12 | 2016/05/28 16:19:16 | |
| 14 | 2016/03/21 0:37:34 | |
| 10 | 2016/02/02 9:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









