PENTAX Q レンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット
【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット
ミラーレス一眼デビューをしようと思い、調べたところQ、Q10と出会いました。Q 10の機能なども電器店にて伺いましたが、やはり、Qのボディデザインに魅了され、購入を決断しました。
そこでご相談です。
レンズで迷っており、Wレンズキットもしくは、レンズキット+06レンズの組み合わせを検討しています。
普段は、花、空、食べ物を撮り、旅行や、友人の結婚式などにも使いたいなと考えています。アドバイスお願い致します。
書込番号:15283065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結婚式などで、新郎新婦を遠目から撮る機会があるのであれば、06Zoomがあったほうがよろしいと思いますよ。
書込番号:15283082
3点

こんにちは
Qちゃんをお気に入りで購入されるとのこと、お仲間が増えて嬉しいです。
さて、すでにコメントして頂いておりますが、結婚式ではF2.8という明るい06ズームはあったほうがよいと思います(^^)
お散歩写真で花などの撮影にはF1.9の明るい01単焦点が楽しいです(*^^*)
旅行では...
「この景観を納めるのに広角が欲しいなあ」と思われることもあろうかと。
結局全部買っちゃえ!などという乱暴なアドバイスになってしまうのですが、予算に余裕があれば、まずはダブルレンズキットを購入されたらよいかなーと思います(^-^;
そして次のステップでお散歩用に01を...(o^^o)
そうそう、電池は持ちが悪いので、予備はかっておいた方が良いですよ!
書込番号:15283289 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おはようございます。
二つ下のスレを立てた者です。
結果Qの01:02ダブルキットを買いましたが、全部買っちゃえに賛成です。
私は06レンズはQ10のダブルズームキットが安くなったら購入する予定でしたが、既に待てなくなってきました。
全部買うならキャンペーンの鞄も欲しいし…
予算が有ればQの01キットにQ10の02:06ダブルズームキットを買ってしまうのがベストでした。
書込番号:15283373 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おはようございます
>花、空、食べ物を撮り、旅行や、友人の結婚式
との事ですが、結婚式以外なら、01だけでも十分だと思います
(01しかもってない私が言うのもおかしいですが)
広角があれば、なお良いでしょうが
しかし、結婚式はズーム+外付けのストロボ(出来ればバウンスできるの)が要ると思うので
結婚式では、無理をせず、撮れるシーンだけとるように我慢するとか・・・
あと、バッテリーとメディアの予備は絶対に必要です。
また、過去のスレッドで、互換バッテリーも問題ないと書きましたが、先日、突然、使えなくなりました。
無理してでも純正をお買い求め下さい
書込番号:15283586
3点

Afrovenatorさん
アドバイス頂きありがとうございます。
恐らく席から撮る事が多いので、やはりあった方が良いかもしれません。せっかくのおめでたい席ですし、また、せっかくたくさん写真を撮る機会なので、綺麗に撮れる状態で挑みたいと思います。
書込番号:15283701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

arm_sさん
シチュエーション毎に、ご丁寧に返答頂きありがとうございます。
やはり結婚式では、06位の明るさ、ズームがあった方が良いんですね。全て買っても、それぞれに適したシーンがあるならば、まずはWレンズキット、しばらくしてから06という流れが濃厚になってきました。
書込番号:15283732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

といぷーさん
アドバイス頂きありがとうございます。
Q10の鞄可愛いですよね。質感も素敵ですし、しっかり収納はしつつ、コンパクトで◎
予算問題さえなければ…という感じです。
書込番号:15283748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご丁寧な返信ありがとうございます(*^^*)
すみません、私Q10のキットで解説しちゃいました(^_^;)
Qちゃんですから、ダブルは01、02で、単品買いが06でしたね(^-^;
すみませんでしたm(_ _)m
いままさに私は06の納品を首を長くして待っているところです(笑)
書込番号:15283981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あんな1025さん,こんにちは.
先日,Qに01と02の2本を持って結婚式に行きました.
帰りの荷物が多くなるし,会場にはできるだけ
コンパクトなバッグで入りたいので,Qが良いですよね.
結論から言うと,披露宴会場は灯りがついているときでも結構暗く,
主賓テーブルにいたのですが,02のズームでは足りませんでした.
後半は,02での撮影をあきらめて,01だけで撮りました.
(普通のフラッシュで撮ると,女性のお化粧が浮いて見えますよね.
下地から丁寧に作り込んでお化粧していたら問題ないですが.)
ファーストバイトやキャンドルサービスなどは前に集まるので,
01レンズのフラッシュなしで十分対応できますが,
お席からだと相当の望遠じゃないと,新郎新婦が写せません.
お料理・小物は,01,高砂は06が良いと思います.
暗くてピントがあわせにくくて,Qがジーッとピントを探している
ときに電池が消耗すると思うので,(あと,フラッシュたくとき)
バッテリーは予備を必ず持っていた方が良いです.
旅行などでは,一歩前とか三歩下がるといった工夫で02ズームの分は
なんとかなると思います.
Qのレンズキットと06ズームレンズの組み合わせを
強くお勧めしたいと思います.
(できれば,寿なので,白に赤のボディジャケットを着せたい)
書込番号:15284058
6点

けいごんさん
アドバイスいただきありがとうございます。
日常撮りたいと思っているものに関しては、01で十分なんですね!
バッテリーの持ちが心配という事は事前に把握していたのですが、
メディアに関しても、今までのデジカメに比べて速いということなのでしょうか?
書込番号:15284195
0点

そりゃ迷わずダブルレンズでしょ?
後でパーツで買えば、驚くほど高い!
女性はレッドが可愛いね。
書込番号:15284232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぽんでらいよんさん
実際に撮られた写真まだUPして頂きありがとうございます。
また、具体的な場面毎での使い分けまでご説明頂き、
イメージすることができました。
02の分も06で工夫する事により、まかなえるのであれば、
レンズキット+06で最初から慣らしていった方が良いのかも・・と思い始めてきました。
もう一度店舗に行って01と06を試してみます。
書込番号:15284233
1点

結婚式なんかの室内撮影だと、あとからホワイトバランスの調整ができる
RAWかRAW+JPEGで撮っておいたほーがよさそうだね。 (・。・)ノ
書込番号:15284248
1点

あんな1025さん
>バッテリーの持ちが心配という事は事前に把握していたのですが、
メディアに関しても、今までのデジカメに比べて速いということなのでしょうか?
速さの問題ではありません。
メディアもバッテリーも、尽きてしまえばカメラとして機能しないからです。
撮影可能枚数を写し切ってしまうと、いちいち、再生して、不要なデータを消して・・・なんて出来ないので予備は必要です。
それと、ファームアップでかなり改善されたようですが、初期には、とつぜんデータが書き込めなくなるトラブルがありました。
あまり聞かないメーカーのメディアだった事も原因のようですが、残りの撮影の事を考えるとフォーマットする方が
良いので・・・・でも、当然、撮ったデータは消えてしまう。なので、予備は必要です。
もちろん、書込み・読み込み速度が速いメディアの方が、パソコン等に転送する際にストレスが無いのでベターです
バッテリーは、多分バックライト輝度を最大にしていると、2時間持たないのでは?
書込番号:15284278
1点

こんにちは
デザインは、好き嫌いの重要要素すから大事ですが、カメラは他の事もとても大事です。
画質、機能、操作性、使えるレンズ群、周辺機器、周辺ソフトとか。
ペンタックス、キヤノン、ニコンの予算の範囲の一眼レフとQを比較検討されたら良いです。
各社サイトには、PDFの説明書が有ります。
価格.comの、書き込みの雰囲気も。
画質比較は、こちらで…
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
書込番号:15284550
0点

あんな1025さん、こんばんは。
僕もダブルレンズキットに06望遠ズームを足すのを後押しします。
ダブルレンズキットの価格が下がっており、
01と02レンズを個々に買うのと、ほぼ同じ価格になっています。
このキットに06を足すのが現状ベストですし、
この3本があれば、日常のかなりの撮影をカバーできるはずです。
Qで楽しいPhoto Lifeを☆
p.s. 一眼レフやミラーレスの購入で、いきなり3本目のレンズ追加を後押しできるQって凄い(^^)
書込番号:15285226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/03/05 23:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/21 7:55:36 |
![]() ![]() |
24 | 2019/03/23 18:29:44 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 23:12:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/28 11:44:56 |
![]() ![]() |
5 | 2022/05/18 12:19:04 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/26 22:17:34 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/22 16:20:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/04/11 21:32:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





