『感想 オールドレンズを使うにはEVFが最適』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:336g LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G3 ボディとLUMIX DMC-G5 ボディを比較する

LUMIX DMC-G5 ボディ
LUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディ

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

LUMIX DMC-G3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

『感想 オールドレンズを使うにはEVFが最適』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

感想 オールドレンズを使うにはEVFが最適

2014/03/02 01:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ

クチコミ投稿数:642件 フォト蔵 
当機種
当機種
当機種
当機種

盛岡雪あかりにて

盛岡雪あかりにて

岩手県立花きセンターにて

岩手県立花きセンターにて

しばらく使用してみての感想です。
主にG3以前に使用していたGF2および同社製品のLX5との比較になります。

・後ろダイヤルの押し込みの反応や、撮影後再生画面への切り替えの反応が遅い。
 →AFは早くなっていて大変便利なのですが、操作のレスポンスがちょっと遅い気がします。
私が持っている中で一番キビキビ動くZR300くらい動いてくれると操作していて気持ちがいいのですが・・・。

・高感度の画質が良くなっている。
 →GF2に比べて、ですが・・・ISO感度は1600くらいまでなら何とかいい感じです。
  使用時は万が一に備えて上限ISO値を3200にしてます。本当なら明かりを稼げるレンズが欲しいところです・・・。

・EVFの精細さは増したが、MFをするとなるとまだ足りない。
 →MFで撮影するときは拡大して使ってますが、その際の後ろダイヤル押し込みに対する反応が遅いので
じっくり撮影をしなくてはいけないのがちょっと面倒です。
拡大しないでMFをするとピントがイマイチな事が多いです。

・本体がコンパクトに纏まっていて持ちやすい。
 →この程度の大きさがホールドしやすいと思います。

・撮影枚数が少なめなのが残念
こんなところでしょうか。
撮影した写真を貼ってみます。
焦点距離、絞りの情報が無いものは主にNewFD50mmF1.4を使ったものです。

書込番号:17253750

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/03/02 21:12(1年以上前)

ミラーレスになってからオールドレンズの活躍の場がありますよね。

私も同じようにFDマウントアダプター使ってます。

GF5やGF1もあるけどEVFのあるG1の方が使いやすいですね。

それから私はこのNewFD50mmF1.4が好きです。なかなか良い写りしますよね。

書込番号:17257308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件 フォト蔵 

2014/03/03 19:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

岩手県立花きセンターにて

岩手県立花きセンターにて

岩手県立花きセンターにて これはクローズアップレンズを使ったと思います

岩手県立花きセンターにて こちらもクローズアップレンズ使用

>テクマルさん
NFD50mmF1.4はシャープに写りすばらしいレンズだと思います。
オークションでかなりやすく入手しましたが私が持っているレンズの中で一番出番が多いレンズです。
次に使っているのがシグマの19mmF2.8DNですね。
FDレンズは写りが綺麗なのが良いのですが、すこし焦点距離が長くなるとレンズが重くなるので
カメラバッグの中身をどうにか軽くしようと模索しているところです。

書込番号:17260779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件 フォト蔵 

2014/03/03 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

岩手県立花きセンターにて

岩手県立花きセンターにて

岩手県立花きセンターにて

岩手県立花きセンターにて

シグマ19mmF2.8DNで撮影した画像です。
19mmの使い方がイマイチですね・・・(;・_・)

書込番号:17261111

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-G3 ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング