『ライカM、触ってきました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1850万画素(総画素)/1800万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CCD LEICA M9-P ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA M9-P ボディの価格比較
  • LEICA M9-P ボディの中古価格比較
  • LEICA M9-P ボディの買取価格
  • LEICA M9-P ボディのスペック・仕様
  • LEICA M9-P ボディのレビュー
  • LEICA M9-P ボディのクチコミ
  • LEICA M9-P ボディの画像・動画
  • LEICA M9-P ボディのピックアップリスト
  • LEICA M9-P ボディのオークション

LEICA M9-P ボディライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバークローム] 登録日:2011年 6月24日

  • LEICA M9-P ボディの価格比較
  • LEICA M9-P ボディの中古価格比較
  • LEICA M9-P ボディの買取価格
  • LEICA M9-P ボディのスペック・仕様
  • LEICA M9-P ボディのレビュー
  • LEICA M9-P ボディのクチコミ
  • LEICA M9-P ボディの画像・動画
  • LEICA M9-P ボディのピックアップリスト
  • LEICA M9-P ボディのオークション

『ライカM、触ってきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA M9-P ボディ」のクチコミ掲示板に
LEICA M9-P ボディを新規書き込みLEICA M9-P ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信23

お気に入りに追加

標準

ライカM、触ってきました

2012/10/05 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9-P ボディ

スレ主 conceさん
クチコミ投稿数:80件
別機種
別機種

iPhoneしか持ってなかったのでブレブレですが;

8日まで、東京八重洲大丸10Fのライカ店にて展示されてます。
http://jp.leica-camera.com/news/news/1/9573.html

書込番号:15166324

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2012/10/06 00:17(1年以上前)

良いっ!

EFVがビゾフレックスみたい!。コレを見て、欲しいと思いました。

書込番号:15166491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/06 10:17(1年以上前)

カッコイイですね。値段がカッコヨ杉ですが・・・

書込番号:15167613

ナイスクチコミ!2


blocsさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/06 13:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

LV画面

LFIのフォトキナ版でのM作例頁(ご参考)

私もちょこっと寄ってみました。
LVは望遠系レンズを使うときには便利かも知れませんね。
私の使い方では従来通りにファインダーで像を合わせる撮り方になりそうなので
LVの必要性は薄いですが、現在所有していM9を持っていなかったらコストパフォーマンス面から即予約したかも。
金銭面から予約の方は様子見しておきます(笑)。
撮像素子がCCDからCMOSになって写りの”味”が心配になりましたが、
LFIの2012フォトキナ版で印刷になった作例をみると個人的所感ではよさそうですね。

書込番号:15168245

ナイスクチコミ!1


スレ主 conceさん
クチコミ投稿数:80件

2012/10/06 14:02(1年以上前)

あじごはんこげたさん、どうも!
そうですね。丸みのあるデザインもビゾフレックスを意識したんでしょうね。
見え具合はあまりキレイな気がしませんでしたが、EVFならあんなものでしょうか?

じじかめさん、どうも!
たしかに。ま、一時期「100万か!?」と言われていたので、だいぶお安くなったかも(笑;)

blocsさん、どうも!
行かれたんですね。
そうですね、R用のマウントアダプターも出るそうですし(たぶんサードパーティ製の各社一眼レフレンズ用も出るでしょう)、
気軽にマクロや望遠もMで撮れるようになりますね。

私も今年の始めにM9-Pを買っていたので、
やはりRFでピントを合わせるのがライカの醍醐味でもあるし、欲しい気持ちにまではなりませんでした。

書込番号:15168292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/10/06 17:56(1年以上前)

別機種

ライカM9にNIKKOR15mmf3.5のレンズをつけたところ

>丸みのあるデザインもビゾフレックスを意識したんでしょうね
余計なことで申し訳ないですがこのEFVはX2と共通でオリンパスのOEMです。

>サードパーティ製の各社一眼レフレンズ用
自分はNIKON用をすでに使ってます。色々出るでしょうね。あまりにも高くなったM用レンズに変わって使うのもありですね。

>私も今年の始めにM9-Pを買っていたので
>写りの”味”が心配になりましたが、
自分もライカM9-Pが好いと思ってますが、Mもなかなかよさそうですね。M9-Pより安いですし・・・

書込番号:15168993

ナイスクチコミ!1


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2012/10/08 08:08(1年以上前)

みなさん、今日は。
ライカMとても期待しております。
私が持っているライカはR3、R8、M6、M8の4台です。
「ファインダーを通してレンズからの光を見たい」という気持ちが強いため
ライカRシリーズのレンズをEOS5D,5D2で使用しております。
でもEOS5Dシリーズでは広角の気に入ったレンズの後玉がミラーにかかり使えません。
R19mmType2、24mmType2、それと35mmSumiluxの3本がそれです。

従って、Mが出ればほとんどすべてのRレンズに対応ということで大変期待しております。
それと、今度のMのセンサーはカスタマイズしたようなのでヒョトしたらホロゴンM改造
使えるんではとも期待しております。

ここにR-Leica-FanClubの野本さんのブログありますので、ご興味の方はどうぞ。
http://rlfc.cocolog-nifty.com

デジタルバックやアダプター遊びなどのニッチなスレ板もご興味があればどうぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10102510055/

書込番号:15176010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/08 11:53(1年以上前)


 みんなで「M」の話をしている時に、「R」とか「ホロゴン」とか他掲示板へのリンクを貼ったり…

 どうして年寄りは見境が付かなくなるのかねぇ?

書込番号:15176669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/09 18:02(1年以上前)

僕も土曜日に触ってきました。

 EVFも良い感じでした。特にノクチみたいな深度の浅いレンズには
良いともいます。

 まだ、ファームがベータ版でしたが、Menu画面に静音シャッターに関する項目がありませんでした。M8と同じ仕様なのでしょうかね?

 正式なスペックが発表になるのが楽しみです・

書込番号:15181893

ナイスクチコミ!0


pztffさん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/09 18:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EVF2をつけた状態で背面のバランスが絶妙ですね。(conceさんのお写真を見るかぎり)

書込番号:15181919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/10 12:19(1年以上前)

大きさはM9と同じなんでしょうか?

書込番号:15185128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/10/10 12:36(1年以上前)

大きさは厚さが+5mmで他は同じですが、重さが+100gになってます。

自分はM9を選んだのが1日中下げていても首(肩)が疲れないのを基準にしていますのでM9+300g(+350gを限界)以内としています。
今度のMは其の基準からしますと100g程限界が下がってしまいます。
小さいような差異ですが結構大きいような・・・

http://neoribates.exblog.jp/tags/%EF%BC%AC%EF%BD%85%EF%BD%89%EF%BD%83%EF%BD%81%EF%BC%AD%EF%BC%8D%EF%BC%A5/

書込番号:15185205

ナイスクチコミ!0


pztffさん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/11 10:22(1年以上前)

>小さいような差異ですが結構大きいような・・・

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/12/12/2838.html

↑こちらと比較すると「M」はまだライト級だと思いますね。
バリオ・エルマーMf4/35-70mmがでるのかな・・

書込番号:15189150

ナイスクチコミ!0


pztffさん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/13 15:10(1年以上前)

>撮像素子がCCDからCMOSになって写りの”味”が心配になりましたが、
LFIの2012フォトキナ版で印刷になった作例をみると個人的所感ではよさそうですね。

唯一無二のベルギー製CCDにはアグファの写りが少々・・と期待してます。

書込番号:15198344

ナイスクチコミ!0


pztffさん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/13 15:17(1年以上前)

失敬、「M」はCMOSでしたね。

書込番号:15198367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/10/13 20:58(1年以上前)

ディロングさん、
ニッコールレンズの場合、ピントはどのように合わせておられますか?
基本的な質問かもしれませんが、ノウハウを教えて頂ければ。

書込番号:15199645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/10/13 21:14(1年以上前)

>ニッコールレンズの場合、ピントはどのように合わせておられますか?
基本的にNIKKORレンズは一眼用ですので目測で距離を合わせます。なので広角レンズしか使えません。ニコンSタイプレンズは距離を合わせるアダプターがあります。
今度のCMOSタイプのライカMは全てEFVで合わせられるの魅力的ですがあんまり使い勝手はよくなさそうな気がします。とにかく一眼用レンズは大きくて重いのが難点です。

書込番号:15199730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/10/13 21:30(1年以上前)

ディロングさん、
ありがとうございました。Mはライブビューですので、望遠もいけそうですが、ご指摘の様に、携帯性は難しくなりますね。でも、ひたすら貯金です。

書込番号:15199820

ナイスクチコミ!0


pztffさん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/15 21:08(1年以上前)

ライカMに施されている、ほこりや水滴や湿気からボディーを保護するラバーシールをM8やM9にもアップグレードサービスで実施してほしいものですね。

書込番号:15208823

ナイスクチコミ!2


air_shotさん
クチコミ投稿数:53件

2012/11/13 22:55(1年以上前)

当機種

なんだか2013年がライカカメラにとってエポックメーキングな年になりそうですね。
早すぎますが、みなさまもイイお年をお迎えください。

書込番号:15336865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/11/14 09:39(1年以上前)

先日、M9-Pを購入したばかりですが、撮ることが楽しくて、Mも買おうと貯金中です。
いろいろな面で進化しているようですし欲しいですね〜!

書込番号:15338327

ナイスクチコミ!0


air_shotさん
クチコミ投稿数:53件

2012/11/18 14:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

当方M9−P買ったばかりなので、3〜4年間は冬眠状態です。
新Mの作例愉しみにしてま〜す。

書込番号:15357189

ナイスクチコミ!0


air_shotさん
クチコミ投稿数:53件

2012/11/23 11:22(1年以上前)

ライカカメラAGのホームページから、まだライカMの使用説明書がダウンロードできませんね。
Mの入荷時期は明年2月ごろといわれています。

ダウンロードができしだい説明書を眺め、疑似体験をするのがささやか愉しみです。

書込番号:15379027

ナイスクチコミ!0


air_shotさん
クチコミ投稿数:53件

2012/12/10 20:51(1年以上前)

当機種

Santaの下見^^

けっきょく、Mを従来通りレンジファインダー機として使っても、
背面モニターが見やすくなり、バッテリーの持ちも長くなるので
案外お徳かも。。




書込番号:15461086

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LEICA M9-P ボディ
ライカ

LEICA M9-P ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 6月24日

LEICA M9-P ボディをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング