


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ
E−PM1(ホワイト)のボディを購入しました。
パナソニックlumixのレンズを購入しようと思っています。
候補は、
@LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH
ALUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020
です。
PM1のレンズキットにしなかった理由は、コンパクトに持ち運びたいことと、上記のレンズの評判がいいことからです。互換性もあるとのことでしたので。
ただ、金銭的に一気に2つはきついので、取り急ぎどちらかにしようと思います。
ゆくゆくは、2つ揃える予定です。
3月に国内旅行があるので、@のレンズが便利なのでしょうか?
Aでも事足りるでしょうか?
@のレンズが色が2色ありますが、ブラックにしようかと思いますが、センスないですか(笑)?GF3のホワイトでは、グレーが採用されていますよね。。。
良きアドバイスお願いいたします!
書込番号:14114787
0点

パナのPZレンズはレンズで手ぶれ補正しますので、オリンパスのボディでは無効と
なります。
(オリンパスのボディ内で補正となります。)
せっかく持ってる強力なPowerOISを使わないことになります。
ちょっともったいないかなと思います。
書込番号:14114813
0点

こんにちは
先ずは、お考えの 14-42mm が良いでしょうね。
次は、出来れば望遠ズーム!
14〜200mm 域位までをカバーするようにし、その後に明るい 20mm をゲット、花とかの接写用に
マクロレンズが有れば一応なんでも撮れますよ。
20mm は、持ち出す機会が増えるかもですね。
書込番号:14114831
0点

「コンパクト」さえ条件になければ、一本目14-140mm、2・3本目20mmF1.7/45mmF1.8で、ほぼおーむねの撮影に対応できるんでおすすめなんやけどね。
「コンパクト」で旅行なら、スレ主さん計画のXレンズでえー気がするね。
20mm一本でも、すでに使い慣れてて、納得ずくの人ならいいけど、買っていきなし一本勝負に出るのは、ちと無謀っぽい。w
書込番号:14114940
1点

候補の二本からだと最初のレンズとして@がやはり妥当だと思います。
書込番号:14114979
0点

とにかく画質優先ということなら単焦点の20mm F1.7という選択もありかなと思いますがズームできない分足ズーム使ったりしなければなりません、最初の一本目はズームが便利だし無難だと思います
色に関しては好みなので、自分で良いと思ったものを選べば良いでしょう
書込番号:14115118
2点

ボディ単体とレンズセットの値段差は、数千円くらいですよね!?
とりあえずレンズセットはいかがですか??
AFとかは、このレンズで高速化されているワケだし、数千円の差だったら持っていてもよろしいかと!?(^^;
書込番号:14115366
1点

20mmF1.7はズーム機能はありませんが、
ズームレンズの一番明るい広角側と比較しても約4倍速いシャッター速度で撮影できるので
室内であるとか夜景の撮影では有利です。背景のボケ具合もそれなりに差がでます。
>Aでも事足りるでしょうか?
望遠側は大きなサイズのプリントはきびしいけど、モニターやテレビで鑑賞、それほど大きくないサイズのプリントならトリミングでけっこう対応できます。
問題は広角側が40mm相当で足りるかどうかでしょうね。
逆に@も画角はともかく暗所性能という意味では事足りないかもしれません。
2本買うなら20mmF1.7+14mmF2.5という組み合わせも面白いかも。
書込番号:14115528
1点

すでにボディのみで買われてるんですね。
この2本のどちらかというのなら
旅行にもよると思いますが自分なら20mmオススメします。
広角に拘らなければ20mmでも背景を入れたポートレートは出来ますし
望遠端の42mmくらいの差なら自分の足で前に出ればいいくらいだと思います。
旅行は昼間だけではないですよね。夜景にしろ宿泊先の室内にしろ
20mmのF1.7は活きてくると思います。14-42mmでも撮れると思いますが20mmの方が簡単です。
PM1は外付けフラッシュなのでコンパクトにと考えた時にいちいち面倒かと思います。
書込番号:14115552
1点

みなさんたくさんの返信本当にありがとうございます!
実際の画像があったり真剣な意見ばかりで嬉しいです。感謝します。
ボディのみをオークションで比較的安く手に入れたのでレンズを買うばかりです。
現在、オリンパスXZ−1を使っているので、明るいレンズがいかに便利か(素晴らしいか)よくわかっているつもりです。XZ−1では、フラッシュを使う事はほとんどなくむしろ使わない方が好きな画質になります。
XZ−1は、手放す予定です。
valusさんの意見を見て、自分の足で、前後に動いて42mmの分カバーできるのであれば20o/f1.7でもいいかなと思い始めました。
悩んでる最中の気持ち途中経過です。。。
書込番号:14115672
0点

あっ、もうボディ買われてたんですね!!(^^;
失礼いたしました。
書込番号:14115826
0点

E-P3を持っていますが、携帯性に優れたパンケーキレンズが好きで、最近ではほとんど20mmを付けっ放しにしています。
特にPENのデジタルテレコン機能は極めて優秀で、そのお陰で単焦点でも何とかなっていると言うところもあります。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:14116527
1点

> 自分の足で、前後に動いて42m mの分カバーできるのであれば
4〜5歩ってところでしょうか。
書込番号:14116585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

moeteaさん
何となく決めてるんやろ?
書込番号:14118372
0点

おはようございます。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
みなさんの話を聞いて、便利で最初の一歩はズームが無難なことはうなずけました。
ですが、画質に満足したい思いが強いので20mm/f1.7にしたいと思います。
10年前、一眼レフ(EOS KISSV)を持っていたので、忘れかけた知識で頑張ります(汗)。
こんなにデジタルが普及するとは思っていなかったあの頃って感じです(笑)。
ベストアンサーに迷いましたが、つけないといけないシステムなんですね・・・。
みなさんにベストアンサーつけたいですが、そうもいかないようなので画像を添付してくれた方にベストアンサーします。
書込番号:14118713
0点

XZ-1手放すのはもったいないですね。
E-PM1には20mmF1.7を付けてズームはXZ-1に担当させれば理想的だと思います。
20mmF1.7は神レンズと言う人もいるくらい写りの素晴らしいレンズです。
書込番号:14118753
3点

素敵な写真ですね。
早く私も素敵な写真撮りたいです!
XZ−1やっぱりもったいないですかね・・・?
とりあえず、20mm/f1.7 で状況見てから手放すことにしようかな。
書込番号:14118827
1点

2台をコンパクトに持ち歩くのは面倒かもしれませんね。
どうせどちらかしか使わなくなるなら
高く売れるうちに売るというのも選択肢ですよ。
書込番号:14119121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XZ-1をお持ちなんですね。単焦点レンズにするならXZ-1は残しておいた方が良いんじゃないでしょうか?
私はE-P3+20mmと一緒にCanonのS95をサブにして持ち歩いていますが、広角・望遠が必要な時に重宝しています。
書込番号:14121883
0点

みなさん、アドバイスありがとうございます!
20mm/F1.7 を買いました!!
俄然、楽しみになってきました。
週末、早速撮影してみます!
書込番号:14126694
1点

moeteaさん
ハンドリングテストやな。
書込番号:14127984
0点

後日談(ていうのかな)で書きます。
amazonで頼んだ20mm/f1.7が到着し早速装着してみました!
あ!けっこう出っ張るね・・・(笑)ちゃんと装着してないのかな?って思いましたが、きちんと装着できているらしく。。。
ちょっと想像していたよりスマートじゃなかったですね。
GF3のほうがしっくりきたのかなとか考えてしまいました。
さてさて1枚2枚と撮ってみましたが、やっぱりXZ-1とは画質が違いました。
すごくきれいですし、ボケもいい感じ。
腕が悪いのでみなさんに自信を持って画像を見せられないのですが(ごめんなさい)。
オリンパスのレンズのほうが高級感漂ってますよね(笑)
でも、大きさが気になり踏み切れなかったです。
20mm/f1.7より薄いレンズってあるんですか?
とりあえず、土日でプチお出かけなので色々撮ってみます!
書込番号:14135579
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/04/10 12:42:46 |
![]() ![]() |
22 | 2021/06/29 12:41:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/10 10:26:05 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/15 21:48:19 |
![]() ![]() |
42 | 2018/01/27 17:48:21 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/21 21:45:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/16 22:23:11 |
![]() ![]() |
13 | 2016/11/30 21:41:41 |
![]() ![]() |
29 | 2016/05/08 7:14:38 |
![]() ![]() |
15 | 2016/01/29 15:23:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





