『初心者にとってのパンケーキレンズ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットとOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

『初心者にとってのパンケーキレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者にとってのパンケーキレンズ

2012/04/26 17:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:6件

E-PM1の購入、レンズキットかツインレンズキットでかなり迷っています。
今までコンデジしか所有したことのないド素人で、コンデジが壊れての購入です。
何気ない日々のスナップ、旅行先で、よりきれいに味のある写真を撮りたいと思い、デジイチorミラーレス、さらにメーカー機種、ネット見たり実機触ったりして悩みに悩んで、ここまで絞りました。
パンケーキレンズの携帯性に一番惹かれているのですが、じゃあツイン〜にすれば?ってことなのですが、みなさまのご意見を参考にさせていただくと「初心者にこそパンケーキレンズ!」「初心者には難しくうまく撮れないのでは」「室内や夜景は撮りやすい」などいろいろあって、情けないですが踏み出せず決めかねている状況です...
ド素人なりにカメラのことをこれから少しずつ勉強していくつもりではいるのですが、私のような初心者にとって、パンケーキレンズの長所・短所、携帯性以外にもこんな理由でおすすめ!などあれば、ご教授いただけると幸いです。

書込番号:14487980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/26 17:52(1年以上前)

レンズキットとツインレンズキットだと1万円ちょいの差しかないみたいだから、
ツインにしたらどかな?  ( ´ ▽` )ノ 

パンケーキだとズームできないし、
標準ズームだと、小さいと言えど、ハンドバッグなんかにわ収まりにくい事もあるしね。
後から追加すると割高になるしね。  (・。・)ノ

書込番号:14488050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/04/26 18:00(1年以上前)

i0berry0312さん、こんにちは。

パンケーキレンズの長所は、なんといっても携帯性ですね。
短所は、ズームができないことでしょうか。
ただ一眼カメラは、そのサイズがネックになって、しだいに持ち出すのが億劫になる人もおられますので、E-PM1にパンケーキレンズの携帯性は、本当に大きな長所だと思います。

あとレンズキットかツインレンズキットかですが、、、まずは基本のレンズキットを購入して、交換レンズは必要性が出てから検討する、というのが本来なら一番いいと思うのですが、パンケーキレンズは後から購入すると結構高かったりしますので、今の値段差(2万円未満)でしたら、ツインレンズキットを購入した方がお得かもしれません。

書込番号:14488070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/04/26 18:15(1年以上前)

i0berry0312さん こんばんは。

ツインレンズキットにされた方が良いと思います。

一眼カメラの最大のメリットはレンズ交換出来るところなので、後でレンズを追加するよりはとりあえず単レンズとはどんな物かを知る意味でも、パンケーキの付いたツインレンズキットが良いと思います。

パンケーキレンズは撮りやすい画角の広角なので、キットの価格差ならば持っていても良いと思います。

書込番号:14488122

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/04/26 18:44(1年以上前)

皆さんがおっしゃるとおり、Wレンズキットをお薦めします。
マイクロフォーサーズ最大のメリットはコンパクトさです。E-PM1を所有していますが、ほんとうに薄くてコンパクトですよね。特に女性の場合、バッグに収納する機会が多いと思いますが、ズームレンズを装着していると気軽に取り出して、というわけにはいきません。

ふだんはパンケーキレンズを装着し、ズームレンズを携行するという使い方が一番良いように思います。17mmF2.8は以前所有していました。評価の高いパナ20mmF1.7(所有しています)に比べてあまり注目されないレンズですが、過不足のない性能を持っていますし、よりコンパクトです。

ところで、現在お持ちのコンデジで多用されている焦点距離はどれくらいでしょうか?  17mmF2.8は35mm換算約34mmですので、やや広角系、つまり広い範囲が写し込めます。狭い室内などでは重宝します。反面、アップで撮りたい時は自分で近づく「足ズーム」が必要になります。

書込番号:14488209

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/04/26 18:50(1年以上前)

失礼しました。
Wレンズキット→ツインレンズキットに訂正です。

なお、購入後に17mmF2.8が不要と思われたら、ヤフオク等に出品されるのも一つの手です。
現在、美品で1万円前後で取引されているようです。

書込番号:14488230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度5

2012/04/26 20:11(1年以上前)

パンケーキの利点はずばり、そのコンパクトさからの携帯性でしょう。

どんなに立派な性能を持ったカメラも持ち出さなかったら意味がありません。
その点、パンケーキレンズは非常にコンパクトで軽く、外にカメラを持っていこうという気にさせてくれます。

お奨めはパナソニックに20mm f1.7です。
換算で40mmの画角ですが、これが非常に使いやすのです。
また写りもこんな小さくてこんなに綺麗に写るのかと感心します。

難点はAFが遅い事ですが、私にとってはそんなに気になるポイントではありませんでした。

単焦点パンケーキレンズ、その見た目も非常にキュートですから、是非パンケーキに挑戦されてみてください。

書込番号:14488515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/26 20:27(1年以上前)

できれば単焦点レンズはもっと明るいほうがいいのですが、レンズキットと
ツインレンズキットの価格を比べると、ツインレンズキットのほうがお買い得ですね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000268242.K0000268239

書込番号:14488589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/27 05:26(1年以上前)

i0berry0312さん
わかってはるやん。

書込番号:14490026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/27 15:58(1年以上前)

guu cyoki paaさん
1万円差で悩む小心者で...でも割高ですもんね。

secondfloorさん
最初やる気満々でも、ちょっとしたでかさが億劫になる可能性は初心者だし十分ありますもんね...1〜2万ならやはりツイン〜にしとくべきですかね...

写歴40年さん
単レンズがどんなものか知るためにツインレンズキットにする価値があるのですね。撮りやすいと聞いて少し安心しました。

みなとまちのおじさんさん
ズームレンズはやはり気軽にバッグから...は厳しそうなんですね。
コンデジは壊れたので今わからないのですが、購入時他の商品よりは広角をアピールしたもので、友人のものよりは広角に強かったです。(LUMIX)

kenta fdm3さん
コンデジより大きなのは初めてなので、購入直後のうきうき時期を経ても持ち出そうと思えるサイズって重要ですよね。レンズ交換式使うのが初めてなので、メーカーの違いがわかるレベルじゃないですが、パナソニック20mm f1.7も検討してみます◎

じじかめさん
比較リンクありがとうございます。やはりお買い得な方を選ぶべきかなと感じてます。

nightbearさん
いろいろ調べたんですが、受け売り知識なもので..踏み出せませんでした..

書込番号:14491279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/27 16:03(1年以上前)

みなさまありがとうございます!
GOODが3つまでしか選べないのですが、いただいたコメントそれぞれ参考になりました。
安心して高い方の(笑)キットを選ぼうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:14491288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/28 04:29(1年以上前)

i0berry0312さん
それでも、ええやん。

書込番号:14493406

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング